【青山一丁目】資格講座等の企画運営◇上場グループ◇転勤無◇土日祝休◇残業月20h◇福利厚生充実◇日本ERI株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
〜東証スタンダード上場ERIグループ/業界トップクラスの規模と実績/建築物の安全・安心を保証する会社/高い社会貢献性◎/年休123日/残業月平均20時間程度〜 ■募集背景: 現在業務量の増加に伴い、資格講座や研修・セミナーの企画運営に従事する人材を増員することになりました。社内外の多様なニーズに応えるため、一級建築士の資格をお持ちの方を募集しています。 ■業務概要: 株式会社ERIアカデミーは日本ERIグループの一員として、建築基準法に関する各種講習やセミナーを企画・運営しています。 今回募集するポジションは、建築基準適合判定資格者検定受験対策講座や、企業向けセミナーの運営を担当していただきます。 ■業務詳細: まずは企画や資料作成からスタートし、将来的には講師としても活躍できるポジションで、業界に貢献するやりがいのある仕事です。 ◇建築基準適合判定資格者検定受験対策講座の企画・運営 ◇企業向けセミナーの企画・運営 ◇資料作成及び講座運営のサポート ◇各種グループ企業の外部研修の運営 等 ※宿泊を伴う出張が発生する場合がございます。(国内) ■組織構成: 日本ERI株式会社からの出向社員で構成されており、社員9名、派遣社員1名の体制です。 ※勤務地:株式会社ERIアカデミーへ在籍出向となります。 ※事業内容:建築関連の企業・社会人向け研修・教育 ■入社後の流れ: 先輩のしっかりとしたOJTの環境が整っておりますので、業務未経験でも安心です◎ 社員は全員が日本ERI株式会社からの出向社員であり、将来的には同社へ帰任する可能性もあります。 また、全国各地での研修やセミナーを通じて、多様な経験を積むことができる点も魅力であり、建築業界における専門知識を深め、キャリアアップを図るには最適な環境です。 ■同社の特徴: 国内最大手の指定確認検査機関で、東証スタンダード上場「ERIグループ」の中核企業です。民間会社では国土交通大臣指定の確認検査機関第1号として業界のパイオニアという確固たる地位を確立しております。現在は全国34ヶ所に拠点を有し、確認検査業務や住宅性能評価、高層評定、省エネに係る審査業務といった高品質で多様なサービスを一貫して提供しております。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 株式会社ERIアカデミー 東京本社 住所:東京都港区赤坂8-10-24 住友不動産ビル1F 勤務地最寄駅:東京メトロ半蔵門線/青山一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 500万円〜680万円 <賃金形態> 月給制 ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定いたします。 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円〜370,000円 <月給> 270,000円〜370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ※過去実績:3.5ヶ月分/年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■月平均残業時間:20時間程度
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜24日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数123日 年末年始6日間、有給休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 社会保険:■各種保険完備:全国設計事務所健康保険組合 退職金制度:確定拠出年金制度(401K) <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度(全従業員利用可) ■研修支援制度(全従業員利用可) <その他補足> ■従業員持株会制度 ■リロクラブ(福利厚生倶楽部) ■永年勤続表彰制度 ■ERIグループ保養所、健保組合保養所
選考について
対象となる方
\職種未経験歓迎!/ ■必須条件: ・一級建築士の資格保持者 ■歓迎条件: ・一級建築基準適合判定資格者
会社概要
会社名
日本ERI株式会社
所在地
東京都港区赤坂8-10-24
事業内容
■概要: 住宅や建築のより大きな安心・安全のために、リーディングカンパニーならではの高い技術力と厚い信頼で応えている企業です。
従業員数
799名
資本金
100百万円
売上高
16,148百万円
平均年齢
48.8歳