【岡山市本社】財務経理マネージャー候補〜グループ全体の内部管理体制強化を推進〜日本カバヤ・オハヨーホールディングス株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
■業務内容: ◇月次・年次連結決算業務 ◇グループキャッシュマネジメント(キャッシュフロー分析・予測、資金繰り管理、為替リスク管理など) ◇予実差異分析、業績分析、事業部門との調整 ◇財務経理業務のワークフローおよび体制構築(業務の効率化、ガバナンスの強化) ◇各プロジェクトにおいて、プロジェクトリーダーをサポート ※連結決算早期化PJ、ガバナンス強化PJ、構造改革PJ、スペシャリスト育成PJ ■事業内容: 私たちは「真の欲求を究めて、ホンモノをカタチにする」という意志を掲げました。 新しい価値・感動を創出し、地域・社会への貢献につながる社会的意義のある事業を推進しています。 ■ミッション: 各社の中核を担うホールディングスにて、当社グループ会社と連携し、ファイナンスのスペシャリストとして経理・財務業務全般に関与いただきます。 現在、内部管理体制の再構築を図っており、会計方針の変更、月次連結決算の導入、キャッシュマネジメント体制の構築、ガバナンス強化などを行い、決算や管理会計に必要な数字をより効率的に算出する仕組化やシステム化を手伝っていただきます。 その後、各社のビジネスモデルを理解し、業績の進捗を数字で把握しながら、先回りして必要な打ち手を財務・経理の目線から提案していただきます。 ■出張について: 東京への出張頻度が多く、1ヶ月に2回〜3回発生します。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:岡山県岡山市北区駅元町1-4 ターミナルスクエア11F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 700万円〜1,000万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):7,000,000円〜10,000,000円 <月額> 583,333円〜833,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※給与はご経験・スキルに応じて決定します。想定金額を超える場合も相談可能。 ※個別にインセンティブ設計などカスタマイズします。 ■給与更改:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30 時間外労働有無:無
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数114日 夏季休暇、慶弔休暇、年末年始休暇、有給休暇 ※会社カレンダー有。毎月1日程度、土曜日が出勤日となっております。有給休暇を取得し休日とする社員が多いです。
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:ポイント制 <定年> 61歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> スキルアップのための外部研修等への参加を推奨(会社負担) <その他補足> ■財形制度 ■育児・介護休業制度 ■労災特別補償制度 ■単身赴任手当 ほか
選考について
対象となる方
■必須条件 ※下記いずれも必須。 ・財務業務の深い理解と実務経験(月次連結決算、予実分析、標準原価計算など) ・複数の業務改善・システム導入を円滑に進めるためのプロジェクト管理能力 ■歓迎条件 ・他部門との連携や情報共有、研修運営における優れた調整・伝達スキル
会社概要
会社名
日本カバヤ・オハヨーホールディングス株式会社
所在地
岡山県岡山市北区駅元町1-4 ターミナルスクエア11F
事業内容
■事業内容: グループ各社の経営管理およびそれに附帯する業務
従業員数
50名
資本金
100百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【岡山市本社】財務経理マネージャー候補〜グループ全体の内部管理体制強化を推進〜
日本カバヤ・オハヨーホールディングス株式会社