【恵比寿】事業部人事(課長クラス)◆採用・人材開発・人事戦略◆年休120日/仙台銘菓『萩の月』株式会社菓匠三全

情報提供元

募集
仕事内容
【安定の老舗企業/お菓子で人の心を動かす会社/「萩の月」「ずんだシェイク」をはじめとする約100種類のお菓子の超老舗菓子メーカー】 ■ポジション概要: 営業本部の部門付き人事(HRBP)として営業部門の成長を支える人事戦略立案および推進をご担当いただきます。 ■業務内容: ◎事業成長を加速させるための人事戦略の立案、実行 ◎人事戦略に基づいた人材の採用業務、育成施策の実施 ◎営業本部や本社人事部門との連携、調整 ◎経営陣へのHR施策の進捗報告、改善提案 ■ポジションの魅力: 新設のポジションであるため、役割や関係部署とのかかわり方についてご自身で切り開ける機会があります。事業成長のための戦略的な採用・育成・配置など、これまでのご経験を活かし、変革・改革・改善とチャレンジができます。 ■当社について: 昭和22年の創業以来75年以上、「お客さまにご満足いただけるお菓子づくり」を追求してきた当社。伝統を大切にしながらも和洋の枠にとらわれず、時代に合った新しい味を創造しています。素材選びから包装、店舗設計、接客に至るまで“まごころ”を込めたお菓子づくりを徹底。青葉まつりなど地域イベントにも積極的に参加し、地元・仙台に根ざした企業として地域貢献にも力を入れています。「お菓子を通じて暮らしにうるおいと楽しさを」──そんな想いに共感し、一緒に成長してくださる方をお待ちしています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> ■東京デザインセンター 住所:東京都渋谷区恵比寿南2-20-2 ガイア恵比寿ビル5F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 600万円〜850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):390,000円〜540,000円 <月給> 390,000円〜540,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※ご経験年齢スキルを考慮のうえ、決定します。 ※管理監督者求人のため、残業代の支給はありません。 ■昇給:年1回(4月)/賞与:年2回(6月・12月)※実績3.8か月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 時間外労働有無:無
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※担当業務により上記時間以外の勤務あり/管理監督者のため労働時間・休日・休憩に関する規定の適用除外
休日
週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ※年間休日120日(夏季3日、冬季4日のリフレッシュ休日を含む) 年次有給休暇(入社3か月後10日)、慶弔休暇、看護休暇、介護休暇、産前産後休業、育児休業、出生時育児休業(産後パパ育休)、介護休業等
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:社内規定に基づき支給 社会保険:社会保険完備 退職金制度:確定拠出年金 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■研修制度(新入社員研修、O.J.T、技能研修、店長研修、特別教育、スキルアップ研修 等) ■資格取得支援 <その他補足> ■確定拠出年金制度 ■産前・産後・育児休暇制度 ■育児短時間勤務制度(小学校就学前まで) ■介護休暇制度 ■社員旅行 ■各種レクリエーション ■表彰制度 ■慶弔見舞金制度(結婚、出産祝金等) ■誕生ケーキ・菓子プレゼント
選考について
対象となる方
■必須条件: ・HRBPとして人事施策の企画、実行経験をお持ちの方(目安:3年以上) ・経営陣へのレポーティング経験
会社概要
会社名
株式会社菓匠三全
所在地
宮城県仙台市青葉区大町2-14-18
事業内容
■概要:同社は、昭和22年の創業以来 70余年にわたり、"お客さまに ご満足いただけるお菓子づくり"を目指しています。お菓子の製造・販売を通じて、さらなるお菓子文化の創造をめざすとともに、地域文化の発展のお役に立つことを目指しています。仙台銘菓「萩の月」をはじめとする約100種類に及ぶ和洋菓子を全国約50店舗以上で販売。毎年出品している世界の食品コンクール《モンドセレクション》において、これまでも『ロワイヤル・テラッセ』『ら・ふらんすミニ』などが、最優秀賞である特別金賞を受賞。
従業員数
373名
資本金
100百万円