募集
仕事内容
【CM「グロップではじめよう!新しい毎日を!」でおなじみ◆設立50年以上黒字経営の安定企業◆有給休暇平均取得日数11.4日】 ■採用背景: 〜生産量増加に伴う組織拡大による採用〜 顧客先の生産量増加に伴い、当社が設立した事業所にて生産工程管理者を募集いたします。 ■業務内容: 客先常駐として、食品工場での生産工程管理を担当いただきます。主に機械オペレーターとして、生産ラインの機械操作やトラブル対応、また、食品工場のルール指導や新人教育を行い、適切に人員を配置して業務を進めていただきます。 ■組織構成: 20〜50代の社員が7〜8名勤務しております。中途入社者の経歴は工場での就業経験者やスーパーでの接客経験など、様々です。中途入社の方も多いので、未経験の方でもぜひご応募ください。 ■当社の魅力: 当社にとって最も重要な経営資源は「人」であり、社員一人ひとりの成長が、会社の発展につながると考えています。ベネッセコーポレーションの業務代行企業として創業し、一つひとつの業務を大切に取り組んできた実績を基盤に、従来通りの概念や手法にとらわれず、自由な発想のもとで新たなビジネスを次々と創り出してきました。その中で「おもしろくない仕事をしていても良い結果は生まれない。やりたい仕事をするからこそ、素晴らしい結果が生まれる」という風土が培われ、これまで発展、成長を遂げてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細1> 顧客先(西予事業所) 住所:愛媛県西予市宇和町皆田1360番地 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 顧客先(三瓶事業所) 住所:愛媛県西予市三瓶町和泉甲700番地1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):281,000円〜359,000円 <月給> 281,000円〜359,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢や経験を考慮し、社内規定により決定致します。 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 5:00〜0:00 (所定労働時間:8時間0分)(シフト制) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <勤務パターン> 5:00〜14:00 15:00〜0:00 7:00〜16:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※上記の間で実働8時間のシフト制
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数110日 土日祝休み(土曜出勤の場合もあります)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金 <各手当・制度補足> 通勤手当:■3万円/月まで支給 住宅手当:エリア・世帯主か否かにより規定あり(5千〜1万円) 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし <定年> 65歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率94%) <教育制度・資格補助補足> ■中途入社の方々に対して、原則全員「中途入社時研修」(1週間)⇒その後はOJT研修となります。 <その他補足> ■地域手当
選考について
対象となる方
■必須条件: ※業務内容に興味をお持ちの方はぜひご応募ください
会社概要
会社名
株式会社グロップ
所在地
岡山県岡山市中区さい70-3
事業内容
■事業概要:「BtoB事業」から「BtoC事業」まで、当社では実に多種多様な事業を手掛けています。
従業員数
860名
資本金
88百万円
売上高
57,520百万円
平均年齢
34.8歳