募集
仕事内容
〜土日祝休み/年間休日124日/世界6か国で事業展開/幅広い商材保有のため安定経営/残業10時間程度と圧倒的に働きやすい環境〜 ■業務概要: 営業事務として、電話対応や受注入力などの業務を行っていただきます。 ■業務詳細: ・電話対応(受注・見積・納期回答・技術的な問い合わせに対する対応全般) ・受注入力、納品書・請求書の発行及び発送 ・現金管理、在庫管理、帳票書類発送 ・入荷品荷受、自店出荷品の梱包・発送 ・来客対応、その他庶務業務 ■組織構成: さいたま営業所は40代と20代の営業職各1名(どちらも男性)、事務担当1名(女性)の計3名が在籍しております。 ■入社後の流れ: 入社後は2週間程度、愛知県にある本社と工場で、営業事務の基礎や物流などを学んでいただきます。その後さいたま営業所での現地OJTを行い、1ヶ月後に正式に配属予定です。 ■当社の強み・特徴: 配管機械工具と環境機器のリーディングカンパニーとして、国内初の電気式ねじ切機の開発や、特許技術である帯電分離を用いたフロン回収・再生装置を大手空調メーカーにOEM供給しています。開発部門の従業員がモンゴル冷媒回収技術者研修へ専門家として派遣されたり、当社がオリジナルで開発した分解装置がエジプト(第21回モントリオール議定書締約国会合」に出展されたりと、グローバルに幅広い製品を開発することで、他社との差別化を図り、ニッチトップを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細1> さいたま営業所 住所:さいたま市北区宮原町1-37 島村ビル 勤務地最寄駅:ニューシャトル 加茂宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:愛知県名古屋市北区上飯田西町3-60 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 315万円〜430万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):198,000円〜270,000円 固定残業手当/月:15,000円〜30,000円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 213,000円〜300,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記月給は初任給です。 ※給与詳細は経験・能力を考慮した上で決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■年収例: 420万円(経験5年/30代/月給26万円※地域手当含む) 380万円(経験3年/20代/月給24万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:25 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:55分 時間外労働有無:有
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇 ※有給休暇の計画的付与制度あり
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限45,000円/月 家族手当:補足事項なし 寮社宅:転勤者に対する社宅制度あり 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> ■資格支援制度 <その他補足> ■地域手当(さいたま・東京・横浜・大阪へ配属時) ■確定給付企業年金 ■従業員持株制度
選考について
対象となる方
■必須条件: ・電話対応に抵抗がない方 ・納品書、請求書などの、営業事務で扱うような書類の発行経験がある方 ・WordやExcelの基本操作が可能な方(書類作成や簡単な関数の使用)
会社概要
会社名
アサダ株式会社
所在地
愛知県名古屋市北区上飯田西町3-60
事業内容
■事業内容 配管機械・工具および環境機器の開発・製造・販売
従業員数
119名
資本金
221百万円