【相模原募集】『おくりびとのお葬式』の運営◆未経験でも月給35万4,327円~◇映画の葬儀監修で話題ディパーチャーズ・ジャパン株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
────────── この求人のポイント ────────── ◎来冬公開映画「ほどなく、お別れです」の葬儀監修を担当する注目企業! ◎未経験でも月給35万4,327円スタート!プロの仕事を貫けるように、働きやすさをバックアップします ◎最期の場面に立ち会う、他の仕事では味わえないやりがいがあります ────────── お任せする仕事内容 ────────── 配属先となる葬祭部は、葬儀の打合せを担当する「受注課」と、式の運営を担う「施行課」で構成されています。 ご入社後はまず施行課に配属となりますが、 「打合せのプロ」としてご家族の想いをかたちにする 繊細な技術と心配りで、故人を丁寧に送り出す“納棺士”として「手に職」をつけ専門性を追求 打合せから式まで幅広く活躍するオールラウンダー — など、多様なキャリアを描くことができます。 ────────── 仕事の流れ ────────── ■お迎え ご家族や病院などから葬儀のご依頼をいただいたら、故人様のもとへ向かいます。役所の手続きや火葬場の手配などの事務手続きも葬祭プランナーの仕事です。 保湿やドライアイスの交換といった、生前のような綺麗なお姿を保つためのケアも業務に含まれます(ご希望や適性に応じて)。 ■納棺の儀 「おくりびとのお葬式」の最大の特徴である納棺の儀。 繊細な所作と技術で旅立ちの支度を整え、ときにはご遺族にもお手伝いいただき、ご満足のいくお見送りを叶えていきます。 ■お別れ式(通夜・告別式など) 打合せ担当からの引継ぎをもとに、故人様らしさが表れる式を形にしていきます。 お花や会場の準備、お寺様との打ち合わせや当日の式進行まで、「その人らしい時間だった」と感じていただけるよう、進行管理はもちろん細やかな気配りでご遺族に寄り添い続けます。
働き方
勤務地
神奈川県相模原市中央区中央1-10-13(最寄駅:相模原駅) ◎ご入社後は、相模原を中心に一都三県の斎場でお仕事をしていただきます。 【研修期間中の勤務地につきまして】 研修中の最大6ヶ月間世田谷事務所に配属となります。 ※研修期間終了・相模原配属後は相模原を拠点に勤務していただきます。
交通
JR横浜線「相模原駅」 より徒歩15分、相模原駅南口バス「グッティープレイス前」より徒歩4分
雇用形態
正社員
給与
月給 354327円 ~ 515385円 (※想定年収 4500000円 ~ 5500000円) 上記額にはみなし残業代を含みます。※超過分は全額支給いたします。 みなし残業代:79,327円 みなし残業時間:40.00時間 上記額には住宅手当2万円を含みます。 ◎賞与年2回支給(2024年度実績:1ヶ月) ◎入社研修後、適性やご希望に応じて「納棺」の専門研修を受講いただけます。 所定の社内試験に合格した場合は、納棺手当(月2万円)を支給します。 試用期間あり 試用期間の長さ:6ヶ月 ※ 雇用形態と給与に、本採用時と異なる部分があります。 雇用形態:本採用時と同じです。 給与:月給 341443円以上 上記額にはみなし残業代を含みます。※超過分は全額支給いたします。 みなし残業代:76,443円 みなし残業時間:40.00時間 上記額には住宅手当2万円を含みます。 【研修期間中の勤務地につきまして】 研修中の最大6ヶ月間世田谷事務所に配属となります。 ※研修期間終了・相模原配属後は相模原を拠点に葬儀施行対応をしていただきます。 ▽世田谷事務所 所在地 〒156-0055 東京都世田谷区船橋6丁目1-2 最寄り駅:小田急小田原線「千歳船橋駅」
勤務時間
シフト制 実働時間:1日あたり8時間 9:00~18:00(実働8時間) ※葬儀の状況により7:00~16:00、10:00~19:00などの勤務になることもあります。
実働標準労働時間
シフト制 実働時間:1日あたり8時間 9:00~18:00(実働8時間) ※葬儀の状況により7:00~16:00、10:00~19:00などの勤務になることもあります。
休日
その他 ■シフト制(月8~9日) └月2日は希望休を取得可能!交代しながらのお休みのため、土日祝にお休みが重なる場合もあります。 ■年間休日数:103日 ■年末年始休暇(12月30日~1月3日) ■有給休暇 ■慶弔休暇 ■結婚休暇 ■産前・産後休暇 ■育児休暇 ■供養休暇(◎大切な人や物を供養するために導入された弊社独自の有給休暇です)など 月8~9日のお休みを厳守しており、希望休も取得できる環境です。 また、有休を使用して1週間の長期休暇を楽しむ先輩もいます。
特徴
待遇・福利厚生
■昇給タイミング年4回(1、4、7、10月/1回につき最大10,000円、1年間で最大40,000円昇給が可能です) 「お客様アンケート結果」「携わったお葬式の回数」など明確な評価基準を設けているため、やりがいを感じながら働き続けられます! ■賞与年2回(2024年度実績 1ヶ月分) ■交通費支給(月3万円まで) ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■時間外手当(100%支給) ■住宅手当(一律2万円)※記載の給与に含まれております ■出張手当 ■役職手当 ■子ども手当(規定あり) ■納棺手当(月2万円)※研修当社の定める社内試験に合格された方 ■年末年始休日手当(12/31・1/1に出勤となった場合は、1日5,000円の年末年始休日手当が支給されます) ■社内禁煙 ■制服貸与 ■慶弔見舞金 ■iPhone支給 ■ベビーシッター割引券
選考について
対象となる方
学歴不問 / 未経験OK 業界経験や知識は一切問いません。 知識や作法は、すべて基本からお教えします。 ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ 【必須】 ■普通自動車運転免許(AT限定可) ※現場間の移動等で運転の頻度が高いため、運転に抵抗のない方を想定しています。 ◎こんなご経験が、早期活躍につながります ■ 介護・看護など、人の“最期”に関わる仕事に携わったご経験がある方 ■ ホスピタリティを大切にする接客・販売・ホテルなどのご経験がある方 ■ 葬儀業界での経験がある方(職種不問) <仕事のやりがいと難しさ> ■やりがい 無事に式を終え、ご家族より涙ぐまれながら「○○さんで良かった」と感謝を伝えてもらえる時は、最後の時間を支えられたと実感して達成感とやりがいを感じます。 ■難しさ ご遺族の気持ちに配慮しつつも段取りなどを主導していく必要があります。 葬儀を滞りなく終えるためにも、気持ちに線引きをして、仕事を進めていく難しさがあります。
会社概要
会社名
ディパーチャーズ・ジャパン株式会社
所在地
東京都中央区入船3-7-7 ウィンド入船ビル6F
代表者
代表取締役 木村 光希
事業内容
■事業概要【 葬祭業およびコンサルティング業務/質の高い納棺師育成】 私たちは納棺師が葬儀をプロデュースする葬祭ブランド「おくりびとのお葬式」を全国で11店舗展開しています。 おくりびとのお葬式では、 「身近な人をもっと大切にしよう」「もっと自分の人生と向き合おう」など 命や人生の素晴らしさに気づくきっかけとなるような、一生の記憶に残る最高の葬儀を提供しています。 また、葬儀事業だけでなく「おくりびとアカデミー」という「納棺師」を育てるための学校の運営にも携わりながら人生の終末期をサポートする人材育成をしています。
従業員数
90名
資本金
30百万円
平均年齢
36歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す

【相模原募集】『おくりびとのお葬式』の運営◆未経験でも月給35万4,327円~◇映画の葬儀監修で話題
ディパーチャーズ・ジャパン株式会社