【相模原/橋本駅】中国市場開拓(フルフレックス) ※東証スタンダード上場/光学ガラスのパイオニア株式会社オハラ

情報提供元

募集
仕事内容
【半導体露光装置用の特殊ガラスではトップクラスのシェアを誇る光学ガラスのパイオニア/自己資本比率77%超の安定した経営基盤/平均勤続年数16.7年と定着率が高い就業環境】 ■募集背景: 中国市場に対して、ガラス製品の新規市場開拓、新規事業立ち上げを目的とした営業活動・戦略立案をお任せします。入社後は、新規事業を早期に立ち上げるため、海外子会社との連携を含めた営業活動に従事しながら経験を積んで頂き、将来的には海外子会社でのマネジメントも視野に入れて活動を行って頂きます。 ※先ずは、相模原本社での業務になりますが、将来的には香港にある現地法人への出向頂く可能性があるポジションです。 <相模原本社時> ・新規事業の立ち上げ ・新規市場の開拓 ・市場調査 ・営業戦略の策定 ・顧客との折衝 ・国内/海外関連会社との連携業務 ・翻訳、通訳 <海外出向時> ・新規事業の立ち上げ ・新規市場の開拓 ・営業戦略の策定 ・顧客との折衝 ・本社/関連会社との連携業務 ・現地法人のマネジメント ■充実した福利厚生: 退職金制度、財形貯蓄制度、奨学制度、持株制度、産前産後休暇、育児休業、福利厚生:借上げ独身寮、社宅、食堂等、充実した福利厚生があります。 ■特徴: 日本初の光学ガラス専業メーカーで、光およびエレクトロニクス事業機器向けガラス素材の製造・販売を手掛けており一貫生産に強みがあります。光学ガラスのパイオニアとして80年以上の歴史があり、(1)光事業、(2)エレクトロニクス事業事業と大きく2つの事業を展開。 「光事業」はスチルカメラやテレビカメラ、医療用カメラ、車載用センシングカメラ等のレンズ素材をはじめ、ヘッドアップディスプレイから宇宙開発設備、精密天体望遠鏡などレンズ系の光学ガラス・環境対策光学ガラスを扱い、日本トップクラスの技術を誇ります。 「エレクトロニクス事業」は、光学ガラスの知見を活かして開発されたオハラの特殊ガラスを手掛けており、半導体露光装置等に採用されています。 半導体露光装置向けの特殊ガラスは、純度が非常に高く、屈折率が均質な半導体露光装置向けガラスの製造は、緻密な管理を必要とするため、参入障壁が高く、当分野でトップクラスのシェアを誇っており、世界中から多くの引き合いがあり、業績を大きく牽引しています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県相模原市中央区小山1-15-30 勤務地最寄駅:横浜線/相模原駅/橋本駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 500万円〜1,000万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜500,000円 その他固定手当/月:50,000円 <月給> 300,000円〜550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収・基本給は経験に応じて設定します。また上記年収は役職手当・賞与を含めた表記です。(扶養手当・住宅手当等除く) ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(4.63ヶ月※2024年実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:55分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:10〜16:55
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 残業は月10〜30時間程度
休日
週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 土曜・日曜・祝日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇(消化率71.5%)、特別休暇、慶弔休暇、介護休暇、育児休暇(実績有)、リフレッシュ休暇 ※休日は会社カレンダーによる/年数回土曜出社あり
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給/会社規定に基づき支給 家族手当:1名20,000円(以降1名毎に5,000円) 住宅手当:補足事項なし 寮社宅:※福利厚生その他欄参照 社会保険:社会保険完備 退職金制度:再雇用制度(65歳) <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■OJT、専門教育、外部セミナーへの参加、研究機関への出向、階層別研修など ■自己啓発支援として社内英会話教室の開催(週1回で5千円/月)、外部教育機関受講への補助制度など <その他補足> ■役職手当、扶養手当、営業手当、宿直手当、企業年金、社員持株会、社員食堂(半額会社負担)、労働組合、財形貯蓄、確定拠出年金 ■社宅:マンション形式4階建ての3DKの部屋が24室※会社から徒歩7〜8分/最寄り駅「橋本駅」から徒歩10分程度 ■独身寮:会社近隣に借り上げ独身寮あり ■保養所:別荘タイプ(和室3部屋・12名程度)で、研修室、台所、リビング、浴室あり ■社員食堂有(半額会社補助付き) ■フレックスあり(コアタイム無/1日3時間以上勤務)
選考について
対象となる方
■必須条件: ・新規事業立ち上げのご経験、または、新規の業界・地域においてゼロから関係構築し成果につなげたご経験 ・中国語スキル(ビジネスレベル) ・ネイティブレベルの日本語スキル ■歓迎条件: ・半導体業界でのご経験 ・海外現地法人での事業立ち上げ・市場開拓業務のご経験 ・英語:ビジネスレベル <語学力> 必要条件:中国語(北京語)中級、日本語上級
会社概要
会社名
株式会社オハラ
所在地
神奈川県相模原市中央区小山1-15-30
事業内容
■企業の特徴: 同社は、技術力に強みを持った光学ガラス業界の老舗メーカーです。光産業の未来を創造する同社の光学ガラスは、デジタルカメラおよび液晶プロジェクターに代表されるデジタル関連機器をはじめとして、顕微鏡・天体望遠鏡などの光学機器にも使用されています。光学ガラスで培った技術をもとに開発された同社の特殊ガラスは、半導体/FPD露光装置用部材等に使用されている結晶化ガラスの他、光通信フィルター用サブストレート、精密測定用基板、装飾用など幅広い分野で活躍しています。
従業員数
478名
資本金
5,855百万円
売上高
28,304百万円
平均年齢
42歳