プラスチック、金属キャップ等の製造スタッフ ◎賞与年2回/年間休日120日/創業137年の安定企業荒木工業株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
/ 創業137年の安定企業で、ものづくりのプロへ! \ 当社は創業以来137年にわたり「信頼されるものづくり」を追求してきました。安定した経営基盤に加え、社員の健康を第一に考える「健康経営」にも注力。社員が元気で生き生きと働ける環境づくりを続けています。 暮らしの重要なパーツをつくる仕事です ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ 医薬品や試薬、農薬、化粧品、お酒などに使用されるプラスチックキャップ・中栓・製品、金属キャップ・ライニングゴム付キャップ、注射薬用キャップ等の製造販売をしています。時代と共に進化する素材や形に柔軟に対応し、付加価値の高い製品を皆様にお届けするやりがいのある仕事です。 ◆具体的な仕事内容 ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ ■プラスチック成形 成形機に金型をセットし、原料を投入。機械を操作して製品を成形します。完成品は定期的にチェックを行い、品質を確認します。 ■金属プレス作業 ブリキ板をプレス機にセット、機械を操作し、1次、2次、3次加工を経て製品を完成させます。 ■金属キャップ ライニング作業 金属キャップの内側に、内容物を保護するための天然ゴムを塗布する機械を操作します。その後、乾燥機に入れるために製品を整列させ、乾燥工程を経て製品を完成させます。 ■検査業務 各工程で作られた製品のサンプルを検査、品質を守る最終チェックを行います。目視での外観チェックや機能検査に加え、ノギスを使って精密な寸法を測定。測定データはPCに入力し、検査表を作成します。 ◆万全の受け入れ体制 ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ 入社後は、座学で会社や製品について学ぶことからスタート。その後、各製造部門での見学や実習を通して、少しずつ仕事に慣れていきましょう。OJT担当の先輩が丁寧に指導しますのでご安心ください。
働き方
勤務地
神奈川県横浜市金沢区福浦1-3-20(最寄駅:産業振興センター駅)
交通
金沢シーサイドライン「産業振興センター駅」より徒歩3分
雇用形態
正社員
給与
月給 210000円 ~ (※想定年収 3000000円 ~ 4500000円) 経験・能力等を考慮の上決定します。 試用期間あり 試用期間の長さ:3ヶ月 ※ 雇用形態と給与に、本採用時と異なる部分があります。 雇用形態:本採用時と同じです。 給与:月給 190000円以上 健康保険、厚生年金は、試用期間3ケ月終了後の加入となります。
勤務時間
08:30 ~ 17:30(固定時間制) 実働時間:1日あたり8時間 08:30 ~ 17:30 実働8時間、休憩1時間
実働標準労働時間
08:30 ~ 17:30(固定時間制) 実働時間:1日あたり8時間 08:30 ~ 17:30 実働8時間、休憩1時間
休日
週休2日制 (土・日)※会社年間カレンダーに定める日は出勤があります。 <年間休日120日> ◇祝日 ◇年末年始休暇 ◇夏季休暇 ◇有給休暇 ◇慶弔休暇
特徴
待遇・福利厚生
◇昇給・給与改定年1回(4月) ◇賞与年2回(7月・12月) ◇雇用保険 ◇厚生年金 ◇健康保険 ◇労災保険 ◇交通費支給あり ◇時間外・超過勤務手当あり ※感染症対策として以下の取り組みを行なっています ◇消毒液設置 ◇定期的な洗浄・消毒
選考について
対象となる方
高校卒業以上 / 経験者のみ募集 ■製造工場で勤務経験がある方
会社概要
会社名
荒木工業株式会社
所在地
神奈川県横浜市中区山下町166番地
事業内容
■プラスチックキャップ・容器・製品・金属キャップなどの製造販売メーカー