メーカー経験者 Diversity&Inclusion推進担当株式会社MonotaRO

情報提供元

募集
仕事内容
▼主な役割 本ポジションは、当社の持続的な成長を加速させるため、全社的なD&I(Diversity & Inclusion)推進を主導していただくことをミッションとします。 多様な人材がその能力を最大限に発揮し、自分らしく働き続けられるインクルーシブな組織環境をより強化・推進していただきます。 現在、最も重要な取り組みの一つとして、障がい者雇用における課題解決と取り組みの推進に注力していただきます。 以下の具体的な業務を通じて、障がい者の採用・定着・活躍支援に貢献いただきます。将来的には、この経験を活かして、会社の障がい者雇用に関する取り組み全般を統括し、さらにDEI推進全体の計画・実行へと業務範囲を広げていただくことを想定しています。 【具体的には】 ①オフィスセンターの運営 ・ガイドライン・MTG等の運用 ・1on1の実施、勤怠の安定化や個別事情への対応 ・業務マネジメント担当社員と連携し、メンバーの育成 ・今後の組織成長に向けた課題整理と組織づくり 竭。螳夂捩謾ッ謠エ ・障がいをお持ちの入社者の受入と定着面談 ・就労支援等の面談 ・配属部門向け研修の企画と実施 ③全社障がい者雇用の課題対応と推進 ・本社以外拠点での雇用施策の検討と企画推進 ・採用担当・外部機関・総務や各拠点担当との連携
指針理由
・「工具界のアマゾン」世界初の間接資材EC企業! ・前期比で売上高12.5%、営業利益19.4%、経常利益19.5%増! ・平均残業時間16.5h/月、有給消化率86.2%
働き方
勤務地
大阪市北区梅田三丁目2番2号 JPタワー大阪22階 【本社】大阪駅直結 【就業場所の変更の範囲】会社の定める就業場所(会社が在宅勤務を認める場合は、在宅勤務を行う場所を含む。)
雇用形態
正社員
給与
550万円〜700万円
勤務時間
9:00~18:00(休憩1時間)所定労働時間8時間 休憩60分 ※育児・介護フレックスタイム制度あり(コアタイム10:00~15:00)※時差出勤制度あり
休日
・年間120日以上 ・完全週休二日制(土・日、祝日) ・有給休暇(入社時5日付与、入社半年後5日付与) ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・産休 / 育休 ・バースデー休暇など
特徴
待遇・福利厚生
・賞与あり(年2回) ・昇給(年2回) ・各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) ・住宅手当(規定有) ・退職金制度あり ・交通費支給 ・リモート勤務手当(通信費、在宅光熱費など) ・従業員持株会制度 ・社員割引制度 ・遺族補償制度 ・懇親会補助 ・副業可(事前許可制) ・出産・結婚の慶弔金など
選考について
対象となる方
【必須】 ・業務において、目的/課題に対して現状を分析し、課題解決のための施策を企画・検討・実行の上、成果につなげた経験 ・主体的に思考・行動し、社内外の関係者を巻き込み連携しながら粘り強く施策を推進した経験 ・多様なバックグラウンドを持つ人々を受け入れ、異なる視点や価値観を尊重できる高い受容性 ・個々人の特性や状況(例:障がいの有無、多様なバックグラウンドなど)に合わせた、きめ細やかなコミュニケーションを実践できる方 【尚可】 ・人事/労務に関する業務経験・知識 ・障がい者雇用に関する知見
会社概要
会社名
株式会社MonotaRO
所在地
大阪本社(大阪市北区梅田三丁目2番2号 JPタワー大阪22階) 東京オフィス(〒107-0052 東京都港区赤坂4-1-33 赤坂中西ビル4F)
代表者
代表執行役社長 鈴木雅哉
上場市場名
ヘラクレス
事業内容
インターネット等を利用した、事業者向け工場・工事用、自動車整備用等の間接資材の通信販売
従業員数
3351名
資本金
20億61万円(2021年12月31日時点)
売上高
1824億7千2百万円(2021年12月期実績)