【未経験◎ITエンジニア育成コース】3〜5か月のカリキュラム研修◆学習コンサル・メンター配置株式会社テクノプロ

情報提供元

募集
仕事内容
【カジュアル面談スタート!最新の技術を研修で学べるキャリアアップコース/学習コンサル+メンター配置/チーム配属を進めており、基本的に2人以上の派遣が多数】 \こんな方におすすめの求人です/ ◎エンジニアになりたいけど、職種がわからなくて決められない… →経歴やご志向に合わせ、最適な育成コースを提案します。 ◎研修制度について具体的に知りたい →3〜5か月のカリキュラム研修付き!同期入社もたくさんいます。 ◎いきなり現場に配属されるのは不安… →チーム配属を推進しており、テクノプロの先輩社員がいる既存先に配属されることがほとんど! 〜〜 選考を通して「職種説明」「研修内容」「会社説明」をすべて行い、しっかりと自身のキャリアや目指したい姿を明確にできます 〜〜 ◆コースの例◆ (1)システム開発コース 研修内容:Javaプログラミング、データ構造とアルゴリズム、実務シミュレーション 等 (2)組込ソフトウェアコース 研修内容:アルゴリズム・C言語プログラミングカリキュラム 等 ◆過去修了者の業務例 ・業界:情報処理/小売業者向け基幹システムの設計開発(アパレル) ・業界:自動車部品/カーナビ製造装置のソフトウェア開発 ・業界:航空機・宇宙/宇宙管制システム開発 【テクノプロ・デザイン社について】 プライム上場Gで、大手製造業(メーカー)の顧客をメインに取引しており、取引は800社を超えます。 <メーカー=発注者側>で業務ができるため、上流工程案件がほとんどなのが特徴です。 「技術サービスビジネス(請負・派遣)」だけではなく、自社開発センターでの「受託」、「技術コンサルティング」や、各分野の最先端技術を持つ企業との協業による「ソリューションビジネス」など、一つの分野にとどまらないことが特徴です。 ◆働く環境◆ エンジニアの市場価値とやりがい・働きがいにこだわっています。 研修以外にも、独自のキャリアデザインアドバイザーによるキャリアカウンセリングや、能力やスキルを最大限引き出すプロジェクトにアサインするマネージャが、実務を通じて成長を実感できるサポートを行っています。 社員の夢を実現まで支援する「自己実現委員会」などの取り組みを基にエンジニアと対話しながら、一人ひとり異なるキャリアを描く仕組みと文化があります。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細1> ★関西(大阪/京都/兵庫/滋賀/奈良/和歌山) 住所:大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県の各クライアント先 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 全国の拠点 住所:全国配属の可能性がございます。 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 380万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):215,000円〜450,000円 <月給> 215,000円〜450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※能力・経験・年齢等を考慮の上、当社規程に従って決定致します。 ■賞与:年2回 ※別途決算賞与を支給する場合あり ■賃金改定:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※勤務地、プロジェクトにより異なります。 ■想定残業時間:20時間
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 ■土曜、日曜、祝日※祝日のある週は土曜出勤の場合あり ■その他休暇:年末年始、夏季、出産、育児、介護、慶弔、入社時、災害時、有給(入社6ヶ月後10日付与)、特別休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限月15万円まで支給 住宅手当:福利厚生その他欄参照 寮社宅:福利厚生その他欄参照 社会保険:社会保険完備 退職金制度:確定拠出年金制度/再雇用制度あり(65歳まで) <教育制度・資格補助補足> ■研修センターを全国4箇所開設し入門から上級まで、将来を見据えた技術習得を全面的に支援します。Webでの学習コンテンツ(e-ラーニング、推奨資格の模擬試験の提供)等。資格手当(最大月5万円) <その他補足> ■住居手当・寮社宅補足:引越費補助制度、帰省旅費補助、初期費(敷礼金)全額会社負担、借り上げ社宅制度(独身・単身…2万円、家族2名まで…2.5万円、家族3名以上…3万円+光熱費※個人負担額)、社員寮(単身・家族)※適用規定あり ■手当:役職手当(上限3万円/月)、資格手当(上限5万円/月)、赴任手当(一律8万円)、転勤赴任一時金(上限5万円)※対象者の適用制限あり ■テクノプロ・グループ従業員持株会、財形貯蓄、EAPサービス、社内クラブサークル活動支援、慶弔見舞金、ベネフィットステーション等
選考について
対象となる方
<職種未経験歓迎><業種未経験歓迎> 〜実務未経験の方も歓迎です。独学、職業訓練校、学校で学んだ方も実際ご入社されています〜 ■必須条件: ・社会人経験1年以上 ・バックエンドのシステム開発エンジニアとして長期活躍をしたいと考えている方 ※研修後の業務内容として、フロントエンドのお仕事は想定しておりません。
会社概要
会社名
株式会社テクノプロ
所在地
東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー35F
事業内容
■コンプライアンスおよび働きやすい環境構築への取り組み: 企業価値の向上、拡大発展すべくコーポレートガバナンス(企業統治)の重要性の認識はもちろん、コンプライアンスを重視した体制を構築し、企業倫理の確立に向け、コンプライアンスの強化および徹底に取り組んでいます。施策として、専門特化した部署の設置、リスクマネジメント事務局による徹底した管理体制を推進しています。さらに、個人情報を正しく扱うための基本方針制定、より安定したエンジニアリングサービスの供給に向けて取り組んでいます。 またテクノプロ・ホールディングス株式会社と株式会社テクノプロは、東京都の「働き方改革宣言事業」に賛同しています。
従業員数
22,108名
資本金
101百万円
売上高
150,700百万円
平均年齢
35.4歳