募集
仕事内容
■業務概要 当社は電力業界の変革が進む中、電力の安定供給とカーボンニュートラルの実現に向けて環境負荷低減の機器開発〜製造〜販売を推し進めています。変電機器市場はカーボンニュートラルの実現に向けて大きな転換期を迎えており、より精緻な市場分析に基づく事業企画、戦略立案が必要となっています。当事業部においては、会社の事業目標に向けて社内関係者(製造部や販売部門)との連携をとりながら変電機器関連事業部門における事業企画・戦略立案、マーケティング戦略・販売企画をお任せします。詳細は以下の通りです。 ■業務詳細 ご経験をもとに、以下(1)〜(3)の業務に従事いただきます。 (1)事業企画・戦略立案業務全般 (1)3C分析(国内/海外) (2)3C分析結果を踏まえた事業企画・戦略の立案(特に販売戦略) (3)立案した事業戦略の実行に当たっての社内ステークホルダー(製造部門/営業部門)との調整 (4)戦略実行のための幹部向け各種資料作成 (5)施策の実行 (2)価格統制業務 (1)各営業部門が作成した入札価格の妥当性確認(過去入札実績との比較等) (2)入札価格に対する幹部承認の取得 (3)入札結果のデータ蓄積と価格戦略・販売戦略へのフィードバック (3)源流活動業務 (1)官公庁への当社PR活動や設備投資などに対する政府補助金獲得活動(製造部門との連携) (2)電力会社上層部/経営企画部門等へのPR活動(営業部門との連携) (3)国内外の展示会等イベントへの出展企画〜実行(企画部門、製造部門との連携) ■職場環境 ・月平均25時間/繁忙期45時間 ・リモートワーク:有 (週2-3日程度利用可能) ・中途社員の割合:約25% ■業務の魅力 ・現在電力業界が急速に変革する状況下、当事業部は今後大きく成長が見込まれる部門であります。 その事業部の中の戦略課はその事業活動における事業企画、戦略立案部門として当社の事業経営の意思決定に重要な影響を及ぼすポジションであり、その業務経験を通じて自らの経験・知見を大きく向上させることができます。 ■事業/製品の強み ・戦略部門は担当事業部の成長に向けた事業企画、戦略立案〜実行業務に従事し、事業全体における自身の経験と知見を向上させるによい経験を蓄積できる部門と考えます。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内2-7-3 東京ビル 勤務地最寄駅:JR各線/東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:務の性質等に応じリモートワークを認める場合は、 リモートワークを行う場所(自宅等)を含む。
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 600万円〜1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円〜500,000円 <月給> 350,000円〜500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験・スキル等に基づき、当社規定により決定します。 ※詳細は選考を通じてお伝えします。 ■賃金改定:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ・平均残業時間:25時間/月
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇4日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数124日 ■休日:土/日/祝日、GW、夏季、年末年始など(会社カレンダーに準じる) ■有給休暇:入社時より付与。付与日数は入社日により変動(4〜20日)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給(会社指定ルートあり) 家族手当:福利厚生その他欄参照 住宅手当:条件により、寮・社宅・家賃補助等の対応あり 寮社宅:条件により、寮・社宅・家賃補助等の対応あり 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:退職金前払制度選択可、確定拠出年金制度あり <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 階層別研修、職能別研修、国際化研修、技術研修 等 <その他補足> ■確定拠出年金制度 ■住宅手当:転居を伴う異動または結婚前後1年以内の方を対象に支給あり ※寮(単身者)、社宅(家族同居)、または家賃補助(家賃半額上限55,000円/最長10年間) ■選択型福利厚生(セレクトプラン):年間支給ポイント83,000円相当の範囲内で、個人旅行費用・レジャー施設利用料等の補助を受けることができる制度 ■出張手当、単身赴任手当、給食費補助 ■保養所、スポーツ施設 ■住宅融資、団体生命保険 ■財形貯蓄、社員持株 等
選考について
対象となる方
■必須条件: ・事業戦略立案経験をお持ちの方(目安:3年以上) ■歓迎条件: ・電力業界に関わる業務経験をお持ちの方
会社概要
会社名
三菱電機株式会社
所在地
東京都千代田区丸の内2-7-3 東京ビル
事業内容
■事業内容: エレクトロニクス、エネルギー、宇宙、通信、家電などあらゆる電気機器及びシステム技術の研究・開発・製造・販売を行っています。
従業員数
35,136名
資本金
175,820百万円
売上高
5,003,694百万円