【東京】通信設備のサービスエンジニア(市町村防災行政無線システム/消防デジタル無線)25OXT-03OKIクロステック株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
■業務内容: 当社のサポートサービス事業本部第一サービス事業部第二部第三課では、市町村防災行政無線および消防救急デジタル無線の保守業務を担当しています。具体的には、各種機器の保守用ドキュメントの作成や技術指導、教育、現場技術支援を行っています。当社の消防、防災システムの導入を通じて、社会インフラの維持に貢献することをミッションとしています。 ■業務詳細: (1)市町村防災行政無線における技術支援対応 ・各拠点の保守員からの問合せに対してトラブルシューティングや技術的サポートを実施 ・社内で開催する教育訓練に参加し、使用機器やシステムを習得 (2)OKIとの保守整合 ・新規導入案件の保守体制構築および機器の保守条件の取りまとめ ・都度会議を開催し調整 (3)保守設計 ・機器の点検方法や交換手順を運用・保守マニュアルとして作成 ・社員向けの教育研修を実施 ■組織構成: 当部門は経験豊富なベテランが多く、全体的に明るい雰囲気で風通しの良い職場です。慣れていない業務でも丁寧なレクチャーがあるため、安心して仕事ができます。 ■募集背景: 当社では、市町村防災行政無線および消防救急デジタル無線の保守業務の拡大に伴い、新たな人材を募集しています。全国各地の関係者と幅広く交流し、社会インフラの維持に貢献するための技術支援を推進していく為の増員採用です。 ■キャリアパス: 入社後は市町村防災行政無線システムの研修を経て、技術習得の機会を提供します。その後、消防救急デジタル無線システムの取りまとめを経験し、将来的には管理職や無線のスペシャリストとしてのキャリアアップが可能です。 ■研修環境: 入社後は市町村防災行政無線システムの教育訓練に参加していただきます。個別研修や現場でのOJT教育も実施し、技術習得のサポートを行います。 ■就業環境: 出社と在宅勤務を併用する働き方が可能で、メンバー間のコミュニケーションも良好です。不明点はいつでも確認できる環境が整っています。 ■当社の魅力: 当社は国や地方自治体、消防局などの重要な顧客を担当し、社会インフラの維持に直接貢献する業務を行っています。経験豊富なベテランが多く、明るく風通しの良い職場環境で働くことができ、技術的な達成感や実績を積み重ねられる点が魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社東陽町別館 住所:東京都江東区南砂二丁目7-5 ルーシッドスクエア東陽町 勤務地最寄駅:東京メトロ東西線/東陽町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 510万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円〜400,000円 <月給> 280,000円〜400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験能力考慮の上決定 ※上記年収には諸手当(想定残業10H/月相当を含む) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:45
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 残業目安:月平均20〜30時間程度
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇20日〜22日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 年次有給休暇(勤続15年未満:20日、勤続15年以上:22日) 入社初年度付与日数は入社月で変動
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 寮社宅:単身寮となります。適用対象者のみです 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> OKIグループで実施している各種教育カリキュラム(ビジネスマインド、システム開発、自己啓発)の受講可能 <その他補足> ■保養施設 ■階層別教育(新入社員研修、入社2年目研修、中堅社員研修、幹部社員研修 等) ■技術訓練(基礎技術訓練、基幹技術訓練、ネットワーク技術訓練 等) ■営業担当者教育 ■人事育成制度(CDP/キャリア開発、公的資格取得援助制度、ベンダ資格取得援助制度) ■技術資格手当(資格内容により、手当額を決定)
選考について
対象となる方
■必須要件: ・通信設備や通信システムに関する保守・メンテナンス業務経験 ■歓迎要件: ・無線関連の工事、保守で実務経験のある方 ・第一級陸上特殊無線技士以上の資格保有者 ・現場支援等で社内のSE/CEおよびお客様、工事会社とのコミュニケーションがとれる方 <必要資格> 歓迎条件:特殊無線技士(陸上)1級
会社概要
会社名
OKIクロステック株式会社
所在地
東京都中央区晴海1-8-11 晴海アイランドトリトンスクエアオフィスタワーY棟26F
事業内容
■事業内容: ICTインフラ(情報通信)、電気設備、消防施設、電気通信設備、オフィス環境の企画・設計構築、設置・施工・運用・保守・監視 ◇ICTインフラの設計構築、設置工事、運用保守サービス、ならびにトータルサービス ◇電気設備、消防設備、電気通信設備の設計・施工・保守・監視 ◇ハードウェア、ソフトウェア、サービスなどの販売
従業員数
3,024名
資本金
2,001百万円
売上高
79,340百万円
平均年齢
45歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【東京】通信設備のサービスエンジニア(市町村防災行政無線システム/消防デジタル無線)25OXT-03
OKIクロステック株式会社