募集
仕事内容
◎経理実務経験ある方/日本トップシェア/ニッチ業界大手競合なしで安定 ◎インフラにも大きく貢献しており、景気に左右されづらい企業です! ◎年休127日・所定労働7.5H・土日祝休みでワークライフバランス充実! ■業務内容: まずは、小口現金の管理や仕訳作成などの日次・月次業務から始め、ご本人の力量に応じて経理業務全般をお任せしていきます。 【具体的には】 ・小口現金・現預金の出納、手形や小切手の管理 ・売掛金・買掛金の管理 ・経費精算(経費精算システムを導入しています) ・請求書処理 ・仕訳、システム入力、伝票整理(会計システムは勘定奉行を使用) ・予算策定 ・月次・年次決算 等 ■キャリアパス: 実務経験を積んでいただいた後は、意欲と適性に応じて、マネジメント業務や、会社の財務戦略を支える経理のスペシャリストとして、より専門性の高い企画・管理業務への挑戦も可能です。 会社の中枢を担うポジションへのキャリアアップを目指せます。 ■組織構成: 経理課2名(40代前半男性、30代前半女性)が在籍しています。 ■ポジションの魅力: (1)圧倒的な安定基盤 大手競合がいないニッチな分野で国内トップクラスのシェアを誇ります。近年は特に利益率の高い製品が好調で、会社全体の収益性も向上中です。 (2)プライベートを大切にできる働きやすさ 年間休日127日(完全週休2日制)に加え、休暇も取得しやすい風土が根付いています。業務の繁忙期を除き、オンオフのメリハリをつけながら、自分のライフスタイルを大切に働けます。 (3)業務改善への取り組み 近年、経費精算システムの導入、インボイス制度や電子帳簿保存法の対応をおこなっています。経理課からの提案により、業務改善、ペーパーレス化、DX化を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:広島県廿日市市木材港北5-86 勤務地最寄駅:広電宮島線/広電廿日市駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 360万円〜500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,968円〜276,239円 固定残業手当/月:17,032円〜23,411円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 218,000円〜299,650円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(昨年実績 4.7ヶ月/年) ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:10 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:70分(12:10〜13:00) 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 休憩時間 10:10〜10:20、12:10〜13:00、15:00〜15:10
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇1日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数127日 その他:夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 通信教育、外部研修 費用補助
選考について
対象となる方
■必須: ・経理実務経験 ■歓迎: ・日商簿記3級以上の資格をお持ちの方 ・他部署との連携を取りながら仕事を進められるコミュニケーション能力がある方 <必要資格> 歓迎条件:普通自動車免許第一種
会社概要
会社名
株式会社シブヤ
所在地
広島県廿日市市木材港北5-86
事業内容
■事業内容: 建設機械・工具の製造販売 コンクリート切断・穿孔用機械及びダイヤモンド工具の製造・販売
従業員数
151名
資本金
100百万円
売上高
3,053百万円
平均年齢
33歳