【業界業種未経験歓迎】英検の試験実施企画・運営 ◆英語力不問/国内唯一の「英検」運営企業の安定性公益財団法人日本英語検定協会

情報提供元

募集
仕事内容
【60年近くにわたり英語能力向上に貢献/累計受検者1.3憶人の圧倒的受検者基盤/直近10年間で志願者数増加/受験者数は年間300万人以上】 公益法人として、受検者の利便・英語教育の発展に資することを目的に、時代や社会情勢の変化を捉え、いち早く施策に講じてきました。 これまでのご経験と責任感が、社会に大きな変革をもたらす社会貢献性の高いポジションで、裁量を最大限に発揮できる仕事に挑戦してみませんか? ■業務概要 ペーパーテスト試験の計画立案から当日の実施体制づくり、現場対応、改善施策の提案まで、全国規模のプロジェクトに一気通貫で携わることができます。単なる事務処理ではなく、課題を捉え、関係者を巻き込みながら仕組みを改善していく。そんな主体的な働き方が求められるポジションです。 ■業務詳細 1.英検の試験実施運営の企画、及びその全体の業務手配 試験実施のための企画、及び全体の工程管理・スケジュール管理を、ご経験に応じてお任せいたします。部署間及びパートナー企業との交渉や調整についてもご担当いただきます。 オペレーション業務例 ・試験申込〜試験実施運営〜実施後対応の各種工程管理 ・実施委員(会場ごとの試験実施責任者)の手配・管理 ・試験監督アルバイトの募集・管理 ・試験実施に必要な資材などの物流手配・管理 ・物流(配送・回収)の手配、管理 など 2. 試験実施運営に関する改善業務の企画・推進 データ分析に基づく業務オペレーションの評価、課題抽出、解決策の立案、及び改善企画の実行をしていただきます。 <過去の改善事例> 【オペレーションセンターの移設】 −運営業務を担うベンダーの選定、要件整理から移行計画の策定、およびその実行によるセキュリティ強化、コスト最適化の達成 【業務システムの全面的なリニューアル】 −ホストシステムからオープンシステムへの移行 −リニューアルに際し、コンサルティング会社と協業により、業務フローや課題整理・要件定義を実施 ■組織構成 16名:部長1名、部長代理1名、課長代理3名、主任2名、課員9名(うち契約職員2名) ■特徴 問題制作から試験運営、採点、基準設定・広報発信まで全てを担っています。入試に対応する試験としても利用が拡大し、重要性は高まっています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区横寺町55 勤務地最寄駅:大江戸線もしくは東西線/牛込神楽坂もしくは神楽坂駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 555万円〜630万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円〜310,000円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 290,000円〜330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は前職・経験等を考慮し、決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年4回(5月、6月、11月、12月/標準月数6ヶ月) ■昼食手当:20,000円/月(一律支給) ■交通費:規定内支給あり(月額上限5万円まで) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:30〜17:30 (所定労働時間:7時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 残業20~30h程度
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ※年に10日ほど、検定運営に伴う休日出勤有(後日、振替休日を取得いただきます) 5月1日(社休日)、年末年始休暇(12月29日〜1月4日)、夏季休暇(6日)、慶弔休暇、有給休暇(初年度10日)等
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限5万円/月 家族手当:扶養手当※子、配偶者、同居の父・母(実・義) 社会保険:規定のグレードまで社会保険料補助制度あり 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> セルフラーニングプログラム制度 <その他補足> ■財形奨励 ■リフレッシュ休暇 ■家族検定料補助 ■時間単位年休制度有り
選考について
対象となる方
■必須要件:以下全てのご経験をお持ちの方 ・工程管理と遅滞なく進めるオペレーション遂行スキル ・業務改善や業務改革の経験(業務時間削減、業務の標準化、ツール導入による効率化など) 例:施工管理・提案営業経験・エンジニア・インフラ企業でのご経験 ※英語力は不問です ■歓迎要件 以下いずれかのご経験をお持ちの方 ・社内外ステークホルダー(パートナー企業)との調整・渉外スキル ・チームリーダー経験(管理職経験やチーム規模は不問) ・プロジェクト管理 ・BPR・BPO推進経験
会社概要
会社名
公益財団法人日本英語検定協会
所在地
東京都新宿区横寺町55
事業内容
60年以上の実績をもつ試験実施団体です。実用英語技能検定(英検)をはじめとする多様な試験の実施・運営を行っており、小さいお子様からご年配の方まで、学習ステージや目的に合わせた試験を展開することで受験者の生涯学習を支えています。
従業員数
159名
資本金
1,981百万円
平均年齢
40歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【業界業種未経験歓迎】英検の試験実施企画・運営 ◆英語力不問/国内唯一の「英検」運営企業の安定性
公益財団法人日本英語検定協会