【接客・営業経験歓迎◎】シェアオフィスの運営管理(リーダー)※土日祝休/フレックス/英語を活かせる♪三井不動産ビルマネジメント株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
【トレンドのシェアオフィスの運営管理業務◎/より良い新規オフィスづくりに貢献できる♪/三井不動産Gの安定基盤】 ■ポジション魅力 ◎販売・接客・折衝経験・英語力が活かせる ・百貨店やホテルのリーダー経験、ショールームの内覧経験等…多様な経験が活かせます。 「接客・営業の仕事はやりがいがあるけど、土日祝をお休みにしたい!」そんな方にピッタリのポジション♪ ・アルバイトスタッフの管理や本部からの周知、施設運営における課題解決など様々なご経験を積むことが可能です。 ◎シェアオフィス「WORKSTYLING」の施設運営リーダー ・全国550拠点と拡大中。 ・本ポジションは、多様化する企業の経営環境やビジネスシーンに合わせ、目的や人数、期間に柔軟に対応し、企業の新しい働き方を実現する法人向けのレンタルオフィス「WORKSTYLING FLEX」の飯田橋・池袋の新規拠点の運営管理リーダーをお任せします。 ■業務内容 ・ワークスタイリングにおける運営業務 ・施設運営管理・清掃業務、利用者受付対応業務、入居テナント対応業務 ・スタッフの労務管理・教育・OJT業務 ・拠点統括管理・マネジメント業務 ・本部からの連絡事項の拠点内周知徹底、課題解決および本部への報告 ・事業主営業担当者との連携、入居希望者の内覧対応 ・入居テナント(既存顧客)の契約更新・契約変更などの営業業務、顧客管理 ・各業務にともなう事務処理・システム入力、関連業者調整 ■働き方 ・現場に合わせて出勤時間を遅らせるなども可能(フレックス) ・今回募集の飯田橋・池袋は平日のみの営業となり、土日祝に出勤いただくことはございません。 ■三井不動産ビルマネジメントのブランドビジョン:「ビジネスシーンの明日を変えていく」 ビジネスの成長を求める企業、仕事と生活の充実を望む人々。その姿はオフィスというステージの、様々な場面(シーン)の中にあります。企業に成長をもたらし、働く人を豊かにする。私たちはそんなビジネスシーンを追求し続ける、挑戦者でありたい。お客様のいちばん近くに寄り添い、ともに歩んできた私たちだからこそ、実現できることがあります。今までの強みを活かしながら新たな挑戦を続けてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 都内近郊の多拠点型シェアオフィス 住所: 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
その他
給与
<予定年収> 447万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):343,000円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 363,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■予定年収:残業0時間の場合(新規拠点のため残業発生見込みあり) ■常駐責任者手当20,000円/月(予定年収に含む) ■昇給:同社規定による(6ヶ月後の初回契約更新時には昇給なし) ■賞与:有(60,000円/年2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜16:00 フレキシブルタイム:7:30〜10:00、16:00〜18:30 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇13日〜23日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 原則土曜日・日曜日、祝日、年末年始、年次有給、時間有給取得制度、特別休暇、人間ドック休暇、生理休暇、通院休暇、産前産後休暇、育児休業、子の看護等休暇、介護休暇、介護休業、リフレッシュ休暇、積立保存休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:各種保険完備(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険) 介護保険(40歳以上65歳未満) 退職金制度:勤続年数5年を超える場合、就業規則の定めにより支給 <定年> 65歳 契約上限は満65歳に達したのち最初に到来する3月末 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■導入研修あり ■OJT <その他補足> 宿泊施設等利用補助(年6万円相当) 損害保険料および生命保険料会社補助制度 リフレッシュ制度(5年勤続毎に1万5000円支給) サークル活動(テニス・釣り・野球・サッカー・音楽等) 慶弔見舞金支給(結婚・出産祝金・香典料・災害見舞金等) 新宿三井クラブ法人会員(会員制レストランを社員証提示で利用可能)
選考について
対象となる方
・顧客折衝経験を1社で3年以上お持ちの方 ・店舗運営や数名のメンバー管理のご経験 ・ビジネスにおけるメール対応の経験がある方 ・基本的なOAスキル(Word、Excel、PowerPoint、Outlookの基本操作+タブレット機器操作) ・英語での日常会話、メールのやりとりが可能な方 ※実業務で使用していなくても、やり取り可能であれば問題ございません。
会社概要
会社名
三井不動産ビルマネジメント株式会社
所在地
東京都中央区日本橋室町2-1-1 三井二号館
代表者役職
代表取締役社長
代表者
村上 弘
事業内容
■概要: 三井不動産ビルマネジメントは、1982年に三井不動産の100%出資によって設立、三井不動産グループのオフィスビル事業の中核を担う会社として、ビルのプロパティマネジメントを中心にテナント企業や地域・社会に対する様々な付加価値の提供を行っています。
従業員数
1,860名
資本金
490百万円
売上高
27,787百万円
平均年齢
37.9歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
【接客・営業経験歓迎◎】シェアオフィスの運営管理(リーダー)※土日祝休/フレックス/英語を活かせる♪
三井不動産ビルマネジメント株式会社