スーパーコンピューターシステムの稼働維持/インフラ設計・構築◆フレックス/サポート充実#154株式会社日立社会情報サービス

情報提供元

募集
仕事内容
〜日立グループのSI事業の中核会社&盤石な経営基盤〜 ■業務概要: 日立製作所や協力会社と連携して、スーパーコンピューターシステムの稼働維持業務、およびインフラ設計・構築業務をプロジェクトリーダーまたはサブリーダーとして担当していただく予定です。 将来的には、ご本人の希望により、サブリーダーやプロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャーをお任せします。 ■業務詳細: スーパーコンピューターシステムの稼働維持では、システム監視、障害対応、問い合わせ対応、および運用改善の検討を行います。OS、ネットワーク、ストレージ、データベース、Webなど幅広い技術を扱います。また、2年ごとにシステムをリプレースしています。リプレースの際には稼働維持を対応しながら、インフラ設計・構築作業を行います。 ■常駐体制: 基本的には 7〜8名程度での常駐体制になります。 ■サポート体制: 社内での技術・知識習得支援も強化しています。具体的には日立グループでの教育体制があり、さまざまな技術研修を受講でき、会社負担にて外部研修も受けることが可能です。 また半年ごとに各部において現場で必要な研修をプランニングしています。 プロジェクト遂行に必要な技術研修の受講や資格取得支援など、サポート体制が整っておりますので、安心して成長することができる環境が魅力です。 ■研修例: 若手社員は、提案書の作り方講座、AWS経験のない社員はハンズオン研修などを受講をしています。中堅社員はマネジメント力強化に向け、PMP資格取得対策講座を受講しています。 ■職場紹介: ・若手も多く活気あふれる職場です。 ・参画当初は現地での作業となりますが、慣れるとテレワークの調整が可能です。 ・20~40代までバランスよくいる職場です。 ■キャリアパス: 先進的かつ広範な技術領域を経験することができ、複数の専門知識を有したエキスパートとして成長することができます。 また、お客さまとの直接のコミュニケーションをとることができるため、お客さまとの折衝能力や、よりお客さまのそばで課題を解決するというSE経験を積むことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> プロジェクト先 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 550万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):294,000円〜396,000円 <月給> 294,000円〜396,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月・12月) ■処遇改定:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:50〜17:20
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 想定残業:20時間程度/月(繁忙期は35時間程度)
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇24日〜48日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数126日 創立記念日(7月16日)、メーデー、年末年始、年次有給休暇(半日・時間年休制度あり)、夏季一斉年休、リフレッシュ休暇、ファミリーサポート休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:当社規定あり 家族手当:子ども・介護等支援手当1人につき 16,600円 住宅手当:賃料の50% ※規定有 社会保険:補足事項なし 退職金制度:確定拠出年金と前払いとの選択可能 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> SE技術教育、専門技術研修、各種自己啓発講座等 <その他補足> 財形貯蓄(一般・住宅・年金)、カフェテリアプランによる選択型生活支援制度、社員持株会、各種団体保険、福利厚生サービス
選考について
対象となる方
■必須条件: ・システム稼働維持 ・インフラ設計・構築経験
会社概要
会社名
株式会社日立社会情報サービス
所在地
東京都品川区南大井6-26-3 大森ベルポートD館 17F
代表者
代表取締役 取締役社長 北川高維
事業内容
■企業概要 当社は社名からも分かるように、社会全般のお客さまを中心としたSEの会社です。 私たちが作り出す情報システムは、国や自治体、教育機関などの業務改革を支援するものであり、市民生活や企業活動の利便性を向上させるものです。 顧客の信頼にこたえる、新たな価値を提供し続ける会社であるため、私たちは人財を育て、プロフェッショナルに作り上げることを使命と考えております。
従業員数
2,580名
資本金
500百万円
売上高
572億円(2022年3月期)
平均年齢
39.9歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
スーパーコンピューターシステムの稼働維持/インフラ設計・構築◆フレックス/サポート充実#154
株式会社日立社会情報サービス