【福井県/福井市】経営課題解決コンサルタント◇地域を支える信用金庫福井信用金庫

情報提供元

募集
仕事内容
〜地域密着型の金融機関で働く魅力を実感!福井信用金庫であなたのスキルを活かしませんか?〜 ■業務概要:福井の地域社会を支える信用金庫にて企業の経営を支えるコンサルティング業務をお任せします。 ■業務内容: ・企業課題におけるコンサルティング業務および経営改善計画策定支援 ・事業承継・M&A支援 ・生産性向上・効率化にかかるIT化・DX化支援 ■組織構成: 経営サポート部は現在7名で構成されており、法人顧客の経営全般に関わる幅広いサポートを行っております。 ■雇用形態について: ・準職員(有期雇用)として採用し、契約期限は3月31日。その後1年毎の契約。 ・契約の更新:有(更新理由:業務習熟度・勤務実績等に基づく) ・更新上限:なし ■福井信用金庫について: ・福井信用金庫は、地域密着型の金融機関として福井県内の法人・個人のお客様をサポートしています。設立から90年以上の歴史を持ち、安定した経営基盤を誇ります。 ・福井信用金庫は「プラチナくるみん」や「健康経営優良法人」に認定されており、働きやすい職場環境を提供しています。また、1ヶ月あたりの平均残業時間は6.65時間、有給休暇取得率は72.7%と、ワークライフバランスも整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:福井県福井市田原2-3-1 勤務地最寄駅:福井鉄道・えちぜん鉄道線/田原町駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
その他
給与
<予定年収> 511万円〜548万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):372,000円〜399,000円 固定残業手当/月:54,000円〜58,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 426,000円〜457,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:50〜17:15 (所定労働時間:7時間25分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■休日休暇: ・年間有給休暇:初年度、試用期間終了後に10日間付与 ・育児休暇取得実績:有 ・育休後復帰率:100%
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金 <各手当・制度補足> 通勤手当:車24,400円以内、6月定期118,800円以内 住宅手当:20,000円県外・嶺南・奥越出身の単身者のみ 社会保険:・社会保障完備 厚生年金基金:・社会保険加入者対象 <定年> 60歳 ・シニアスタッフとしての再雇用制度あり <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> <その他補足> ・財形貯蓄制度
選考について
対象となる方
■必須条件: ・コンサルティング業務の経験のある方 ・事業承継・M&Aの経験のある方、その他専門知識を有する方 ■歓迎条件: ・中小企業診断士資格保有
会社概要
会社名
福井信用金庫
所在地
福井県福井市田原2-3-1
事業内容
■スローガン: 「ともにみらいへ」 当金庫は、信頼度・密着度・好感度第一位の金融機関を目指しております。このスローガンには、「当金庫が地域の皆さまと強固な信頼関係を築きながらともに成長し、豊かな未来に 向かって情熱的に取り組んでいく」という想いが込められております。 ■事業内容: ・預金業務 ・貸出業務 ・有価証券投資業務 ・内国為替業務 ・その他代理業務等 ■??について: 当金庫は「プラチナくるみん」、「健康経営優良法人」認定企業であり、働きやすい職場となっております。
従業員数
557名
資本金
4,406百万円
売上高
9,765百万円 経常利益:834百万円
平均年齢
40.1歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
【福井県/福井市】経営課題解決コンサルタント◇地域を支える信用金庫
福井信用金庫