仕事内容

◆「経営者に伴走する」ことを理念に掲げ、企業・組織が変革・成長していく過程の実感とやりがい/北洋銀行の営業基盤をベースに信頼関係が構築された状態からスタート◆ 道内企業が抱える各種課題に対するコンサルティング業務をお任せします。 お任せする領域は下記を一例とし、経験・スキルに応じて配属いたします。【変更の範囲:会社の定める業務】 <配属先一例> 【経理BPOコンサルタント】 経理のBPOを行っているコンサルティング案件にて、経理代行業務のプロジェクトの管理。また、経理の伝票仕分け、入力作業などの事務作業を行うアシスタント数名のマネジメントと、プロジェクトマネージャーへの報告、IPO中のクライエントの経理業務の管理体制構築に向け、適宜クライエントへのコンサルティング業務。 【人事制度コンサルタント】 理念ビジョンや経営戦略を踏まえた組織・人事戦略の策定、人事制度コンセプトの策定、人事制度の詳細設計、人事制度の導入・運用支援、その他コンサルティング業務。 【経営コンサルタント】 経営戦略立案、中期経営計画立案、経営理念の策定、人事制度構築、原価管理手法の構築、経理BPO、SGDs、業務効率化、IT化・DX化、事業承継、従業員研修企画などの各種コンサルティング業務。 【研修コンサルタント】 研修部門の専任者として、顧客企業の抱える課題を整理し、研修の企画から、講師として研修を実施、研修の運営・フォローアップまでを実施。 ※その他、人材事業部法人向けコンサルタント(RA)、管理部プレイングマネージャー、管理部スタッフ、コンサル事業部パワーポイント資料作成アシスタント、人材事業部採用コンサルティングアシスタント \\HKP組織コンサルティングの特徴// ◎北洋銀行の取引先がクライアントとなります。 ◎クライアントからのリピート率が高く、案件の6割がリピートです ◎中小企業の経営者へのヒアリングから、プロジェクトの方向性を確認し、実際に手を動かし作業も行います。 ◎クライアントに寄り添い、実際に運用できるように伴走して支援を続けます 変更の範囲:本文参照

働き方

勤務地

<勤務地詳細> 本社 住所:北海道札幌市中央区大通西3-7 北洋大通センター13F 勤務地最寄駅:大通駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照

雇用形態

正社員

給与

<予定年収> 400万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):155,317円〜271,805円 固定残業手当/月:94,683円〜165,695円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円〜437,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験を考慮し面接により処遇を決定いたします。 ■月に1/16ずつ支給し、6月・12月に残りを賞与として2/16ずつ支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

勤務時間

<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:40〜17:00

実働標準労働時間

<その他就業時間補足> ※所定労働時間:7時間20分※休憩時間:60分※残業時間:20〜40時間(労働者に委ねます)

休日

完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 夏期休暇、年末年始休暇、有給休暇(入社半年後に10日付与)等

特徴

待遇・福利厚生

通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし <定年> 65歳 ※再雇用制度無し <教育制度・資格補助補足> OJTにて行います。

選考について

対象となる方

■必須条件:下記いずれか必須 ・コンサルティング会社での各種コンサルティング経験→経営コンサルタントとして選考します ・人事制度の構築/運用経験→人事制度コンサルタントとして選考します ・経理経験→経理BPOコンサルタントとして選考します ・クライアントワークでの研修企画や講師のご経験→研修コンサルタントとして選考します ・金融機関の法人融資担当/法人ソリューション担当→SDGsコンサルタントとして選考します

会社概要

会社名

株式会社北海道共創パートナーズ

所在地

北海道札幌市中央区大通西3-7 北洋大通センター13F

事業内容

■道内企業に対するオーダーメイドの「伴走型支援」を実現 メインバンク数道内1位である北洋銀行からの紹介が中心で、金融サービスと一体となってコンサルティングニーズを開拓します。様々な経営課題の明確化、ソリューションプランの提案・実行までワンストップでご提供。スポットのコンサル業務にとどまらず、継続的・長期的に「伴走」する社外経営企画・社外人事部的な役割として、経営ビジョン達成に向けた課題の迅速かつ的確な解決に向けた、オーダーメイドのソリューションプランの提案・実行を担っています。

従業員数

95名

資本金

49百万円

この求人に応募した人はこちらも検討しています

M&Aコンサルタント/業界未経験歓迎

M&Aコンサルタント/業界未経験歓迎

株式会社日本M&Aセンター

勤務地

東京都港区

年収

~

業種職種

経営・戦略コンサルティング その他法人営業(新規中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心) その他代理店営業・パートナーセールス その他個人営業 その他海外営業 戦略・経営コンサルタント

M&Aを通じて事業承継問題を抱える中堅中小企業様のご支援を行っております。 M&Aコンサルタントには、中堅・中小企業~大手・上場企業のM&Aに関する一連の業務を担っていただきます。 【オリジネーション業務(案件発掘)】 <譲渡サイド> ・会計事務所/金融機関の開拓及びフォロー ・紹介案件相談~アドバイザリー契約締結 ・バリュエーション ・概要書作成 <譲受サイド> ・マッチング~ロングリスト作成 ・ノンネーム提案 ・秘密保持契約締結 ・概要書提案 ・アドバイザリー契約締結 ・IP提供 【エグゼキューション(調整・交渉)】 ・トップ面談/企業訪問 ・条件交渉 ・基本合意契約締結 ・デューデリジェンス対応 ・最終条件交渉 ・最終契約締結 ・デリバリー/成約式/ディスクローズ オリジネーション業務は譲渡/譲受サイドは別々の業務ですが、エグゼキューション業務に進むと社内で協業し、 お客様にとってより良いM&Aになるようご支援いただきます (変更の範囲) 会社の定める業務

経営者から頼られる、財務会計コンサルタント 未経験OK 残業月平均20時間ほど計

経営者から頼られる、財務会計コンサルタント 未経験OK 残業月平均20時間ほど計

オーレンス税務事務所【本社】

勤務地

北海道標津郡中標津町

年収

300万円~750万円

業種職種

その他(コンサルティング・専門事務所・監査法人・税理士法人・リサーチ) 会計コンサルタント・財務アドバイザリー

【期待するのはコンサルティング業務】 あなたに期待するのは、主に中小企業や農業経営者を対象とした税務会計のコンサルティング業務です。会計や税務のサポートをしながら、顧客の財務状況を分析し、経営改善や資金繰りのアドバイス等を行ないます。また、税務申告書の作成や税務調査対応など、経営者のパートナーとして幅広いサポートを提供します。 【経営者から頼られる存在に】 当社の税務会計コンサルタントは、単なる税務サポートにとどまりません。経営者からは、税務以外の相談やアドバイスを求められることも多く、事業運営や従業員の昇給ルールの策定、後継者問題の相談など、幅広い分野で頼られる存在です。経営者から相談を受けてサポートした際には、感謝の言葉とともにお礼の品をいただくなど、直接的なやりがいを感じられる場面が多々あります。 【仕事を通じて身に付く3つのスキル】 この仕事を通じて得られるのは、経営ノウハウや関係構築力(コミュニケーションスキル)、そしてプレゼンスキルです。経営者との対話を通じて、経営の本質を学び、講演会などで話す機会を通じてプレゼンスキルを磨くことができます。また、実務を通じて一般的な税理士に負けない、実践を通じ多様なパターンに対応できる豊富な知識を身につけることができます。 【効率的な業務環境で負担を軽減】 当社では、自社開発のシステムを活用し、固定資産データや財務データの入力の基本作業は別部門が担当しています。そのため、担当者自身で全てのデータ入力を行なう必要はなく、顧客対応や提案業務に集中できる環境が整っています。これにより、業務負担が大幅に軽減され、残業時間も月平均20時間と少なめです。

特徴から探す

休日・働き方

募集・採用情報

会社・職場の環境

待遇・福利厚生

語学

仕事内容

社員の平均年齢

【札幌】オープンポジション(各種コンサルタント) ◇北洋銀行100%出資の子会社◇

株式会社北海道共創パートナーズ
応募依頼する(エージェントサービス)
この求人はdodaエージェントサービスと連携しております。画面遷移後、「会員登録」と「応募完了」まで進めてください。