【磐田市】微生物を用いた環境貢献技術の開発・発酵製品の開発◇年休125日◇土日祝休◇賞与5ヶ月分実績磐田化学工業株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
〜1957年創業以来、「発酵技術」をベースに事業展開/クエン酸のパイオニア企業としてて安定した経営/コロナ禍以降健康志向の高まりもあり、さらに成長を続けています〜 ■募集背景: 磐田化学工業ではカビ・酵母などを用いた有用物質の製造などを行っていますが、その中で、開発室は環境貢献技術の開発・発酵製品の開発を行っています。最近のテーマの1つはメタン発酵の能力向上や管理技術の整備です。 現状、多くの研究テーマや課題を設定している中で、研究開発のスピードを上げていくためにも、一緒に研究を行っていただける方を募集いたします。 ■業務内容: 研究開発担当として、与えられたテーマを検討するだけでなく、学会など成果を外部に発信することも重要な業務となります。また社会動向や業界内の情報を収集し、新たな研究テーマを探索することもあります。 ■業務詳細: 基本的に微生物を利用した製品・サービスを研究開発していきます。 ※一定水準の微生物・発酵への知識、ラボでの実験操作に関する知見を有している必要があります。また、該当する業界での研究開発の実務経験がある方がより望ましいと考えています。 ■求人の魅力: 最近、注目されている環境問題の解決、例えば、廃棄物の有用活用、クリーンエネルギーの生産、石油化学製品から天然発酵素材への切替などに関する研究開発に関わることが出来るのが大きな魅力です。 少数体制でありますが、大学や研究機関との共同研究を活発に行っており、他社開発担当者との交流も盛んに行っており、このような活動から最新の知識・技術を学ぶことができます。 ■教育制度: チームでOJTによる指導教育を行います。 ■当社について: 当社は創業以来、微生物による「発酵技術」という人類の英知をベースに事業展開をしてまいりました。磐田工場、大須賀工場の2工場で有機酸(食品添加物、医薬品、外原規用、工業用)、食品、食品素材、健康食品、機能性食品、飼料、肥料の製造・販売および前記製品の発酵や造粒、充填などの加工受託製造を行っています。クエン酸メーカーのパイオニアとして安定した経営を続けており、コロナ禍以降健康志向の高まりもあり更に成長を続けています。 職場風土改革促進事業実施事業主に指定され、育児休業制度等を取得しやすい環境の整備に努めています。 変更の範囲:会社の指示する業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:静岡県磐田市中泉3069 勤務地最寄駅:JR東海道線/磐田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円〜250,000円 <月給> 240,000円〜250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(7月)※業績評価に応じて ■賞与:年2回(6月、12月)※昨年実績5カ月 ※残業時間は25時間/月にて想定 ※その他通勤手当、家族手当、住宅手当を社内規定により支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業:平均20時間〜40時間程度※微生物を扱うため、夜勤・休日出勤の可能性あり
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ※休日出勤の場合は代休制度あり ■介護休暇、育児休暇、時間単位有給 ■有給休暇:入社半年後に10日付与/以降暫増し、最大年20日付与/年間最大で40日まで
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 家族手当:配偶者月8,000円、子ども1人月3,000円 住宅手当:就業に際して転居が必須となる方(社内規定による) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:確定拠出年金と退職一時金の併用 <定年> 60歳 定年後継続再雇用制度あり <副業> 可 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 基本的にはOJTとなります。 <その他補足> ■財形貯蓄、団体保険、積み立てNISA等対応等 ■男性の育児休業の実績あり(2023年度2名取得)
選考について
対象となる方
■必須条件: ・発酵、精製に関する一定水準の知識のある方 ・微生物を用いた試験経験がある方 ・英語論文の読解が可能なレベル <語学力> 必要条件:英語初級 <語学補足> 【必須】英語論文の読解が可能なレベル
会社概要
会社名
磐田化学工業株式会社
所在地
静岡県磐田市中泉3069
事業内容
〜“環境貢献型モノづくり”の提案/クエン酸のパイオニア企業〜 ■事業内容: (1)有機酸(食品添加物、医薬品、外原規用、工業用)の製造・販売 (2)食品、食品素材、健康食品、機能性食品等の製造・販売 (3)飼料および肥料の製造・販売 (4)上記製品の、発酵や造粒、充填などの加工受託製造
従業員数
120名
資本金
86百万円
売上高
6,367百万円
平均年齢
46歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【磐田市】微生物を用いた環境貢献技術の開発・発酵製品の開発◇年休125日◇土日祝休◇賞与5ヶ月分実績
磐田化学工業株式会社