【プロダクトリーダー候補】宿泊施設向け予約決済サービスのプロダクト管理および次期刷新プロジェクト参画株式会社JTBビジネスイノベーターズ

情報提供元

募集
仕事内容
下記業務をご担当頂きます。 ・宿泊施設向け決済サービス「JTB Book&Pay」のプロダクト管理 ・現行システムの運用・保守・改修(外部協力会社との連携含む) ・次期システム刷新プロジェクトのプロジェクトリーダーとしての参画 ・将来的には、AIを活用したプロダクト開発や運用の内製化にも挑戦 【想定配属先】 プロダクトイノベーションユニット (JTBグループおよび自社の複数事業システムの開発・運用管理を担う部署) 【ポジションの魅力】 ・AI駆動型開発や内製化など、先進的な技術領域に挑戦できる環境 ・事業の成長や価値創出に直結するプロダクトに携わることができる ・技術志向を活かしながら、プロダクトマネジメントや事業開発にも関与可能 ・全社的に新たな挑戦を後押しするカルチャーと支援体制あり 【求める人物像】 ・エンジニアとしてのバックグラウンドを持ち、AI技術や内製開発に関心がある方 ・技術を通じて事業価値を高めることに意欲的な方 ・チームと共に新しい挑戦に前向きに取り組める方 変更の範囲:無
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南1-6-31 品川東急ビル 7F 勤務地最寄駅:JR山手線/品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 550万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円 その他固定手当/月:70,000円〜220,000円 <月給> 350,000円〜500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。: (補足)固定手当:ミッション成果給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:30〜18:00 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:社の規定による 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 雇用継続制度あり <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 自己啓発支援金、通信教育支援金、資格取得支援金(社の規定による) <その他補足> 補足事項なし
選考について
対象となる方
■必須条件: ・Web系/開発エンジニアの経験(3年以上) ・10人月〜50人月程度のPJTリーダー or サブリーダーを経験 ・上記規模のスケジュール管理/収支管理 ・システムベンダーとのコミュニケーション(システム用語で会話可能) ■歓迎条件: ・クレジットカード業務の経験者 ・宿泊ソリューションのシステム開発経験者
会社概要
会社名
株式会社JTBビジネスイノベーターズ
所在地
東京都港区港南1-6-31 品川東急ビル 7F
事業内容
当社は2006年にJTBグループ内の新規事業開発を担う会社として設立されました。 社名にある「イノベーターズ」の由来も、「自らイノベーションを起こす者であれ!」という「志」を表したものです。 現在では、「生み出した事業の推進・成長」と「新たな事業の創出」の2軸にて会社運営をしています。
従業員数
80名
資本金
100百万円
売上高
1,960百万円
平均年齢
42歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【プロダクトリーダー候補】宿泊施設向け予約決済サービスのプロダクト管理および次期刷新プロジェクト参画
株式会社JTBビジネスイノベーターズ