募集
仕事内容
【クラシックMD担当/基本土日休み/服装自由/音楽好きが集まる/離職率5%以下】 ■業務内容: 当社にて以下の業務をお任せします。 ・海外レーベル、国内外代理店、メーカーからの商品仕入 ・商品情報の登録、告知、販売 ・商品企画立案 ※クラシックMD担当として、ただ作業をこなすではなく、自身で考えながら進めることが求められます。 ■就業環境: 年間休日108日とありますが、有給と合わせると実質120日以上休むことも可能です。 ■事業の安定性(中古レコード販売業界): 音楽業界全体の流れとしてレコードからCDへ、そしてデータ配信(音楽ダウンロード)へと販売方法・媒体が変化しています。データ配信の割合の多い、DANCE MUSICを専門的に扱う同業他社の中には、その煽りを受けて経営が立ち行かなくなる会社もここ最近増加しています。 そんな中当社では、データ配信には左右されにくいジャンル、団塊の世代のリタイア後のレコード収集ニーズを敏感に感じ取り、JAZZ、CLASSICに力をいれ、安定的に売り上げを維持向上させています。一般ユーザー向けのビジネスではなく、マニアに喜んでもらえる、コレクター向けのビジネス展開を行っているため、景気にも大きく左右されません。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区九段南3-9-14 勤務地最寄駅:有楽町線・都営新宿線/市ヶ谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 380万円〜580万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):246,000円〜375,000円 <月給> 246,000円〜375,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は、目安で経験・能力を考慮の上、決定します。(賞与を含む) ■昇給:年1回(4月定期評価) ■賞与:有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 10:30〜19:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可
休日
週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数108日 ※本社勤務のため、基本土日休みになります。 ・交代制 (月9日)、年次有給休暇、慶弔、特別休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:補足事項なし 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:勤続年数3年以上で支給 <定年> 60歳 再雇用制度有り <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■OJT <その他補足> ■服装:原則として自由 ■社員購入割引制度あり(ただし中古商品は除く) ■健康診断オプション補助あり ■資格取得支援制度
選考について
対象となる方
■必須条件: ・音楽業界代理店等でクラシック担当としての勤務経験ある方 ・クラシックのMD経験(国内・輸入仕入、販売)のある方 ・クラシック分野の新品及び中古商品の流通価格相場を理解されている方 ■歓迎条件: ・ビジネスレベルでの英語スキル ■求める人材像 ・コミュニケーションスキルのある方 ・素直で実直に業務に取り組める方
会社概要
会社名
株式会社ディスクユニオン
所在地
東京都千代田区九段南3-9-14
事業内容
■事業概要: 総合的に多ジャンルを扱う中古音楽レコード・CD・DVDの買い取り・販売、輸出入を行う専門店としては、日本最大級の企業です。多くの音楽ファン・マニアに支持されています。
従業員数
744名
資本金
30百万円
売上高
12,423百万円
平均年齢
39歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
<市ヶ谷>クラシックMD担当※◇日本最大級の音楽専門店運営/服装自由
株式会社ディスクユニオン