【東京/田町】自動車メーカーへの提案営業◆グローバル展開中/東証プライム上場/引越し補助あり武蔵精密工業株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
〜 最先端技術を強みに成長を続ける東証プライム上場企業/企画〜受注〜立ち上げまでの一連の流れをリード/裁量権をもって働ける◎/有給取得率80%・年間休日120日と働きやすさ◎〜 ■採用背景: 自動車業界の大変革期と言われている中で、当社では電動化への対応だけに留まらず、既存事業の枠を超えた新規事業拡大にも力を入れて取り組んでいくことの重要性を認識しています。この度、新たに東京オフィスを立ち上げることとなり、共にムサシを盛り上げていく社員を募集します。市場変化が激しい今、どの事業部においても営業チーム一丸となってお客様のニーズにスピード感を持って対応していくための体制強化が必要であるため、より広い視野を持ち、新しい風を吹き込んで頂けるリーダーを求めています。 ■業務内容: 新たに立ち上げる東京オフィスで以下の業務をお任せいたします。 ◇4輪及び2輪の自動車メーカー、自動車部品メーカーへの営業(国内外問わず) ◇新規受注活動(社内での企画立案、他部門との連携、客先への提案) ◇売価設定・管理〜客先折衝 ◇売価改訂交渉 ◇グローバル営業拠点との方針/事業戦略の共有とその目標達成に向けた遂行管理 ■当社の営業職について: ◇商材の優位性が高いため営業がしやすいのに加え、海外売上比率が高いため、海外拠点と連携した経験を積むこともできます。 ◇経営層と現場メンバーの距離が近く、経営視点を養うことも可能です。 ■働く環境について: ◇年齢、社歴に関わらず、活発な意見交換が行われる風土があります。 ◇業界未経験であっても、周りや上司からのサポートやアドバイスが手厚く、また困ったことが起きても相談しやすいため働きやすい環境です。 ◇自身が進めたい形で企画・提案するなど裁量が大きく、また営業が主体となって社内他部門を巻き込むことが求められます。そのためやりたいことを明確に描きその実現に向けて自走することで、大きく成長する機会があります。 ◇中途社員比率は45%であり、プロパーと差がなく活躍することが可能です。また、昇給や昇格に差はないため、早期管理職としてのキャリアも築くことも可能です。 ■組織構成: 各事業部に所属するメンバーも合わせて、営業担当者は総勢約15名です。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都港区芝5丁目33番11号 田町タワー10F 勤務地最寄駅:JR線/田町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 600万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円〜450,000円 <月給> 270,000円〜450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、スキルを考慮の上決定 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(6月・12月) <モデル年収> ・マネージャークラス:800〜1,000万円 ・部長(Director)クラス:1,000万円〜 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:20〜15:00 休憩時間:70分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:10〜17:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※休憩70分:10:10〜10:20、12:10〜13:00、15:00〜15:10■残業月30h程
休日
完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■有給休暇:試用期間終了後の4か月目に有給休暇付与※入社月により付与数異なります ■長期連休:GW/夏季休暇/年末年始休暇 ■休暇制度:特別休暇(慶弔等)、育児介護休業 など
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定により算出(上限:月10万円) 家族手当:子1人につき13,000円/月 寮社宅:29歳未満の独身者対象 社会保険:社会保険完備 退職金制度:確定拠出型年金(DC) <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■基本的には配属部門でのOJT ■メンター制度:入社3カ月後の正規配属から9カ月間、若手社員によるブラザー・シスターの指導により、早期に戦力になって頂くよう推進 <その他補足> ■カフェテリアプラン(年間支給54,000ポイント) ■通勤手当:新幹線や高速利用も条件満たしている方は利用可 ■引越し補助(遠方からの引っ越しの場合) ■各種団体保険(自動車・火災・生命等) ■従業員持株会 ■財形貯蓄 ■ホンダ車紹介制度 ■社員食堂、売店、旅行代理店、保険代理店 ■各種クラブ活動 ■レクリエーション行事や社内イベント多数
選考について
対象となる方
■必須条件: ・製造業界での就業経験 ・法人への提案型営業のご経験(5年以上) ・開発フローやコスト意識(財務・原価)についての基礎的な知識をお持ちの方 ・企画〜提案〜受注〜立ち上げまで一連の流れを経験してきた方 ・社内外問わず、プレゼンテーションを用いた企画立案のご経験 ■歓迎条件: ・自動車部品製造業のご経験 ・金属加工の知識(機械加工・鍛造加工等) ・英語でのメール対応、商談のご経験 ・英語でのコミュニケーション抵抗がない方
会社概要
会社名
武蔵精密工業株式会社
所在地
愛知県豊橋市植田町字大膳39-5
事業内容
武蔵精密工業は四輪/二輪車用向けに、デファレンシャル/トランスミッションギヤ/プラネタリィ/ボールジョイント/カムシャフト等の開発/製造/販売を行っています。コア事業における電動、自動運転といった次世代モビリティー向け商品展開を進める一方、先端AI技術開発によるインダストリー4.0の推進、カーボンニュートラルへの貢献を目指したエネルギーソリューション事業、更にSDGsの幅広い領域での達成貢献に向けたオープンイノベーション展開等、広く新事業の創出・拡大にも注力しております。
従業員数
16,316名
資本金
5,427百万円
売上高
301,500百万円
平均年齢
40.7歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【東京/田町】自動車メーカーへの提案営業◆グローバル展開中/東証プライム上場/引越し補助あり
武蔵精密工業株式会社