【法人営業経験歓迎】消費者データを用いた広告提案/アカウントセールス◆インセンティブ有/週3在宅株式会社マクロミル

情報提供元

募集
仕事内容
~法人営業やリサーチャー経験者のポテンシャル採用を実施~ ●顧客のマーケティング課題に対し豊富なデータを用いて広告提案 ●アルゴリズム時代において重要な広告/プロモーション知識が身につく ●20~30代が主役の組織で日本企業の海外進出にマーケティング面から伴走 ●自分の可能性に「挑戦」し、刺激し合える社風 ■業務内容 クライアントのビジネス前進のため、消費者インサイトデータをもとに広告・プロモーション提案を行うコンサルティングセールスを募集いたします。 広告事業及びマクロミルの持続的な成長に向けて、高いCSを実現し継続的なお客様との関係性を構築し、売上・利益を拡大することに責任をもって日々の営業活動に従事いただきます。 ■業務内容 ・サービス紹介/提案等のアウトバウンド営業 ・クライアントとのリレーション構築及び課題/ニーズの獲得 ・クライアント課題を解決するための広告/プロモーション戦略の提案(プランナーと連携) ・社内のプランナーや他部門関係者、社外パートナー等を巻き込んだプロジェクトマネジメント ■担当顧客業界 ・広告/プロモーション全般の知識 -特にGoogle、Yahoo!、Meta、LINE、X、TikTok、TVerといったデジタル広告領域の知見の拡大 ・リサーチやデータ分析から得られた示唆を具体的なコミュニケーション戦略に落とし込む力 ・施策立案に向けた示唆を導き出すための企画力 ■配属事業部について ・広告事業組織は、総合マーケティング支援企業へと変革を遂げるべく立ち上がった新規事業組織の一つに位置づけられます。 ・新規事業組織のため、メンバー間の距離も近く、自身の成長やアイデアが組織の拡大に直結するような手触り感のある環境です。 ・少数精鋭ならではの裁量とスピード感の中で、広告の専門性を深めるだけでなく、事業づくりにも関われるため、キャリアの選択肢を広げたい方にとって非常に魅力的なフィールドです。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南2-16-1 品川イーストワンタワー11F 勤務地最寄駅:各線/品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円〜416,000円 その他固定手当/月:53,000円〜76,300円 <月給> 333,000円〜492,300円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給・昇格昇給・昇格ともに年1回(7月) ■賞与年1回(8月/利益連動制) ■諸手当営業インセンティブ ■通勤手当(全額支給) ■リモートワーク手当 ■休日出勤手当 ■深夜残業手当 ■各種MVP制度による報酬 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> 事業場外みなし労働時間制 みなし労働時間/日:8時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00〜19:00
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 GW、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、出産・育児休暇、Happy holiday(特別有給休暇 年6日間)、Thanks holiday(長期勤続リフレッシュ休暇)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 社会保険:各種社会保険完備 <教育制度・資格補助補足> マーケティングリサーチや当社のネットリサーチ、各商品、また業務の流れに関して、座学、OJT、ケーススタディーなどを実施します。 <その他補足> ■リモートワーク手当 ■各種保養施設(北海道、蓼科、軽井沢、東京、京都、神戸、福岡など) ■スポーツ施設、レストランなどの優待利用 ■慶弔金支給 ■各種MVP制度 ■ライフプラン制度(マクロミル選択型確定拠出年金制度)、従業員持株会制度 ■リフレッシュ休暇制度(勤続10年以上で有給休暇別途10日分付与)
選考について
対象となる方
\職種未経験・業界未経験歓迎/ 【必須条件】 ・法人営業経験2年以上 【歓迎要件】 ・広告業界での営業経験者
会社概要
会社名
株式会社マクロミル
所在地
東京都港区港南2-16-1 品川イーストワンタワー11F
代表者
代表執行役社長 グローバルCEO 佐々木 徹
上場市場名
ヘラクレス
事業内容
■企業概要: 設立4年でマザーズ上場、5年で東証一部上場を果たしたインターネットリサーチ業界No.1企業。 現在はネットに限らないオフラインリサーチ(グループインタビュー、会場調査など)やデータベース事業領域においても積極的に事業展開を行い、多様化する顧客ニーズに幅広く対応することが可能な総合マーケティングリサーチ企業へ転換を進めています。 今後はネットリサーチによってリサーチ業界にもらたしたイノベーションをマーケティング領域に拡げ、ビックデータを活用したサービスなどの新規事業や更なる海外進出を視野に積極的に事業を推し進めていきます。
従業員数
2,481名
資本金
1,049百万円
売上高
43,175百万円
平均年齢
32.3歳