【丸の内】 M&Aコンサルタント(IBD領域担当)◇プライム上場/14期連続増収/福利厚生充実◇株式会社日本M&Aセンター

情報提供元

募集
仕事内容
【BIG4系FAS/M&Aブティック/大手金融機関(メガバンク、証券会社等)/シンクタンク/コンサルティングファーム/事業会社経営企画部門等の経験を活かせる/友好的M&A支援で実績トップクラスのM&A仲介会社/14期連続増収を更新の成長企業】 ■募集背景 近年多くの国内上場企業グループが、経営効率の改善ひいては中長期的な企業価値の向上を目指し、事業ポートフォリオの変革に積極果敢に取り組み始めた状況です。しかし、グループ会社や事業部門の売却(カーブアウト)は数あるM&Aの類型において、最も難易度の高い手続きとされ、関係当事者を悩ませています。同様に、ダイナミックな事業構造の転換に向け、TOB手続きを通じて大手企業のグループに加わったり、非上場化を実施する上場企業が増えています。このようなTOB案件も、通常のM&Aとは異なり交渉や手続き上に多くの論点が発生し、難易度の高いM&Aの類型とされます。当社では、こうした国内の上場会社を取り巻くM&A市場の近況を踏まえ、クライアントのニーズに対応し、重要なM&A案件を推進・実行するための支援体制を強化するため、2023年4月に「成長戦略開発センター」を立ち上げました。今回、成長戦略開発センターの体制強化に伴い、M&Aコンサルタントを募集いたします。 ■業務内容: 成長戦略開発センターは各上場会社の経営層に対し、事業部門の切り離し(カーブアウト)、大手グループ又はPEファンド傘下入り、非上場化によるMBO等を通じたダイナミックな事業構造の変革について営業・提案(ソーシング)から実行支援(エグゼキューション)までを主たる業務としています。また、カーブアウトやTOBによるダイナミックな事業構造変革の必要性・意義を市場に向けて発信するなどのマーケティング活動を行っています。その結果、特にカーブアウト案件については、ここ3年間で50件以上の案件を受託しており、着実に成果を上げています。 ■業務詳細: ・ 営業/提案先の選定及びアプローチ ・ 提案書作成及びプレゼンテーション ・ 資本提携候補先の検討(資本提携先のリサーチ、事業シナジー検討、トップ面談アレンジ等) ・ エグゼキューション支援を含むM&A仲介業務またはFA業務 変更の範囲:当社業務全般
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内1-8-2 鉄鋼ビルディング24F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 800万円〜1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円〜500,000円 固定残業手当/月:11,600円〜18,560円(固定残業時間50時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 311,600円〜518,560円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は前職の給与水準、職務経験等を考慮して決定いたします。 ※年収:月給+賞与2回+インセンティブ ■給与改定:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜15:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇5日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数123日 夏季休暇(2日間)・年末年始休暇(12/30〜1/4)・有給休暇(最大20日)・慶弔休暇、産前産後育児休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 寮社宅:借上げ社宅制度(入社後の異動を伴う場合に限る) 社会保険:補足事項無 退職金制度:補足事項なし <育休取得実績> 有(育休後復帰率92%) <教育制度・資格補助補足> 資格取得支援制度 <その他補足> 【制度】 確定拠出年金制度、社員持株会制度、社内公募制度 他 【福利厚生】 ・自社株購入費補助(最大100%補助) ・総合福利厚生サービス ・リゾートホテル会員権 ・結婚祝い金(5万円) ・出産祝金(30万円) ・ベビーシッター費半額補助(最大5万円/月) ・カフェテリアプラン(年間4万円相当のポイント付与) ・健康診断オプション補助 ・育児のための時短勤務制度(小学校4年生の始期まで) ・配偶者バースデーギフト ・ファミリーイベント
選考について
対象となる方
■必須条件:下記いずれも必須 ・BIG4系FAS/M&Aブティック/大手金融機関(メガバンク、証券会社等)/シンクタンク/コンサルティングファーム/事業会社経営企画部門 等の在籍経験 ・上場企業の生産性向上に本気で貢献したいという高い志 ・社内外におけるコミュニケーション能力 ・営業マインド ・基本的なOfficeスキル(Excel、Powerpoint中心)
会社概要
会社名
株式会社日本M&Aセンター
所在地
東京都千代田区丸の内1-8-2 鉄鋼ビルディング24F
代表者
代表取締役社長 竹内 直樹
事業内容
■事業内容: 日本M&Aセンターは、大手・中堅・中小企業のM&Aコンサルティングを主軸に、IPOやPEファンドを通じて中堅企業の成長戦略コンサルティングにも領域を拡大しております。日本全国のあらゆる業種をカバーする完全独立系のM&A仲介会社としてM&A成約支援実績は2019年度は単年で900件、累計5,000件超え、仲介実績は圧倒的No.1を誇ります。
従業員数
1,083名
資本金
3,700百万円
売上高
41,315百万円
平均年齢
34.5歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【丸の内】 M&Aコンサルタント(IBD領域担当)◇プライム上場/14期連続増収/福利厚生充実◇
株式会社日本M&Aセンター