【大阪/インフラエンジニア】学校向け自社システム開発★駿台グループエスエイティーティー株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
◆職務内容 設計・構築チームと連携しネットワーク機器を含む、サーバー運用保守業務を進めて頂きます。 高校、大学をはじめとする教育機関の業務運用に伴うネットワーク、インフラ維持に貢献しています。サービス拡大に伴うメンバー拡充のため募集します。 【仕事内容】 ■弊社製品・学校向け校務支援パッケージシステムに係るオンプレサーバー環境の保守サポート ■クラウド版製品のネットワーク環境を含む、インフラ環境構築、保守サポート 【具体的には】 ●導入顧客への保守対応(解析/技術QA) ●導入顧客へのアカウント対応、マニュアル作成 ●メーカーとのケース対応、メーカーとの製品品質向上に向けた取り組み ●新商材に対する技術検証/保守体制構築 ●顧客への製品トレーニング/増設時の構築支援 ●社内ネットワークを含む、サーバー環境の維持メンテ 【企業・ポジションの魅力】 ■母体が駿台予備校のため安定、安心して勤務ができます ■会社として変革期を迎えるため、評価が役職や役割に直結し今後の会社の中核メンバーとして活躍いただけます 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 大阪事業所 住所:大阪府大阪市西区南堀江1-18-4 Osaka Metro南堀江ビル4階 勤務地最寄駅: 大阪メトロ御堂筋・四つ橋線/なんば駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,186,400円〜5,576,200円 <月額> 333,333円〜583,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※固定残業手当は月30時間分、67,800円〜118,650円を支給 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 ※年齢・スキルを考慮の上、決定いたします。 ■昇給:年1回(成果に応じて) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 残業:月平均20時間程度
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇14日〜26日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年間有給休暇の下限日数は、入社月により異なります。14日付与は4月入社の場合です。 夏期休暇(5日間)、年末年始休暇、リフレッシュ休暇、慶弔休暇、産前産後・育児休暇(取得実績あり)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:当社規定による 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 資格取得支援制度 教育研修制度 技術者研修、新人研修等 <その他補足> 育児・介護休業制度、慶弔見舞金、厚生施設(箱根、軽井沢/関東ITソフトウェア健康保険組合の福利厚生施設も利用可能)
選考について
対象となる方
■必須要件 インフラエンジニアの実務経験3年以上
会社概要
会社名
エスエイティーティー株式会社
所在地
東京都千代田区神田三崎町1-3-12 水道橋ビル8F
代表者
代表取締役 山畔 清明
事業内容
駿台予備校の各校舎にコンピュータールームを設置する事業からスタートした当社。 その後、 eラーニング事業に着目し、アメリカの学習管理システム(LMS)をモデルに独自のLMSを開発。 それが現在のクラウド型eラーニングシステム「学び〜と」の原型となりました。創業以来、常に新しいことにチャレンジしてきた私たち。 今後も、AIやビッグデータ解析などの先進的な技術と従来の技術と融合させ、より効率的なシステムを開発していきたいと考えています。 ベンチャースピリッツは、今も会社に脈々と受け継がれています。
従業員数
158名
資本金
80百万円
売上高
2,351百万円
平均年齢
42.1歳