【週1リモート可】半導体関連装置の法人営業(既存中心)◆残業10h/年間休日125日ウェーブテクノロジー株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
半導体メモリにプログラムを書き込むためのデバイスプログラマーを開発、製造販売する当社にて、以下の業務をご担当いただきます。 ※デバイスプログラマーとは: 各種半導体メモリやプログラマブルデバイスに関して、データの読み出し、書き込み、消去等を行うことができる装置です。 車載関連や家電メーカーをはじめ、幅広い業界でデバイスプログラマーが用いられています。 ■業務概要:営業 国内外の車載関連、家電等のメーカーに向けて、デバイスプログラマーの販売活動を行っていただきます。 顧客との打ち合わせによる仕様検討や見積り、納品までのスケジュール管理、納品時の立会い等を担当していただきます。 ※新規開拓が業務全体の1割、既存営業が9割ほどを占めます。 ※担当する既存顧客は、営業一人あたり20、30社ほどです。 ※宿泊を伴う出張は基本的に発生しません。遠方や海外の顧客との折衝は生じますが、電話とメールで対応します。 ■組織構成: 営業部には30代1名、40代1名、50代2名の社員が在籍しています。 ■入社後について: 入社後はOJT期間を設け、先輩社員の営業に同行し、実際の商談に参加しながら仕事の流れを覚えていただきます。 ■働き方: ・週1回、リモートワークが可能です。 ・実際の時間外労働:月平均10時間 ・年間休日:125日 ・週休:土日祝休み ・転勤はありません。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田須田町2-2-2 神田須田町ビル9F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 450万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円〜371,900円 固定残業手当/月:43,800円〜58,100円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 323,800円〜430,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:有(年2回支給/通年で平均して月給2.0か月分を賞与として支給しました(昨年度実績)) ■その他、手当:特にありません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■実際の時間外労働:月平均10時間
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ■その他:年末年始休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限:50000円 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用制度:有 <教育制度・資格補助補足> ■教育制度:入社後はOJT期間を設け、先輩社員の営業に同行し、実際の商談に参加しながら仕事の流れを覚えていただきます。
選考について
対象となる方
■必須経験: 半導体関連または産業機器の営業経験をお持ちの方 ■歓迎経験: 半導体チップに関する知見をお持ちの方 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種
会社概要
会社名
ウェーブテクノロジー株式会社
所在地
東京都千代田区神田須田町2-2-2 神田須田町ビル9F
事業内容
■事業内容: フラッシュメモリをはじめとする半導体メモリのテバイスプログラマの開発、製造、販売を行っています。
従業員数
6名
資本金
44百万円
平均年齢
45歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【週1リモート可】半導体関連装置の法人営業(既存中心)◆残業10h/年間休日125日
ウェーブテクノロジー株式会社