【長野/上田市】野菜や果物の仕入れ・販売営業◇業界トップクラス/じっくり成長/育成環境◎/未経験歓迎株式会社R&Cながの青果

情報提供元

募集
仕事内容
〜売上1000億以上!業界トップクラスのため安定性◎成長実感を得ながら働きたい方へ/3年かけてじっくり育成します♪〜 ■業務内容 りんごをはじめとした青果物の営業として、産地(JA・生産者)と販売先(スーパー・小売店)をつなぎ、仕入〜販売までを一貫して担当します。電話でのやり取りが中心ですが、慣れてきたら商談や商品提案も行えるようになります。 ■具体的な業務内容 <産地とのやり取り> 生産者と連携し、入荷状況や市況に合わせた仕入調整を行います。 ・日次・週次の入荷量のチェック ・慣れてきたら、市場トレンドを踏まえた新商品の提案 例:「最近〇〇が人気なのでこういう野菜はどうですか?」といった提案 <販売先とのやり取り> 販売先のニーズに応じた提案や調整を行いながら、売れる仕組みをつくっていきます。 ・購買量や販売価格の相談・調整 ・慣れてきたら、季節ごとのイベント(お盆・ハロウィンなど)に合わせた新商品や売場企画の提案 ■やりがい 野菜や果物は天候や市場の影響で毎年価格が大きく変わります。「どこから仕入れて、いくらで売るか」を自分で判断する面白さがあります ■得られるスキル 産地からの仕入れからスーパーへの販売まで担当。色んな年代の方と関わりながら、取引価格を決める仕事のため、調整力や提案力、コミュニケーション力を身に着けることができます♪ ■入社後のフォロー体制 ◇入社後は先輩社員によるOJTを通じて流通の仕組みや青果物の知識などを学び、約半年〜1年後には品目を少しずつ担当していきます ◇多彩な研修もあります 野菜・果実の産地研修、店舗のバックヤードを見学する研修、市場見学など未経験者もご活躍いただけるようにフォロー体制が整っています ■キャリアステップ 入社から数年…自身の担当品目の売上達成、生産者・販売先との関係構築 一人立ち後・中堅…担当品目以外にも目を配り、販売先でのシェア拡大、組織の売上安定化 リーダークラス…人脈を活かしてより大きな仕事を担当し、メンバーの教育・育成を行う ■当社の強み ◎多様な販売手法と提案の引き出し ・取引先が多く、様々な販売手法が活用可能 ・長野県内だけでなく関東にも多くの販売先を持ち、大口の受託販売が可能 ◎品質勝負の販売網 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 上田本社 住所:長野県上田市秋和531-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 360万円〜455万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円〜251,000円 その他固定手当/月:20,000円〜27,500円 <月給> 240,000円〜278,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当/月:13〜18時間分の固定残業手当として20,000円〜27,500円を支給。超過した分は別途支給。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7・12月)※業績により決算賞与あり(3月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:38時間30分 休憩時間:120分 時間外労働有無:有 <勤務時間> 8:00〜18:30(シフト制) <勤務パターン> 8:00〜18:30 8:00〜16:00 <時短勤務> 相談可
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 月木金:8〜18時半 休憩120分/実働8.5H火土:8〜16時 休憩60分/実働7.0H
休日
週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数117日 ■市場休(水・日)、祝日、GW、夏季休暇、年末年始※市場カレンダーによる ■慶弔休暇、年次有給休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:4万円まで/月※各拠点無料駐車場あり 家族手当:子ども一人当り 7,000円/月 住宅手当:借り上げ社宅・住宅手当あり 寮社宅:借り上げ社宅・住宅手当あり 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> メンター制度・各階層別研修・通信教育補助・資格取得支援 <その他補足> ■地域手当・休日手当・管理職手当・マネジメント手当 ■従業員持株会 ■DC(確定拠出年金)制度 ■契約保養施設(東急ハーベスト、エクシブ) ■誕生日祝い・果物支給 ■財形制度 ■休暇補足 ・産前産後休業、育児休業の女性取得率100%、男性取得実績有 ・子の看護等休暇、介護休暇の取得実績有 ・特別休暇(結婚・出産等) ・永年勤続リフレッシュ休暇(勤続10年・20年・30年) ・連続休暇制度(5日以上) ■借り上げ社宅 ・単身…4万円/月 ・既婚者…6万円/月
選考について
対象となる方
<業界未経験・職種未経験歓迎!><第二新卒歓迎!> ■必須条件: ・普通自動車免許 第一種 ・何かしらの折衝、交渉経験(社内、社外問わず※職種経験不問) ■下記の方におすすめ! 「扱う金額の大きい仕事に憧れる」「成長実感を得ながら働きたい」「野菜や果物を”あたりまえ”に食卓へ届けたい」 ■歓迎条件: ・営業や販売などのご経験 ・食品や農業等に興味がある方 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種
会社概要
会社名
株式会社R&Cながの青果
所在地
長野県長野市市場3-1
事業内容
■事業内容:青果物卸売市場 当社は農業算出額全国トップクラスの長野県を地盤とする青果物卸の大手です。 仕入先は長野県をメインに北海道〜九州、輸入品等多種多様です。 長野県量販店への販売においては高いシェアを誇ります。県外へも販売し、食の安定供給を支えております。 売上高は単独1024億円(2024年度)で、取扱高は全国地方卸売市場青果卸売会社1位と社会にインパクトのあるお仕事です。 (2023年度・全国地方卸売市場青果卸取扱高調査 (「農経新聞」2024/6/17) ■ビジョン: 野菜や果物は生活に欠かせないものであり、近年の健康志向により高い関心が集まっています。その中で培われた野菜や果物に対するニーズはこれからも高まるものと思います。少子高齢化、流通チャネルの多様化、ライフスタイルの変化等々課題がありますが、課題はビジネスチャンスです。当社は課題解決ニーズに応え、知恵と資本力を活かして未来への投資をしていきます。輸出や有機などビジネスチャンスへ新しい仕事の創造をします。
従業員数
260名
資本金
497百万円
売上高
57,736百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
【長野/上田市】野菜や果物の仕入れ・販売営業◇業界トップクラス/じっくり成長/育成環境◎/未経験歓迎
株式会社R&Cながの青果