【愛知県刈谷市/転勤なし】自動車の外装・ランプ部品開発エンジニア◆賞与6.0か月分/家族手当等充実トヨタ車体株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
【ランドクルーザーやレクサス等の開発・製造・販売まで担当するトヨタGの完成車メーカー】 ■業務内容: 外装・ランプ部品の開発エンジニアとしてご活躍いただきます。 「もっと良いクルマ」つくりのため、チャレンジ精神を持ち、共に成長できる方歓迎します。 ・ミニバン、SUV、商用車などの外装樹脂部品設計 ・デザイン部、実験部、サプライヤ様との協業による最新意匠の具現化 ・CADやCAEを活用したバンパー・グリル・ヘッドランプ等の意匠部品の構造検討および製品化 ■技術優位性: 当社がつくるクルマの衝突安全性能の高さは世界で認められるレベルであり、安全性の高い自動車を表彰する自動車アセスメントにおいて、プリウスをはじめ数々の車が受賞。 ■数字で見るトヨタ車体の魅力: 創立76年周年越え、国内自動車生産が累計3,000万台突破、福祉車両販売台数に占める当社シェアはトップクラス、超小型BEV「コムス」生産累計9,000台突破、トヨタ車体グループは国内外合わせて20社(海外9社、国内11社)、世界1万8千人を超える従業員が活躍中。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:愛知県刈谷市一里山町金山100 勤務地最寄駅:名鉄名古屋本線/知立駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 610万円〜790万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円〜390,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 290,000円〜390,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回(7月、12月)※年間6.0か月分で算出(昨年実績) ■手当:時間外勤務手当、通勤手当、家族手当、役職手当等 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:30
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 育児休職制度2年、短時間勤務制度、在宅勤務
休日
週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 ■完全週休二日制(土日)/土日の他会社カレンダーによる休暇あり ■休暇制度:GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇 ■GW、夏季、年末年始に連続休暇有(9日〜11日)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:※会社規定に基づき支給 家族手当:高校卒業までの子供一人当たり25,000円 寮社宅:独身寮あり 社会保険:補足事項なし 退職金制度:確定拠出年金制度含む <定年> 60歳 65歳までの再雇用を実施(希望者) <教育制度・資格補助補足> 新入社員教育、中堅社員教育、職制研修、国際化研修(語学、文化など)、 QC教育、通信教育講座など <その他補足> 育児休職制度2年、短時間勤務制度、在宅勤務 従業員預金、財形貯蓄制度、トヨタ車体積立、持株制度、住宅資金貸付マイカー購入資金貸付制度 カフェテリア、保養所、会員制保養施設(各所)、独身寮、託児所、トレーニングジム 等
選考について
対象となる方
■必須条件:※航空機業界、家電業界など異業界経験者も可能/特定技術者派遣出身者も歓迎 ・機械設計業務経験(CADはCATIA V5を使いますが種類不問) ・生産技術や評価実験業務で設計者との連携経験がある方 ■歓迎条件: ・自動車部品の設計業務経験 ・自動車向け以外も含めた樹脂部品の設計業務経験 ・チームワーク、行動力およびコミュニケーション能力
会社概要
会社名
トヨタ車体株式会社
所在地
愛知県刈谷市一里山町金山100
事業内容
■事業内容: トヨタ自動車100%出資会社として、トヨタ車の企画・開発・生産を行っています。ミニバン・商用車・SUV製造でトヨタグループの中核完成車メーカーです。
従業員数
18,507名
資本金
10,370百万円
売上高
1,731,926百万円