【急募/東京】通関担当者★組織の中核として活躍いただけます/組織マネジメント・後輩育成にも携われるカトーレック株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
東京新設国際輸送営業所/通関士募集/幅広い通関経験を活かしキャリアアップ/組織マネジメント・後輩育成/将来は責任者や拠点管理者に/輸入6割・輸出4割/東南アジアや中国中心/グローバル企業で活躍/福利厚生充実 ■採用背景: グローバルロジスティクス統括部として、東京に国際輸送営業所を新設して通関業務を自営する計画をしております。 幅広い貨物の通関取扱い経験をお持ちの方を募集しております。 ■業務内容: これまで東予通関営業所にて、業務を集約しておりましたが、この度、東京に国際輸送営業所を新設することになりました。 そこで、まずは東予通関営業所の一部業務、営業担当が新規獲得した業務等をお任せしたく、幅広い通関実務経験をお持ちの方を募集しております。 業務内容としては以下になります。 ・顧客との窓口・通関実務・運送会社、船会社など業務委託先との連携 ・請求書発行、送付・取扱貨物は化学品(危険品含む)・工業製品・電気製品・食品・雑貨など また通関士として、幅広い貨物の通関取扱経験を活かし、活躍頂くと共に 組織メンバー(通関実務未経験者)の管理マネジメント・教育もお任せします。 ■キャリアパス: 東京に新設する通関部署の通関士です。 幅広い貨物の通関取扱い経験を存分に活用頂き、通関担当者の中心としての活躍を期待致します。 また、後輩の指導にもあたって頂き、将来的には通関部署の責任者へステップアップをして頂きたいと考えています。 今後、グローバルロジスティクス統括部の規模が大きくなった際、将来は拠点管理者として活躍頂くことも視野に事業拡大に貢献いただきます。 ■輸出入の割合: 輸入6割、輸出4割 海上貨物がほとんどです ■主な顧客の取扱品目: 電気機器・電子部品・家電・工業製品・化学品など ■対応エリア: 東南アジアや中国が中心ですが3国間貿易の取り扱いも多くあります。 ■組織構成: グローバルロジスティクス統括部 国際輸送営業所:計2名 統括部長 − 国際輸送営業所 通関担当者(本ポジション) − 通関担当者(実務未経験者) − 東予通関営業部、協力会社など 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区枝川2-8-7 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線・ゆりかもめ線/豊洲駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 515万円〜653万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):233,000円〜376,000円 その他固定手当/月:60,000円 <月給> 293,000円〜436,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> 賞与 年2回 / 7月・12月(過去実績2.5〜3か月) ※月20,000円の地域手当、月40,000円の資格手当(通関士)含む ※上記はあくまで想定年収となり、ご年齢・経験、スキル・等級に応じて最終決定されます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 時間外労働有無:無
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 土日祝/GW/夏季/年末年始 ※年に数回土曜出勤あり、会社カレンダーによる
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:企業型確定拠出年金 <定年> 60歳 定年後再雇用制度(65歳) <教育制度・資格補助補足> OJT研修が中心 キャリア入社者研修/階層別研修など キャリア入社者フォローアップ面談 <その他補足> 確定拠出型年金(401K)
選考について
対象となる方
■必須条件: ・通関士の方 ・通関実務経験3年以上 <必要資格> 必要条件:通関士
会社概要
会社名
カトーレック株式会社
所在地
東京都江東区枝川2-8-7
代表者
代表取締役社長 加藤英輔
事業内容
■事業内容: ・物流事業(運送、倉庫、宅配、物流加工) ・EMS事業(電子機器の製造・加工)
従業員数
2,130名
資本金
76百万円
平均年齢
42.2歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【急募/東京】通関担当者★組織の中核として活躍いただけます/組織マネジメント・後輩育成にも携われる
カトーレック株式会社