自治体電子調達システムの開発・運用・保守プロジェクトマネージャー(PB11)NECソリューションイノベータ株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
【業務内容】 自治体電子調達システムの開発・運用・保守のプロジェクトマネジメントを担当していただきます。 経験に応じ担当するプロジェクトの量・難易度や組み合わせを決定します。 PMの担当範囲としては、当社開発チームの管理の他、NECの営業と連携しながらエンドユーザーとの折衝、各種報告も行っていただきます。 【想定プロジェクト】 自治体の調達業務における入札や契約の仕組みをシステム化しており、そのシステムの保守・運用を実施しています。また、定期的なシステムの更改も行っており、その際には基盤構築、大規模なアプリケーション改修も実施しています。 複数自治体のプロジェクトを部下3〜4名程度、協力会社社員10〜15名程度で遂行していただくことを想定しています。 【配属予定部署】 パブリック事業ライン 社保・公共ソリューション統括部 【配属事業部の紹介】 事業部の人数は300名程度、部の人数は30名程度です。部のメンバーは田町地区で勤務しています。リモートワークの割合は6割程度で、リモートコミュニケーションのツールとしてTeams、Zoomを利用しています。 【採用背景】 当グループでは自治体業務のフルデジタル化を実現するため、電子調達領域でのサービスの拡充を図っています。そのため、既存のお客様への対応プロジェクトマネージャーを強化し、新規サービスへのリソースシフトを目指しています。 【プロジェクト人数】 15名 【技術】 言語:Java 基盤:オンプレミス ミドルウェア:Oracle、Postgres、WebLogic等 【コード品質のための取り組み】 【開発手法】 ウォーターフォール 【社内ツール】 Teams 【ポジションの魅力】 プロジェクトマネージャーとしてステークホルダーとの折衝から内部管理まで経験できるので、プロジェクトマネージャースキルが大きく向上します 【キャリアパス】 入社後は既存プロジェクトマネージャーのフォローのもと、小規模自治体の運用・保守のプロジェクトマネジメントを経験していただきます。その中で調達業務に関するドメイン知識を習得してもらい、担当する自治体の数を増やしていく想定です。2-3年後にはシステムの基盤更改プロジェクト等を担当していただく想定です。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> NEC大東田町ビル 住所:東京都港区芝浦4-14-22(NEC大東田町ビル) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 683万円〜939万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円〜490,000円 その他固定手当/月:90,000円〜120,000円 <月給> 440,000円〜610,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※ご経験などにより変動がございます。 ※上記「その他固定手当」は裁量労働手当として支給 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(管理職:年1回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> 専門業務型裁量労働制 みなし労働時間/日:7時間45分 休憩時間:60分 時間外労働有無:無 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:15 <時短勤務> 相談可
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇2日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数126日 土日祝日および会社が指定した休暇、年末年始休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 住宅手当:家賃補助制度(社内規定あり) 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:企業年金制度 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用延長制度あり <副業> 可 <教育制度・資格補助補足> NEC Growth Careers(人材公募制度)、オンデマンド学習サービス、強化領域人材育成、技術者育成体系、階層別必須研修、オンライン学習プラットフォーム <その他補足> ■兼業可(社内規定あり) ■各種休暇制度あり ■カフェテリアポイント付与(社内規定あり) ■リモートワーク可 ■時短制度 ■服装自由 ■出産・育児支援制度 ■持株会 ■各種表彰制度 等 ■引っ越し費用の補助有 ・当社社宅適用条件に合致する場合は、引っ越し費用の一部を補助させていただきます。 ・パブリック事業ライン限定での施策となります。
選考について
対象となる方
■必須条件: ・数名のチームのマネージャー、もしくはリーダーとして指揮をとった経験が2年程度 ・ITSSレベル2以上の資格(基本情報処理技術者など) ■歓迎条件: 以下のいずれかに該当する経験/資格を保有している方 ・官公庁/地方自治体向けのシステムをマネジメント/開発した経験がある方 ・業務アプリケーション設計開発の実務経験3年程度 ・プロジェクトマネージャー関連の資格を保有している方(IPA:プロジェクトマネージャー、PMPなど) <必要資格> 歓迎条件:情報処理技術者
会社概要
会社名
NECソリューションイノベータ株式会社
所在地
東京都江東区新木場1-18-7 NECソリューションイノベータ本社ビル
事業内容
■事業内容: コンサルテーション、システムインテグレーション、ソフトウェアパッケージ、教育(トレーニング)、各種業務システムの開発、システム運用支援、基本ソフトウェアと汎用アプリケーションパッケージの開発、ASP(アプリケーションサービス)
従業員数
12,289名
資本金
8,668百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
自治体電子調達システムの開発・運用・保守プロジェクトマネージャー(PB11)
NECソリューションイノベータ株式会社