【長野県伊那市】めっき研究開発◆残業月平均13h/賞与7.5か月/利益率業界トップクラス/転勤無サン工業株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
【平均勤続年数12年/残業月平均13h・平均有給休暇取得数14.5日とワークライフバランス◎/産育休復帰率100%/長く腰を据えて働ける環境】 ■業務概要: 研究開発、試作対応、量産立ち上げなど開発に関わる業務全般をお任せします。一つの業務のみやっていただくわけではないため、個々に裁量を発揮して働いていただくことが可能です。 ・開発部門では、当社のあらゆる関係者とコミュニケーションを必要とする機会があります。(例:製造部門との調整、量産立ち上げ対応、新卒のインターンなどでの総務部門とのコンテンツ調整) ・他社ではできないめっき加工ができるノウハウも有しており、当社にしかできない仕事も多数 ・最新鋭の分析機器を多数保有しており、高品質な表面処理を提供できるため、他社ではできなかった処理も対応可能な体制あり◎ ■配属先情報: 開発課:計10名(部長1名、課長1名、主任・リーダー2名・一般6名)で構成されています。20~30代が多く在籍しています。 ■魅力: ・付加価値の高いめっき加工を提供しており、利益率も業界のなかでトップクラスです。 ・めっき技術の開発だけに閉じず、培った化学のノウハウを生かした事業展開も視野に入れています。 ・社内研修「SUNDay」ではめっきの知識を身に付けていただく機会もあり、社員の約8割がめっき技能士資格を保有しております ・日本で数社しか出来ない表面処理や、既存めっきの新しい展開と新技術の研究開発にも注力しています。めっき加工は比較的単価が低く、数を挙げて収益を得ることが多いですが、当社は付加価値をつけており高単価で依頼を受注しており、利益率◎ 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> ★本社 住所:長野県伊那市西箕輪2148-186 サン工業㈱本社棟4F 総務人事部 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 550万円〜750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円〜400,000円 <月給> 270,000円〜400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年3回(夏、冬、期末)(前年度実績7.5か月分)※期末賞与は業績により変動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
休日
週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数115日 GW休暇9連休、夏季休暇9連休、年末年始休暇9連休(2024年実績) ほか年次有給休暇等 ※その他:土曜は月1回出勤(SUNDay勉強会) ※有休消化率80%
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 家族手当:補足事項なし 住宅手当:30,000円、通勤不可エリア対象者、独身者に限る 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度 <その他補足> ■家族手当(配偶者5000円、子供1人5000円、その他扶養者1人1000円) ■出産・育児支援制度 ■社員食堂・食事補助 ■従業員専用駐車場あり ■企業型確定拠出年金(401k)
選考について
対象となる方
■必須条件: ・化学分野の開発に関わる業務経験をお持ちの方
会社概要
会社名
サン工業株式会社
所在地
宮城県仙台市泉区上谷刈字山添1-1 伊那インター工業団地内
事業内容
■事業内容: 1.民間建築工事(外壁防水改修、工場改修、ホテル改修、リノベーション、中規模木造+アパート経営) 2.公共工事(宮城県、仙台市等の多くの公共施設の改修、新築工事や東日本大震災復旧工事等の災害対応工事も行う) クライアント:宮城県、仙台市、県内各市町村、陸上自衛隊、各省庁(5,000万円〜1憶円規模がメイン) 3.住宅、不動産(新築住宅ブランド[ PLUS+HOME ]、中古住宅売買、土地活用、空地空家管理、相続サポートを行う(LIXIL不動産ショップ加盟店)
従業員数
9名
資本金
20百万円
売上高
300百万円
平均年齢
35歳