塾講師◆年間休日120日/入塾手当や売上手当など頑張りはしっかり還元/賞与年2回/扶養手当あり数研学院

情報提供元

募集
仕事内容
教育に関わる仕事がしたい 子どもと関わる仕事がしたい ╰━━━━━━━v━━━━━━╯ 数研学院での仕事の魅力をお伝えします。 ◆裁量を持って取り組める ————————————— 〇早期からチャレンジできる 「授業の進め方」「教室はどのように運営するか」「生徒の指導方針」など、早期から裁量を持って取り組めます。もちろん、先輩がしっかりとサポートするので安心してくださいね。 〇1人ひとりとしっかり向き合う 「この生徒はこの科目が苦手だから、基礎が中心のテキストを使おう」「復習の週間がつくようにこの課題を出してみよう」など、コミュニケーションを通して生徒に合った指導を進めます。志望校に合格できて感謝を伝えてもらったり、成績が上がって嬉しそうにする姿が、頑張る活力へとつながります。 ◆頑張りはきちんと収入UPに —————————————— 〇入塾手当 新たに生徒の入塾が決まると、1人につき3000円が入塾手当として支給されます。 〇売上手当 毎月の売上のうち1%を売上手当として支給。月々1万9000円ほどがベースで、繁忙期にはおよそ10~50万円など、大きな金額になることも。頑張りが還元される仕組みが整っています。 ◆子どもに寄り添い、支援する ——————————————— 学校の成績UP、定期テスト対策、志望校への合格など、生徒のニーズに合わせて将来のサポートをしていく仕事です。 ◎小・中・高校生の指導 ◎8名の少人数制クラス、個別指導など ◎生徒・保護者への入塾説明や進路相談 ◎教室運営業務 入社後は、指導や教室運営についてなどの研修を受け、先輩のOJTのもと業務を学んでいきます。困ったことはすぐに質問できる環境なのでご安心ください。
働き方
勤務地
千葉県柏市高柳1‐13‐3(最寄駅:高柳駅) ※松戸市、柏市、我孫子市内の各教室でも採用を行なっています。お気軽にご相談ください! ◆一日の流れをご紹介します —————————————— ▽13:30~16:00 授業準備やお知らせ作りなど ▽16:00~18:00 小学生の授業 ▽18:00~21:30 中学生の授業(高校生の場合は個別授業) ▽21:30~22:30 日報の記載、採点などをして終了
交通
「高柳駅」より徒歩7分
雇用形態
正社員
給与
月給 240000円 ~ 280000円 (※想定年収 3920000円 ~ 4400000円) 上記額にはみなし残業代を含みます。※超過分は全額支給いたします。 みなし残業代:30,000円~40,000円 みなし残業時間:19.40時間~22.50時間 塾講師経験者は、年収600万 800万いきなりOK、 実力があれば面談時希望年収について相談に応じます。 試用期間あり 試用期間の長さ:3ヶ月 雇用形態、給与は本採用時と同じです。
勤務時間
フレックスタイム制 コアタイム:15:00 ~ 21:30 標準労働時間:1日あたり8時間 ■教室運営 ・管理 勤務時間が週40時間都合に合わせてシフトが組めます。 コアタイム15時から21時30分
実働標準労働時間
フレックスタイム制 コアタイム:15:00 ~ 21:30 標準労働時間:1日あたり8時間 ■教室運営 ・管理 勤務時間が週40時間都合に合わせてシフトが組めます。 コアタイム15時から21時30分
休日
完全週休2日制 \年間休日120日/ ◇完全週休2日制(シフト制) ◇夏季休暇 ◇年末年始 ◇有給休暇 ◇慶弔休暇
特徴
待遇・福利厚生
退職金制度 中退金に積み立てしていますので100%受け取り出来ます。 ◇昇給年1回 (4月) ◇賞与年2回(5月・10月/昨年度実績2ヶ月分) ◇社会保険完備 ◇交通費支給(社内規定あり) ◇時間外手当 ◇役職手当(月3万円) ◇入塾手当(新規入塾を獲得すると生徒1人につき3000円) ◇扶養手当(子ども1人目:月2万円) ◇引っ越し手当(会社都合の場合/家賃の半額までを負担:最大月2万円まで) ◇健康診断 ◇夏期合宿(参加自由) ◇慶弔見舞金
選考について
対象となる方
大学卒業以上 / 未経験OK \経験やスキルは不問、意欲重視の採用です/ ◎大学中退の方も応相談。お気軽にお問合せください! <こんな方に向いています> □教育に興味がある方 □寄り添った対応ができる方 □コミュニケーションを取るのが好きな方 □向上心を持って取り組める方
会社概要
会社名
数研学院
所在地
千葉県柏市高柳1-13-3数研学院
事業内容
主に小学生から高校生対象の学習塾『数研学院』の運営 <モットー> (1)面倒見の良さ (2)生徒との距離が近い、アットホーム (3)兄弟・友人紹介の塾生が多数在籍 <日々の成果が感じられます> テストができた、よく分かった、ありがとうございます。の一言で 成果を毎日実感できます。 <より深いスキルアップ> 何年経っても勉強は一生もの。 英検を教えながら、自ら受けてる先生もいます。 学ぶそして伝える 自分が成長でき生徒、保護者からも感謝される仕事です。 <合格> 冬休みから受験日までほぼ毎日教え、合格・卒業へ 生徒達の喜びと笑顔を見ることで、達成感を得ることができます。 <給料UP=良い授業> 成績が上がる塾、面倒見が良い塾など評判が良ければ 生徒は、自然に増えます。それにより給料アップにつながり、 成果を直接実感することができます。