技術系総合職(建築・工事監理)/年休120日以上/残業月20h程度/研修充実/定着率98.7%独立行政法人都市再生機構(UR都市機構)

情報提供元

募集
仕事内容
\定着率98.7%の働きやすさ!/ ◎土日祝休み/年間休日120日以上 ◎平均有給休暇取得日数13.1日 ◎住宅手当や扶養手当など充実! ◎充実した研修・資格支援 多様な働き方を実現できる環境を整備しています。安心の待遇に加え、公共性の高い業務を通じて社会に貢献するやりがいもあり、長期的に働くことが可能。 【仕事について】 上流工程から関わり、建物管理や業者調整などのプロジェクトをお任せ! ■建物の計画や設計、費用の見積、工事の進行管理 ■建物の管理やメンテナンス ■建物の品質を保つための技術基準の確認と改善 ■地域づくりや事業計画の立案、実行 ■行政や地域住民などと連携し、協議や調整 ■プロジェクトの資金計画や進行状況の監視 など \入職後の流れについて/ 未経験でも安心してスタートできるように、手厚いサポートがあります! ▼基礎研修 入職をしたら、まずはURや業界について学べる研修を実施。 ▼OJT研修 配属の先輩と共に業務に取り組みながら、専門的な知識を習得していきます。 ▼豊富なスキルアップ研修 資格取得や自己啓発を後押しする約100種類の研修プログラムを用意し、成長を支援しています。 \長期キャリア形成!/ 多様な事業分野に触れることができるよう、3年程度を目安にジョブローテーションを実施しています。さまざまな業務に取り組むことで、新しい知識やスキルなどを身につけることができ、自分の強みを見つけたり、新たな目標を設定が可能です。 \自分の生活を大切にできます!/ ◇「勤務時間」を最大2時間前倒し・1.5時間後ろ倒し可! ◆1時間単位で有給取得できる「時間休制度」 ◇子どものお迎えができる「時短勤務」など プラチナプラスも大切にしながら、キャリアが広げることができる環境が整っているため、腰を据えてキャリアを築ける環境です。
働き方
勤務地
本社 神奈川県横浜市中区本町6-50-1(最寄駅:馬車道駅・桜木町駅) 首都圏・関西・愛知・福岡を中心に全国で募集中! リモートOK <勤務地> ■国内:北海道、宮城県、福島県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、愛 知県、京都府、大阪府、兵庫県、広島県、福岡県、沖縄県 ■海外事務所:シドニー 他 ※総合職採用のため、全国転勤の可能性がございます。 ◎交通費全額支給 ◎勤務地により、住宅手当を支給します。
交通
<本社> 神奈川県横浜市中区本町6-50-1 横浜アイランドタワー ・みなとみらい線「馬車道駅」1b出口直結 ・JR「桜木町駅」徒歩4分 ・横浜市営地下鉄「桜木町駅」徒歩5分
雇用形態
正社員
給与
月給 253400円 ~ (※想定年収 4000000円 ~ ) 【学部卒】 月給25万3400円以上+各種手当+賞与年2回 【修士了】 月給26万5400円以上+各種手当+賞与年2回 ※経験等を考慮の上、当機構の規定により決定いたします。 ※試用期間3ヶ月あり。待遇などに変動はありません。 ※勤務地により、地域間調整手当を加算。 ※扶養家族がいる場合、扶養手当を別途支給。 ※時間外手当を別途支給します。 <地域間調整手当を加算した月収例> 【学部卒】 月給27万6206円以上+各種手当+賞与年2回 【修士了】 月給28万9286円以上+各種手当+賞与年2回 試用期間あり 試用期間の長さ:3ヶ月 雇用形態、給与は本採用時と同じです。
勤務時間
09:15 ~ 17:40(固定時間制) 実働時間:1日あたり7時間25分 09:15 ~ 17:40 9:15~17:40 \勤務時間を調整できます/ ◎始業時間変更制度 最大2時間の前倒し、1時間30分の後ろ倒しが可能です。 ◎部分休業制度(時短勤務) 1日2時間を上限に取得可能です。
実働標準労働時間
09:15 ~ 17:40(固定時間制) 実働時間:1日あたり7時間25分 09:15 ~ 17:40 9:15~17:40 \勤務時間を調整できます/ ◎始業時間変更制度 最大2時間の前倒し、1時間30分の後ろ倒しが可能です。 ◎部分休業制度(時短勤務) 1日2時間を上限に取得可能です。
休日
完全週休2日制 【年間休日120日以上】 ■完全週休2日制(土日) ■祝日休み ■年末年始休暇 ■夏季休暇(平均取得日数6.9日) ■慶弔休暇 ■有給休暇(20日/採用月に応じて変動) 平均取得日数13.7日 最大20日まで積立年休可 ■産前・産後休暇 直近5年の平均復帰率90%以上 ■育児休暇 女性取得率100% 男性取得率57.9% ■介護休暇 ■特別休暇 *配偶者の出産(最大3日間) *子どもの看護(最大5日間/年) *家族の介護(最大5日間/年)
特徴
待遇・福利厚生
■賞与年2回 ■昇給年1回 ■通勤交通費(全額支給) ■扶養手当 ■住居手当 ■地域間調整手当 ■時間外勤務手当 ■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■企業年金 ■財形貯蓄 ■始業時刻変更制度 最大2時間の前倒し、1時間30分の後ろ倒しが可能(業務に支障のない範囲) ■テレワーク勤務(在宅勤務など) 事由不問・制限日数なし(業務内容や業務状況による) ■時間休制度 有休を1時間単位で取得可能(年間最大40時間) ■部分休業制度(時短勤務) 1日2時間の範囲で取得可能 ■メンター制度 ■サテライトオフィス利用可 ■職員宿舎(規定あり) ■福利厚生代行サービス(WELBOX)利用可 ■資格試験の受験料援助 ■通信教育講座、eラーニングなどの受講料援助
選考について
対象となる方
大学卒業以上 / 未経験OK 業界未経験OK! 第二新卒・ブランク歓迎! 【必須条件】※以下2つの両方に当てはまる方 ◆就業経験がある方 ◆大学を卒業、または大学院を修了されている方 \このような方も大歓迎!/ 経験を活かして地域づくりに挑戦したい方 地域社会に貢献したい方 安定した環境で長期的に働きたい方
会社概要
会社名
独立行政法人都市再生機構(UR都市機構)
所在地
神奈川県横浜市中区本町6-50-1
事業内容
独立行政法人とは、独立行政法人通則法第2条第1項に規定されているとおり、国民生活及び社会経済の安定等の公共上の見地から確実に実施されることが必要な事務及び事業であって、国が自ら主体となって直接に実施する必要のないもののうち、民間の主体に委ねた場合には必ずしも実施されないおそれがあるもの等を効果的かつ効率的に行わせるため、同法及び個別法の定めるところにより設立される法人のことをいいます。 <3つの事業分野> ■都市再生 ■賃貸住宅 ■災害復興
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢

技術系総合職(建築・工事監理)/年休120日以上/残業月20h程度/研修充実/定着率98.7%
独立行政法人都市再生機構(UR都市機構)