【兵庫】預かり資産推進業務〜顧客密着が強み/働きやすさ◎/土日祝休み/U・Iターン歓迎〜兵庫信用金庫

情報提供元

募集
仕事内容
〜兵庫県で長期的に働く/U・Iターン歓迎/完全週休二日制で土日祝休み〜 ■業務内容: 当社にて預かり資産推進業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: 当庫の支店を2〜3支店ほど担当し、マネープランナーとして、投資信託等の資産運用を目的とした商品や生命保険等のお客様の将来の不安に備えるための商品を提案していただきます。 ■配属先情報: 業務部マネープランナーグループでは約20名で構成されています。 ■研修制度: ◎スキルアップ環境が整っており、充実した研修制度をご用意しています。 ・集合研修:各担当業務や各階層に応じた研修を実施しています。 ・外部派遣研修:全国信用金庫協会や信金中央金庫等外郭団体が開催する研修に参加することができます。本研修では他企業の方と共に研修することになり、普段では経験できない貴重な研修となり大きな刺激を受ける良い機会にもなります。 ■兵庫信用金庫について: 当金庫は、"ひょうしん"の愛称で親しまれ、姫路・神戸を中心に県下の瀬戸内沿岸地域を事業エリアとする地域金融機関です。 経営理念の中に「地域社会に価値ある存在となろう」やビジョンとして「地域貢献度の高い金融機関」になることを掲げており、地元の中小企業並びに地域の皆さまに対して、金融を通じた地域経済への貢献が使命であると考えております。 特に、皆さまからお預かりした大切なご預金は、地元で資金を必要とする方々にご融資を行い、事業や生活の繁栄のお手伝いをすることで、地域経済の持続的発展に努めております。 今後も、本業である金融機能を介した資金や情報の提供のほか、地域社会の一員として文化面や環境保全などの地道な活動を通じて、地域の皆さまとの絆をより強いものにし、広く地域社会の活性化に貢献いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本店 住所:兵庫県姫路市北条口3-27 勤務地最寄駅:JR線/姫路駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 370万円〜450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円〜270,000円 <月給> 230,000円〜270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月)※実績4.4ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> 1ヶ月単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:45〜17:00
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 土曜、日曜、祝日 夏季休暇、年末年始休暇(12/31〜1/3)、年次有給休暇(連続休暇あり)、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、慶弔休暇、幼児の看護休暇等
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 家族手当:扶養手当 社会保険:各種社会保険 厚生年金基金:全国信用金庫厚生年金基金 退職金制度:確定給付企業年金(DB)、確定拠出年金(DC) <教育制度・資格補助補足> ■新入職員研修、階層別研修、職能別研修、自己啓発セミナー、外部派遣研修、通信講座、検定試験等 <その他補足> ■慶弔見舞金、団体定期保険 ■介護休業、育児休業 ■資格手当、渉外手当、若手支援手当 ■ベネフィット・ステーション、皆生温泉保養所 ■ゴルフクラブ等の法人会員メンバー、職員融資制度等
選考について
対象となる方
【必須】金融機関(銀行・信用金庫等)で預かり資産推進業務の経験等をお持ちの方
会社概要
会社名
兵庫信用金庫
所在地
兵庫県姫路市北条口3-27
事業内容
■企業概要: 地域密着型の金融機関である同金庫は、姫路・神戸を中心とする17市5郡を事業区域としています。地元の中小企業や住民が会員となり、互いに助け合って発展していくことを共通の理念として運営を行っています。
従業員数
478名
資本金
2,404百万円
平均年齢
39.1歳