【埼玉伊奈※転勤無し】建設土木用機械の機械設計/完全週休2日/年休124日※U・Iターン大歓迎日生エンジニアリング株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
【地盤改良分野でのニッチトップ/顧客ニーズに合わせて仕様検討から試運転まで自社対応】 建設土木用機械に関する機械用設計を主に担当します。 ■担当業務: 既存の製品のみならず、顧客の要望に合わせた改造や1点モノのオリジナル産業用機械を製作する事もあります。 ※電気制御設計担当と連携して行います。 ■製品例: 全自動セメントミキサー機等の地盤改良関連機器、印刷関連機器、石油精製関連機器、飲食容器検査ライン機器、自動車製作関連機器、等。 ■特徴・魅力: 製品の設計から製作、組立、完成テスト、アフターフォローまで一貫して取り組んでいるため、設計分野のみならず他分野に関する知識を身に付ける事が可能です。 ■教育体制: 基本的にOJTで業務を学んでいただき、経験スキルに応じて業務を任せていきます。 ■組織構成: 同部署には5名の社員が在籍しており、30代〜50代の社員が活躍しています。 ■就業環境: 完全週休2日制・年間休日124日・平均残業月20〜30時間程度と良好な就業環境で就業いただきます。 ■同社の魅力: 【地盤改良分野でのニッチトップ企業】 創業して以来、地盤改良分野でのあらゆる機械をハード・ソフト一帯で開発・製造してきた会社です。さらにその経験・ノウハウを活かし、一般産業分野にも進出し、既製品ではない特殊仕様の機械・設備を世に送り出しています。小規模ながらも、時代の変化や多様化する社会の要求に応え続けることで、各所から高い評価を得ています。 【自分の設計した機械が完成するまでを見られる】 製品の設計から製作、組み立て、テスト、導入、アフターフォローまで一貫して取り組んでいるため、設計分野のみならずほかの分野に関する知識を身に着けることが可能です。また、小規模である事から自分の発想やアイデアが活かしやすい環境です。設計の仕事としては既製品のカスタムの依頼も多いですが、ゼロベースから作り上げていくオーダーメイドの製品も扱っているため、「モノづくり」の醍醐味を味わえます。
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県北足立郡伊奈町西小針7-15 勤務地最寄駅:埼玉新都市交通線/内宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 420万円〜530万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円〜380,000円 <月給> 270,000円〜380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、成果・能力・年齢を考慮し上下する可能性があります。 [年収例]500万円(45歳) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:7時間40分) 休憩時間:80分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 残業:20〜30時間
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 土曜・日曜・祝日 ・夏季休暇、年末年始休暇、GW、慶弔休暇 ※有給休暇について 就業年次に伴い、有給休暇支給日数は増加致します。
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:補足事項なし 住宅手当:※社内規定に基づく 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> 基本的にOJTにより業務経験を積んで頂きます。 <その他補足> 食事代支給(月3500円まで)
選考について
対象となる方
■必須条件: ・機械設計の業務経験 ■希望条件: ・建設土木機械に関する機械設計経験
会社概要
会社名
日生エンジニアリング株式会社
所在地
埼玉県北足立郡伊奈町西小針7-15
事業内容
〜産業機械・設備に特化したトータルカンパニー〜 ■事業内容 産業用機械、装置の企画・開発・設計・製造
従業員数
16名
資本金
10百万円
売上高
415百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【埼玉伊奈※転勤無し】建設土木用機械の機械設計/完全週休2日/年休124日※U・Iターン大歓迎
日生エンジニアリング株式会社