【大阪/転勤無】メンテナンス(社内メイン)※スタンダード上場/自動車業界向け電動工具/シェアトップ株式会社エスティック

情報提供元

募集
仕事内容
〜スタンダード市場上場/電動工具・自動組立機械の国内トップクラスシェアメーカー/転勤なし〜 国内全自動車メーカー、海外大手EVメーカーの製造ラインで採用されている当社主力製品であるナットランナ、ハンドナットランナ、サーボプレスなどの修理&点検業務を担当していただきます。自動車づくりには不可欠な製品であり、国内全自動車メーカーと取引しており、トップシェアを誇ります。 ■仕事内容: ・修理(社内業務)修理作業、工程管理、(市場後)不具合解析 ・点検業務(社外業務) *点検作業による出張は1人あたり平均月1回になるように調整をしているため社内での業務が主。2〜4人体制での業務です。 *出張先:東海エリアがメイン、年1回程東北や九州。宿泊出張(2日程度)が7割、日帰り出張が3割程度。(出張手当あり) <キャリアパス> 1年目:OJTを中心に3〜6ヵ月かけて自社製品の知識を習得いただきながら修理/点検業務を担当。またサブ担当として出張作業に同行いただきます。 2年目以降:各業務がメイン担当 ・スキルに応じて海外拠点のサポートなどでの選択肢もあります。その後、スペシャリスト(専門職)もしくは、組織のマネジメント(管理職)を目指すのか選択することもできます。 ■組織構成: メンテナンスサービス課 12名 課長以下:60代2名、50代3名、30代4名、20代2名 ■当社の魅力: ◎成長性:日経新聞の「海外売上高比率の増加幅NEXT1000」に上位でランクイン。「中小型成長株」として掲載される等、ニッチな独自技術の企業として注目されています。 ◎安定性:全ての国内自動車メーカーと取引。エンジンやトランスミッションの製造において必要不可欠な設備のため安定した受注が見込まれます。 ◎働き方:完全週休二日制・年休120日・残業月平均25H。服装自由(一部工場エリア除く)、時差出勤アリ ◎従業員ファースト:「利益が出た分は従業員に還元する」という創業者の考えが今でも根付いています。業績によりますが、コンスタントに期末賞与を支給。設立20周年にはグアム、25周年にはハワイ、30周年には従業員と家族をユニバーサルスタジオジャパンに招待。 ◎ボトムアップの社風:社歴に関わらず、チャレンジしたいと提案した際には実現がしやすい社風です。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細1> 本社 住所:大阪府守口市東郷通1-2-16 勤務地最寄駅:京阪本線/西三荘駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:大阪府守口市東郷通1-2-16 勤務地最寄駅:京阪本線/門真駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 450万円〜600万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜285,000円/月20日間勤務想定 その他固定手当/月:6,500円 <想定月額> 256,500円〜291,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は前職給与および年齢・経験・能力を考慮の上、決定 ■昇給:年1回(4月)※基本給の2〜2.6%分(毎年) ■賞与:年2回(7月・12月/直近実績4ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜15:00 休憩時間:45分(12:00〜12:45) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業:月平均25時間
休日
完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 完全週休2日制(土曜・日曜)※祝日は同社カレンダーに基づく GW、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇(10日〜最高20日※4月、10月に付与)、時間単位年休制度(時間単位での有給取得)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給(社内規定に準ずる) 家族手当:社内規定に準ずる※福利厚生その他欄参照 住宅手当:社内規定に準ずる※福利厚生その他欄参照 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率75%) <教育制度・資格補助補足> 基本的なOJT研修です。その他、階層(職能)別研修、職種別研修もあります。 <その他補足> ■時差出勤 ■社員持株制度 ■食事代補助(社員食堂の300円/1食で利用可) ■家族手当:配偶者14,500円、子供4,800円、その他の扶養者3,300円※社会保険の扶養が支給条件 ■住居手当:自宅通勤者6,500円、独身自活者9,500円、世帯主14,500円 ■資格手当 ■役職手当
選考について
対象となる方
<業種未経験歓迎> ■必須条件: ・機器のメンテナンス経験
会社概要
会社名
株式会社エスティック
所在地
大阪府守口市東郷通1-2-16
代表者
鈴木 弘英
上場市場名
ヘラクレス
事業内容
■事業内容: (1)自動車産業をはじめ、各種製品の組立工程における品質管理を担う設備及び工具の開発・製造・販売。 (2)ACサポートナットランナーシステムを主体とし、周辺機器及び産業用ロボット・搬送装置を組み合わせた省力自動組立機械の設計製作・販売及びメンテナンス。
従業員数
207名
資本金
557百万円
売上高
6,718百万円
平均年齢
39歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【大阪/転勤無】メンテナンス(社内メイン)※スタンダード上場/自動車業界向け電動工具/シェアトップ
株式会社エスティック