募集
仕事内容
■◇市場や商社へのかまぼこなど練製品の提案/ 業界シェアトップクラス /家族手当・借上げ社宅有/有休年間取得実績15.5日◇■ 〜お任せしたいこと〜 当社の業務用商品の販路拡大のための営業をお任せいたします。 ■業務内容:「サラダスティック」「うな次郎」など数多くの水産練製品を持つ当社において食品営業をお任せします。 <顧客>市場・商社・外食産業 既存メインで将来的に新規の顧客への営業もお願いいたします。 <担当エリア> 基本的に関東圏の担当ですが、全国の事業所にサポートとして出張頂き、アポに同席頂くことがあります。 <商品>水産練製品、季節商品、惣菜 <商談>1日1〜3件程、基本的には訪問していただきますが、ZOOMでの商談もございます。 ※基本的には市場へ出向いてお打ち合わせを行いますが、市場が終わる10時、11時くらいから始める方もおりますので、ご安心ください、 <移動方法>車での移動 ■働き方 平均残業15~20時間でシーズンごとでの変化はそこまでございません。 また、市場担当として朝早く向かうこともありますが、その場合早く帰ることができます。 ■組織構成 現在4名在籍しており、60代~30代の方が在籍しております。 ■キャリアパス: 当部署での管理職や販促企画を行うマーケティング課への異動、現場経験を活かしての商品企画へのキャリアパスが考えられます。 ■入社後の流れ: 入社より半年〜1年ほどは既存社員に同行いただき、商談手法や、提案書の作成を学んでいただきます。その中でMRを通して商材への知識を深めていただき、業務遂行度合いを鑑みながら1年後にはご自身の担当を持っていただきます。 ■同社について: 創業50年を越える老舗食品メーカーである同社は、他社に先駆けて「営業」というポジションを設けました。その結果、「オホーツク」や「シーサラダ」といった数々のヒット商品を生み、業界トップクラスのシェアを持っています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 東京支店 住所:東京都中央区新川2-21-10 リードシー八丁堀ビル4F 勤務地最寄駅:JR京葉線/八丁堀駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 430万円〜580万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):222,500円〜268,500円 その他固定手当/月:27,000円〜30,000円 <月給> 249,500円〜298,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■残業手当別途支給 ■営業手当:27,000円〜30,000円 ■賞与年2回(6月、12月/平均4.5か月分) ■昇給年1回 ■モデル年収: ・27〜29歳:430万円〜 ・40〜50歳(支店長):750〜900万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> 1ヶ月単位の変形労働時間制 対象期間の総所定労働時間:168時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 就業時間は営業担当先に合わせて変動あり。月平均15~20時間
休日
月9休制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数113日 ■休日取得可能日数:歴日数が28日の月は月間休日8日、歴日数が29日以上の月は月間休日9〜11日 ■年次有給休暇:入社半年経過後10日付与〜勤続年数に応じて最高20日付与
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限24,000円 家族手当:保育手当:小学校入学前の子一人につき5,000円 寮社宅:※福利厚生その他補足事項を参照 社会保険:特記事項無 退職金制度:確定拠出年金制度(401k) <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> OJTが中心となります。 <その他補足> ■食事手当(独身社宅適用者40歳到達まで)20,000円支給 ■単身手当(単身赴任時)、職務手当 ■持株制度、財形貯蓄、サークル活動 ■各種表彰制度、慶弔見舞金制度、確定拠出年金制度(401k) ■帰省旅費支給(独身者)、共済会、独身寮あり ■借上社宅制度(遠隔地採用 及び 異動の場合)※独身者 及び 単身赴任者は自己負担一律18,000円
選考について
対象となる方
■必須条件:下記いずれか ・市場・商社・外食産業への営業の動き方を理解している方 ・市場などで働いていた方
会社概要
会社名
一正蒲鉾株式会社
所在地
新潟県新潟市東区津島屋7-77
事業内容
■事業内容: (1)水産練製品部門: スーパー・デパートなどにも多数陳列されている、かに風味かまぼこ“オホーツク”や“シーサラダ”やちくわや蒲鉾などの練り製品を製造しています。 (2)惣菜部門: (3)きのこ部門:新潟市南東部の五頭連峰、その山麓の恵まれた自然環境の中に一正の舞茸工場があります。そこで栽培した舞茸を全国にお届けしています。 このように、同社は練り物だけではなく、新規事業として様々な事業を立ち上げています。
従業員数
902名
資本金
940百万円
売上高
34,689百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【東京】食品営業★マーケティングに基づく企画提案/カニかまが大人気◎練り物の上場大手
一正蒲鉾株式会社