【亀戸/実績多数!】土木の港湾設計業務(港湾・空港・RCCM)◆残業平均5H程/土日祝休み◎株式会社シーラム

情報提供元

募集
仕事内容
■長年港湾・空港に係る設計・調査・監理を中心に業績を伸ばしてきた当社。この度、当社の将来を担っていただくため、設計部の社員を募集です。「港湾及び空港」の技術士若しくはRCCMの資格をお持ちの方を募集します。 ■業務内容: ・設計、計画立案 ・プロジェクト管理、品質管理、安全管理、予算管理 ・技術指導 ・施工監督 ・報告書作成 ・環境保護対応 ■案件について: 昨年は、高浜西運河護岸設計、海の森水上競技場設計、大井ふ頭護岸補修設計、八重根漁港防波堤、晴海桟橋補修設計等、東京都から受注しました。また民間からは、那覇港船溜まり陸上施工検討業務、鹿児島港臨港道路施工検討業務等の施工検討に関する業務も受注しています。設計のみならず各種施工検討業務を行っている会社です。 ■組織構成: 「港湾及び空港」の技術士が2名、RCCMが1名の体制で京都関係の設計業務を受注しております。勤務先の亀戸の本社は、13名の社員が所属しています(男性12名、女性1名)。 ■魅力ポイント: 【ニーズ増加中】 築造から50年を過ぎた港湾施設の老朽化対策や頻発する自然災害に対応する耐震化、津波対策。カーボンニュートラルへの取り組みなど、港は社会の変化への対応が求められています。当社への期待も高まっており、受注数も順調に増加しています。 【将来の幹部候補としてお迎えします!】 当社の将来を担い、幹部候補としてお迎えしたい、と考えています。事業の継承を考えた募集となります。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区亀戸1-16-8 勤務地最寄駅:JR総武線/亀戸駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 600万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円〜530,000円 <月給> 400,000円〜530,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 月平均残業時間:5時間
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■夏季休暇、年末年始休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月10万円まで 社会保険:補足事項なし 退職金制度:退職金共済 <定年> 65歳 再雇用制度あり (1年ごとの更新制) <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ・OJTによる <その他補足> ■財形貯蓄制度あり
選考について
対象となる方
■必須条件: 港湾及び空港の技術士、 若しくは港湾及び空港のRCCMの資格のいずれかをお持ちの方 <必要資格> 歓迎条件:技術士(建設部門)、シビルコンサルティングマネージャ(RCCM)
会社概要
会社名
株式会社シーラム
所在地
東京都江東区亀戸1-16-8
事業内容
■企業概要: 当社は、1996年に設立された株式会社シーラムエンジニアリング事業を継承して、長年、港湾・空港に係る調査・設計・監理を中心に実績を重ねてきた港湾コンサルタント会社です。 ■事業内容: 1、土木工事に関する調査、計画立案及び設計監理 2、土木工事に関するコンサルティング 3、土木工事の施工管理 4、土木工法、土木工法に関する新技術のデータ提供 5、地域開発、都市開発に関する企画、調査、設計監理及び施工管理に関する業務 6、労働者派遣事業 7、建築工事用資材の販売及び仲介 8、農産物の販売及び仲介 9、電気製品の販売及び仲介 10、安全衛生に関する教育及び指導 11、測量機器等のレンタル 12、前各号に付帯関連する一切の業務 ■特徴(TOPICS): 昨年は、高浜西運河護岸設計、海の森水上競技場設計、大井ふ頭護 岸補修設計、八重根漁港防波堤設計、晴海桟橋補修設計等東京都から受注しました。 また民間からは、那覇港船溜まり陸上施工検討業務、鹿児島港臨 港道路施工検討業務等の施工検討に関する業務も受注しております 。
従業員数
35名
資本金
10百万円