汎用機エンジニア/40代活躍中/年収1000万円も可/直請け100%/リモートOK/賞与4.8か月分株式会社CLIS【プルデンシャル・グループ&日本アイ・ビー・エム合同出資】

情報提供元

募集
概要
【大手企業直請け×上流特化】 顧客と二人三脚での開発に携わる、 “本当にやりたかった"上流キャリアへ。
長年エンジニアとして働かれていたエンジニアの方へ。 「顧客と近い距離で、提案や設計メインに携わりたい」 「培ったスキルを活かせる場所がほしい」 という思い、当社で叶えませんか。 プルデンシャル・グループと、日本IBMの共同出資で生まれた当社は、 両企業の受託開発を100%直請けで手掛けています。 基本設計以上の上流工程からの参加が中心で、 約半数のプロジェクトでは要件定義の段階からスタート可能です。 設立から長年取引のある顧客との信頼関係も厚く、 自らの提案力を存分に発揮できる環境が整っています。 また、現場の平均年齢が35.6歳と ベテラン技術者が活躍するポジションが豊富にあることも特徴です。 専門分野を持つコンサルタント的な立ち位置で仕事に取り組むことができ、 生命保険や損害保険といった専門知識もさらに深めていける職場環境です。 【働きやすい環境充実】 ●年間休日135日&月平均残業11.1時間 ●汎用機技術の希少価値を最大限に活かした高単価案件 ●年収例:720万円~1000万円 (リーダークラス) ●プロジェクトマネジメント研修でPM/PLへのステップアップも支援 顧客からの直接の感謝や信頼を実感できる、 本当の意味でのエンジニアとしての充実感を味わってみませんか?
募集背景
プルデンシャル・グループと日本アイ・ビー・エムの共同出資で設立された当社は、9期連続で最高益を更新。2021年には売上100億円を突破し、現在はグループ外からの依頼も急増しています。引き合いが続く今、上流から顧客と向き合い、チームを牽引するリーダー層を求めています。
仕事内容
■プルデンシャル・グループを中心とした保険会社直請け案件80%/日本IBM等との協働案件20% ■基本設計以上のフェーズから手掛ける案件100%(要件定義からも半数以上) ■自社内開発7割 ■外販案件も増加中 ■チーム配属100%(10~20名程度) ■SE出身のグループマネージャーが希望に合わせてアサイン <お任せしたい役割> 生保・損保向けシステム開発プロジェクト(顧客管理・営業支援・契約管理)において、 顧客折衝や要件定義などの上流工程と、リーダー業務をお任せします。 開発は若手メンバーが中心に担当。上流メインで経験を積んでいただける環境です。 近年はメインフレームからオンプレ、クラウドへの移行プロジェクトが増加しており、 最新技術に触れる機会も豊富です。 <具体的には> ■お客様へのシステム化要件のヒアリング ■システム化要件の取りまとめ及び提案 ■システム設計 ■開発プロジェクトの取りまとめなど (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 主な開発環境:COBOL、PLI、CLIST、REXX 【大手生命保険会社向け、契約管理システムにおける法令対応】 概要:契約管理システムに対し、法令改正内容に基づき、該当法令に関わる部分に対する追加・修正対応を行った。 期間:4か月 フェーズ:要件定義、基本設計、詳細設計、開発、テスト、導入支援、保守 言語:COBOL 環境:IBM汎用機 開発スタイル: ウォーターフォール 勤務形態: リモート勤務併用 規模:5名 【生命保険契約管理システムの保守】 概要:生命保険の契約管理システムに対し、新商品対応や法令対応、機能のレベルアップ対応等の保守開発を行う 言語:COBOL 環境:IBMホスト 工程:仕様検討、要件定義、基本設計、実装まで 規模:20名体制 期間:保守開発のため特になし ★年に一度、異動希望を出すことができます ★大中小、様々な案件を手掛けています ・小規模/数カ月(10人月) ・中規模/約1年(100~200人月) ・大規模/約3年(700人月) <注目ポイント1> 専門知識を駆使し、保険システムの変革をリードしています CLISは9年連続で最高売上を更新しています。プルデンシャルグループと日本IBMの出資企業として、保険業界に特化した業務知識が最大の強みです。現在は受けきれていなかったグループ外からのプロジェクトも積極的に受注し、拡大しています。近年は特にメインフレームからクラウドへの移行プロジェクトが増加し、汎用機系技術者の希少性を活かした高付加価値サービスを提供。生保のIT部門から生まれた強固な業界基盤が、持続的な事業成長を支えています。 <注目ポイント2> 「健康経営優良法人」認定!ワークライフバランス実現の職場環境 ◎週2回出社・3回リモートワークのハイブリッド勤務体制 ◎裁量労働制と固定労働制から選択可能(社員の約7割が裁量労働制を選択) ◎リフレッシュ休暇が年間15日、有給と合わせて平均22.2日の休暇取得実績 ◎月平均残業時間11.1時間 ◎男性社員の育休取得も活発(部署の15%が同時に育休取得の実績あり) ◎業務調整が長期的な視点で可能なため、3週間連続休暇なども取得可能 <働きやすい環境の理由> 最上流から参加するプロジェクトが多いため、 スケジュール管理、業務調整等が柔軟なことが要因です。 【入社後の成長サポート】 社員の教育・育成への投資は惜しみません! ■階層別研修 SE格研修:PM入門 上級SE格研修:キャリア開発・部下育成 専任SE格研修:次世代リーダーワークショップ ■外部研修 2024年度の投資額は1140万円。2025年度は1320万円を予算としています。 ■その他 ・資格取得援助金・受験料負担 ・英語・中国語学習補助 ・TOEIC社内受験 ・e動画研修 ・メンタルヘルスセミナー ・傾聴セミナー など ■キャリアアップ研修 役職や経験に伴う職務内容の変化に応じた研修を実施。 業務遂行能力、プロジェクトマネジメント、リーダーシップなど、現場で活かせる能力向上を図るプログラムです。
働き方
勤務地
★全エンジニアがリモートワークを導入(週に2回程出社) ★転勤はありません。 東京都品川区南大井6-26-1 大森ベルポートA館 ※上層階はオフィスフロア、下層階はレストランやショップが入っているためランチも買い物も困りません。 吹き抜けのある開放感にあふれたビルです。 ※案件に応じて都内クライアント先に常駐となります ⇒三鷹/立川/中野/虎ノ門/多摩センター/池袋/大崎 ※(変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地
交通
JR京浜東北線「大森駅」より徒歩3分
雇用形態
正社員
※試用期間中の雇用形態に差異はありません。
給与
★前職年収+100万円の入社実績多数あり ★平均年収:721万円(年収1200万円も可能) ★賞与4.8カ月分(2021年度中途入社者初年度実績) ■リーダー:想定年収720万円~1000万円 月給43万円~58万円+賞与+各種手当 ■サブリーダー:想定年収620万円~700万円 月給37万円~+賞与+各種手当 ■メンバー:想定年収540万円~600万円 月給32万円~+賞与+各種手当 ※固定残業代50,000円~(約20時間分)を含む。固定労働制の場合、超過分は別途支給します。 ※そのほか、万が一、深夜勤務や休日勤務が発生した場合は別途手当を支給します。 ※試用期間3カ月あり(その間の雇用形態・待遇に変更はありません) ★社員表彰制度あり 際立った業績を上げた社員・チームを表彰し、受賞者は金一封+米IBM主催のワールドカンファレンス(ラスベガス等)に参画できます! 表彰基準) ・会社業績に貢献 ・卓越したスキルでプロジェクト推進に貢献 ・お客様のサービス向上に貢献 ・会社業務の効率化、業務品質向上に貢献 上記から特に優れた業績を達成した個人およびチームを表彰します。
勤務時間
■専門業務型裁量労働制(所定労働時間7時間30分/コアタイムなし) ■固定労働時間制(一時間単位のシフト勤務可能) ∟いずれかを選択可能です! ∟標準勤務時間9:00~17:30 竏滓ョ区・ュ縺ゅj ★開発担当がタスク見積もりを行っており、納期調整も柔軟に対応しています(成果に合わせて、リリースを前後させています) ★時短勤務を希望される方は、ご相談ください
平均残業時間
20時間以内
休日
<年間休日135日> ■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■介護休暇 ■リフレッシュ休暇(年に3回・5営業日の連続休暇を取得可能。取得率70%) ■出産・育児休暇 ■年末年始休暇 ■慶弔休暇 ■有給休暇(12~20日※入社日から付与/初年度は入社月に応じる。消化率54%) ■永年勤続特別休暇(10年・15年・20年・25年・30年・35年のタイミングで特別休暇を取得可) ★休暇取得日数・平均22.2日(※有給休暇及びリフレッシュ休暇等特別休暇の合計) ∟リフレッシュ休暇では長期休みとあわせて3週間取得し、家族との旅行などを楽しむ社員もいます!
特徴
待遇・福利厚生
■昇給年1回(4月) ■賞与年2回(6月、12月) ■社会保険完備 ■退職金制度 ■通勤交通費(月4万円まで※超過分は半額支給) ■社宅制度※条件あり ■在宅勤務手当(3千円/月) ■ダイバーシティ制度 └子育て、介護など、通常の時間帯での勤務が困難となった社員が柔軟に勤務時間を設定できる制度 └直近3年間(2022年度~2024年度)累計38名取得 ■確定拠出(DC)年金 ■インフルエンザ補助(家族全員分×2回/年) ■ランドセル購入費用補助(3万円まで) ■BENEFIT ONE/BELS └企業向け・IBMグループ向け福利厚生サービスを利用可 ■海外宿泊施設(ハワイ・マウイ島) ■社員表彰制度 └際立った業績を上げた社員・チームを表彰。受賞者は米IBM主催のワールドカンファレンス(ラスベガス等)に参画可 ■私服OK ■屋内喫煙所あり 【産休・育休取得状況】 育休取得率は男性50%、女性100%。 2024年12月、1月で男性4名が育休を取得しています! 復職している方も多数おり、既婚者が多数活躍しています。
選考について
対象となる方
★20~60代まで、幅広い年代の社員が活躍中です ■汎用系(メインフレーム)開発経験(COBOL、JCL等)がある方 ※何かしらのリーダー経験がある方を想定しております ■経験工程不問 ■学歴不問 ■転職回数不問 ★いずれオープン系へのスキルチェンジを望む方の希望にもお応えできる環境です。 ★外国籍の方も在籍しています。 <歓迎する経験・スキル> ■汎用系の金融系システム開発経験(保険システム開発経験があれば尚可) ■コミュニケーション能力 ■リーダー・サブリーダー経験
選考のポイント
★夜間面接のお時間もご相談ください! 【type】の専用応募フォームからご応募下さい。 ◆応募の秘密厳守します ◆書類選考に1週間程度お時間を頂いております ◆応募書類はご返却できませんので、予めご了承下さい ◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい ◆結果については合否に関わらずご連絡致します -------- 当求人案件は株式会社キャリアデザインセンター メディア情報事業部が運営する 株式会社CLIS type採用事務局が採用業務の一部(※)を代行しております。皆様のご応募は株式会社キャリアデザインセンターで受理・管理させて頂きますので予めご了承下さいますようお願い申し上げます。 (※) [type]運営元である株式会社キャリアデザインセンターが求人広告掲載企業より依頼(委託)を受け、実施しているサービスです。なお、本事務局は、type転職エージェントが提供する転職サポートサービスとは異なります。
選考の流れ
STEP
1
Web応募書類による書類選考
STEP
2
1次面接(現場マネージャー ※Web面接)
STEP
3
2次面接(本部長・執行役員 ※Web面接)
STEP
4
内定
会社概要
会社名
株式会社CLIS【プルデンシャル・グループ&日本アイ・ビー・エム合同出資】
所在地
東京都品川区南大井6-26-1 大森ベルポートA館
代表者
代表取締役社長 石井 健
事業内容
■TOPICS ・プルデンシャル・グループ×日本アイ・ビー・エム株式会社出資 ・プルデンシャル・グループを中心とした保険会社・日本アイ・ビー・エム直請100% ・受託案件100% ・設計以上の上流工程からの案件100%(要件定義から手掛ける案件も多数あります) ・年間休日135日 ・リフレッシュ休暇(5営業日連続休暇×年3回)取得率70% ・社宅制度※条件あり、在宅勤務手当あり ■「金融IT」を究めた最強システム集団、CLISについて プルデンシャル・グループと、日本アイ・ビー・エムの共同出資で生まれた当社は、「深い保険の業務知識」と「最新技術」を有するSIerです。 これからのSIerに求められるのは、ただシステムを開発するだけでなく、お客様と同じ目線で課題意識を持ち、提案ができること。その上で必要となるのが、お客様と同等の業務知識です。 業界を絞り込み、深い業務知識を持つSIerとして強みを発揮する当社は、9期連続で過去最高益を更新。 今後は、プルデンシャル・グループ以外の外販部門にも注力しながら、さらなる成長を目指していきます。 ■9年連続過去更新!売上高成長率は2021年3月期ベースで+4.5%を実現しています。 (過去5年売上高推移) 2019年度:99.3億(前年比+105.6%) 2020年度:99.6億(前年比+100.3%) 2021年度:104.1億(前年比+104.3%) 2022年度:115.2億(前年比+110.6%) 2023年度:117.8億(前年比+102.2%) ■株主 ジブラルタ生命保険株式会社 日本アイ・ビー・エム 株式会社PGI ■認定資格 ・一般財団法人日本情報経済社会推進協会 プライバシーマーク認定 17001605(5) ・厚生労働省東京労働局 基準適合一般事業主認定(くるみん認定) ・経済産業省 健康経営優良法人認定
従業員数
420名(2025年4月1日現在)
資本金
1億円
売上高
117億8283万円(2023年度実績)★9期連続過去最高益を更新
インタビュー
社員インタビュー
~社員が語る~「CLISのココが働きやすい!」 ■福元(左) CLISは、面倒見のいい方が多いですね。新人だけでなく、お互い教え合うカルチャーがあるので、新しい技術に取り組む際も安心です。私自身は現在、データ利活用の案件に従事していますが、お客様からクラウド化の要望もいただいているので、まずはスキルセットの幅を広げていきたいです。 ■塩田(右) 育児と両立しながら、エンジニア経験を活かしたいと考えていたとき、時短勤務希望を寛大に受け入れてくださる環境に惹かれてCLISに入社。環境は劇的に変わりました。在宅勤務や時短制度だけでなく、突発的なお休みなども当然のように受け入れてくれる風土が何よりありがたかったです! 価値を“つくる”人と、一緒に未来を。 私たちは、生命保険・損害保険業界に特化した業務システムの開発を通じて、お客様の本質的な課題と向き合い、価値あるソリューションを提供してきました。重要なのは「何をするか」ではなく「なぜそれをするのか」。タスクは目的達成の手段にすぎません。常に目的を見据え、自ら考え、主体的に動くことで、単なるシステム開発にとどまらず、お客様とともに“価値”を創り出すことができると私たちは信じています。 当社が大切にしているのは、「チーム志向」「本質志向」「お客様志向」「成長志向」「プロ意識」「当事者意識」、そして「価値創造」。この7つの価値観を共有し、実践できる方と、未来を切り拓いていきたいと考えています。あなたの経験と意志が、新たな価値を生み出す原動力になることを期待しています。
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
汎用機エンジニア/40代活躍中/年収1000万円も可/直請け100%/リモートOK/賞与4.8か月分
株式会社CLIS【プルデンシャル・グループ&日本アイ・ビー・エム合同出資】