【兵庫/三田市】機械設計・既存製品改良◇世界シェア90%の製品有/プライム上場/創業100年超★株式会社PILLAR

情報提供元

募集
仕事内容
〜世界シェア90%の製品あり/創業100年超・現在も成長拡大中の企業/営業利益率24%/自己資本比率70%/福利厚生も抜群〜 ■業務内容: 配属予定の技術1部にて、製品の設計業務・既存製品改良業務に従事していただきます。 電子機器関連事業では半導体関連製品を中心に、免震やミリ波レーダーといった新事業推進等、事業拡大に向けて攻めの経営改革を進めています。 その中で、半導体製造装置で使用する機器設計のグループに所属していただきます。 ・プリント基板:ふっ素樹脂を用いたプリント基板材料及びそれらを適用した各種センサ製品開発。 <使用ソフト> 図面は3DCADを用いて設計し、構造解析や流体シミュレーションを行った最適設計も実施していただきます。 直接顧客と対話し、営業と協力し、顧客ニーズを確認しながら設計業務に取り組んでいただきます。 ご入社後は案件次第で個人またはチームとして多様に取り組んでいただきます。 ■当ポジションの魅力: ・自身が設計/開発を担当した製品が半導体産業の発展を下支えします。 ・開発過程においてはメカニズムの解明に重きを置いており、専門知識の探求を通じて深みと幅のある技術者を目指せます。 ・主体性/自主性を重んじており、適切で効果的な提案に対しては積極的な支援を引き出せます。 ■当社製品の特徴: 当社は「流体のモレを制御する技術」を追及し、さまざまな産業で活躍する製品を生み出しています。携帯電話やパソコンで使用される半導体を製造する装置産業向けのふっ素樹脂製品、電力から宇宙航空事業まで幅広い分野で採用されるメカニカルシール、アスベストを材料として用いないノンアスベストグランドパッキンやガスケットなど、日常生活に深く、ひそかに貢献しています。今後は情報通信、新エネルギー、環境などの分野にも力を入れていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 三田工場 住所:兵庫県三田市下内神字打場541-1 勤務地最寄駅:JR福知山線/広野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円〜360,000円 <月給> 240,000円〜360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7ヶ月分程度) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:30〜13:00 休憩時間:45分(12:00〜12:45) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:05
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業:月平均15時間
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数122日 夏期休暇、年末年始休暇、年次有給休暇(入社初日から1〜5日付与、入社6ヶ月経過後10日付与、有給取得率約70%)、その他※社内カレンダーによる
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給※当社規定による(マイカー勤務可) 家族手当:配偶者(扶養)/月10.000円※当社規定による 住宅手当:月15,000円※当社規定による 寮社宅:借り上げ社宅あり※当社規定による 社会保険:補足事項なし 退職金制度:再雇用制度あり <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 基本的にはOJT研修となります。 <その他補足> ■各種クラブ(野球、テニス、卓球、華道、茶道他) ■福利厚生サービス「カフェテリアプラン」(Benefit One) ■地域手当※当社規定による ■単身赴任手当、役付手当※当社規定による
選考について
対象となる方
■必須要件: ・機械製品・部品の、設計業務経験 ・金型設計、樹脂流動解析等のご経験 ■歓迎条件: ・樹脂製品や流体関連機器の設計業務経験のある方 ・構造解析・流体解析の業務経験のある方
会社概要
会社名
株式会社PILLAR
所在地
大阪府大阪市西区新町1-7-1
事業内容
■企業概要:1924年(大正13年)の創業以来、メカニカルシール、パッキン、ガスケットなど“漏れを止める”シーリングのメーカーとして、常に一歩先を見つめて先駆けとなる独自の技術や製品を数多く生み出しています。創業から100年近く経つ現在でも、高度な技術力と最先端の素材開発力を基盤に、新たな分野へチャレンジしている、流体制御関連機器メーカーです。
従業員数
867名
資本金
4,966百万円
売上高
58,605百万円
平均年齢
40.6歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【兵庫/三田市】機械設計・既存製品改良◇世界シェア90%の製品有/プライム上場/創業100年超★
株式会社PILLAR