【東京/リモートメイン(出社4日/月程度)】社内SE(業務システムの運用・保守)◇土日祝休/時短相可東急住宅リース株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
\東急不動産グループにてDX推進に携わることができる(PM経験が積める)・リモートワークメイン・残業20時間程度/ <業務概要> DX基盤開発グループにて、不動産業務に関するシステム開発と運用サポートをお任せします。 ※開発自体は外注していることが多いです。 <業務内容> 〇 Salesforce開発によるDX推進 ・Salesforceを基盤とした業務進捗管理システムの新機能開発や既存機能の改修 ・事業部門の課題ヒアリング、および業務要件定義・設計・開発の実施 ・ユーザー部門と連携し、機能追加や改善を通じて業務の最適化及び効率化を推進 ・開発案件の進捗管理を行い、ベンダーと協力して開発・テスト工程の品質を確保 〇 DX推関連、および社内業務改善プロジェクトへの参画 ・業務の効率化と顧客のCX向上を実現するため、デジタル技術を活用した革新的なシステム導入の検討と開発をリード ・部門横断的な立ち位置でのデジタル化戦略の策定・導入検討・実行 ・最新のSaaSアプリやSalesforceを活用した業務プロセスの自動化・最適化 ・プロジェクトマネジメントを通じた進捗および品質保証の管理 <ミッション> 当社の事業である賃貸管理業の現場業務を進捗管理するシステムや業務効率化ツールの開発・運用に携わり、 業務のDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進する重要な役割 をお任せします。 また、DX推進プロジェクトに参加し、 最新技術を駆使した業務改善や新規システム導入 を通じて、企業全体の成長に貢献することが期待されます。 <組織構成> DX推進部全体では40名程が在籍をしており、DX基盤開発グループには8名程が在籍をしております。20代〜50代までの社員が在籍をしております。 \働き方について/ ・リモートワーク 基本的に、リモートがメインとなっており、出社は月4回程度となっております。 ※入社後1か月程度は出社が見込まれます。 ・残業 平均残業時間は20時間程度となっております。 ・「くるみん認定」 2020年8月「子育てサポート企業」として厚生労働大臣より認定を受けました。 ・「健康経営優良法人2025(大規模法人部門)」 ・「スポーツエールカンパニー2024」 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区海岸1-2-20 汐留ビルディング6F 勤務地最寄駅:JR・都営大江戸線/浜松町・大門駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 456万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):254,000円〜300,000円 <月給> 254,000円〜300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) ※年齢・経験・保有資格等を考慮し、ご提示させて頂きます。 ※選考の評価によってはこの通りではない場合もございます。 ※前年度の実績に応じて別途決算賞与支給有 ※残業手当有 一分単位で別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:30〜18:00 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■時差出勤制度あり■中抜け制度あり■残業:月20時間程度
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数122日 土・日・祝、年末年始、有給10日〜20日、リフレッシュ休暇、会社記念日(5/1)、結婚休暇、配偶者出産休暇、出産、育児休暇、看護、介護休暇、忌引休暇、災害休暇 ※年間休日は122日〜124日
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 家族手当:会社規定による 住宅手当:会社規定による 寮社宅:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 65歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 入社時研修、宅建取得研修、階層別研修 他 <その他補足> ■持株会 ■確定拠出年金制度 ■財形貯蓄制度 ■共済組合 ■団体生命保険 ■東急ハーヴェストクラブ ■東急共済組合の協定保養所 ■クラブ活動・レクリエーション活動補助 ■自己啓発賞(資格取得) 等
選考について
対象となる方
<必須要件> ・IT関連職務の経験を5年以上お持ちの方 <歓迎要件> ・Salesforceの使用経験(1年以上、アプリケーション管理や開発としての実務経験があれば尚可) ・業務システム開発の経験(システム要件定義〜設計〜開発〜テストまでの経験) ・プロジェクト管理経験(進捗管理やチーム調整等) ・論理的思考能力およびコミュニケーション能力 ・チームプレイと自発的な問題解決ができる方
会社概要
会社名
東急住宅リース株式会社
所在地
東京都 汐留ビルディング6F
事業内容
東急不動産ホールディングスグループの主要事業会社として、2015年に営業を開始。賃貸住宅等の管理・運営事業を展開し、10万戸を超える管理戸数を持つ。一人一人が活躍できる運営を心がけており、不動産投資市場・資産運用市場におけるリーディングカンパニーとして、社会のニーズの変化をいち早く読み、新しい価値を創造し続けている。「不動産事業を通じて社会に貢献すること」を社の存在価値と考えている ■サブリース事業 ■運営代行 ■マスターリース ■プロパティマネジメント
従業員数
1037名
資本金
100百万円
売上高
67,282百万円
平均年齢
39.8歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【東京/リモートメイン(出社4日/月程度)】社内SE(業務システムの運用・保守)◇土日祝休/時短相可
東急住宅リース株式会社