募集
仕事内容
【「素材には、社会を変える力がある。」炭素繊維世界シェア1位・グローバル素材メーカー/男性育休など法定以上の制度充実・「くるみん」認定】 ■職務内容:動物薬の海外開発、新薬開発及び拡販 (1)海外コンサルと専門的な擦り合わせの上、 承認申請書類の準備・作成、当局審査に対する回答書を作成 (2)大学・研究機関との共同研究にて、新たな研究を立ち上げ、 試験計画作成から統計解析、学会発表、論文化、特許明細書の作成 (3)新製品開発において、シーズ探索、予備研究を進め、 製品ラインナップ拡充のためのパイプラインを構築 (4)顧客である臨床獣医師、業界に影響力のある専門家(KOL)と良好な関係を構築し、販促を推進 ■同社の魅力 ◎創業以来、基礎素材メーカーとして、新分野・新素材の開拓に励み、創業時の『繊維事業』に加えて、『機能化製品事業(フィルム、ケミカル、樹脂、さらには電子情報材料)』、『炭素繊維複合材料』、『ライフサイエンス事業(医薬・医療)』『環境・エンジニアリング事業(水処理・環境と)』いった様々な分野において多くの先端材料、高付加価値製品を創出しています。 ◎中期経営課題 “プロジェクト AP-G 2025”(2023〜2025年度)では、 地球環境問題や資源・エネルギー問題の解決などを含め、「東レグループ サステナビリティ・ビジョン」の実現に貢献する「サステナビリティイノベーション(SI)事業」と、デジタル技術の浸透により、利便性や生産性の向上に貢献する技術・サービスなどの「デジタルイノベーション(DI)事業」を推進しています。
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋室町2-1-1 日本橋三井タワー 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/三越前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 550万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):215,950円〜430,000円 <月給> 215,950円〜430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力、前職給与等を考慮の上決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇16日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始休暇、慶弔休暇 等
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:規定により支給 寮社宅:独身寮/借上社宅制度あり 社会保険:補足事項なし 退職金制度:再雇用制度あり <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> OJT中心ですが、経験者対象の導入研修も実施します。 <その他補足> ■住宅・宅地融資制度 ■従業員持株会 ■確定拠出年金 ■グループ生命保険 ■東レ福祉会 ■社員クラブ ■診療所、保養所 ■体育施設 ■定期健康診断 ■各種クラブ活動、職場対抗スポーツ大会、夏祭り 等
選考について
対象となる方
<必須> ・生命科学または関連分野の博士号(取得予定含む) ・動物病院での診療経験3年以上 ・海外国際誌への学術論文掲載 ・獣医業又は関連する獣医学の知識 ・生命科学または関連分野の博士号(取得予定含む)及び獣医師免許
会社概要
会社名
東レ株式会社
所在地
東京都中央区日本橋室町2-1-1 日本橋三井タワー
事業内容
■事業内容: 各種製品の製造及び販売を行っています。主要製品は下記の通りとなります。 (1)繊維…ナイロン・ポリエステル・アクリル等の糸・綿・紡績糸及び織編物、不織布、人工皮革、アパレル製品
従業員数
48,842名
資本金
147,873百万円
売上高
連結 【前々期】2021.3 売上:1,883,600百万円、事業利益:90,265百万円 【前期】2022.3 売上: 2,228,523百万円、事業利益:132,063百万円