【埼玉・入間市】営業職/裁量◎/新規事業への参加/土日祝休み八洲興業販売株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
【裁量◎/日常生活を支える空調機等部品の法人営業/風通しのよい社風/土日祝休み】 ■業務内容: オーダーメイド型軸流ファンインペラ「マルチウィング」と水噴霧ノズル「キングノズル」の営業をご担当いただきます。また、新規事業の立ち上げにも携わって頂くことを予定しています。 ※商材開発にも携われます。 《商材》 当社の取扱商品・事業は大きく分けてファン事業とノズル事業の2つから成り立っています。 ・ファン事業:オーダーメイド型軸流ファンインペラ「マルチウィング」 ・ノズル事業:水噴霧ノズル「キングノズル」 《具体的には》 ・担当顧客への定期訪問や、新規顧客の開拓 ・お客様とのコミュニケーションの中から、お客様の技術的ニーズを汲み取りつつ技術的知識に裏打ちされた商品提案を行う技術営業 ・商品やサービスのプレゼン、見積書の作成 ・販売価格の交渉と決定 ・販売契約の内容確認と締結・顧客への納品、または納品の確認 など ▽すぐにお任せしたい業務 ・オーダーメイド型軸流ファンインペラの国内販路拡大活動 ・水噴射ノズルの海外販路拡大活動 ・市場調査を行い新規顧客を開拓 ▽今後お任せしたい業務 ・顧客情報データを活用したマーケティング戦略 ・デジタルツールを活用した業務効率化 ・トラブルシューティング 《販売先》 ・ファン事業⇒国内のみに販売 ・ノズル事業⇒全世界(含む、国内)に販売 ※ 国内営業では車で移動することもあり自動車運転免許が必要です。 ★重要:英語力 ・ファン商材の仕入元、ノズル事業の販売先が海外であるため、英語でのやり取りが発生します 〔英語の用途〕 ファン事業:デンマークの仕入元との英語のやり取り ⇒ 製品に関するお客様からの要望事項(ときにはクレーム内容)を、デンマークの製造会社と相談しながら対応しますが、この際、デンマークと英語で意思疎通できる能力(および物理の知識)が必要となります。 ノズル事業:海外展開の販売先との英語のやり取り ⇒ 新規開拓営業を海外で行うため、販売先ごとの契約書の作成・締結や、現地代理店の探索・契約、およびクレーム対応などのアフターフォローを英語で実施する能力が必要となります。
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 入間工場 住所:埼玉県入間市下藤沢926-10 勤務地最寄駅:西武池袋線/武蔵藤沢駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 515万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円〜550,000円 <月給> 350,000円〜550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回+期末賞与(業績次第) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分(11:50〜12:50) 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業時間:月10〜20h程度
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 年末年始休暇(8日間)、夏季休暇(3日間)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限20,000円/月、一部要件あり。 社会保険:補足事項なし 退職金制度:特退共加入 <定年> 60歳 継続雇用有 <教育制度・資格補助補足> OJTによる <その他補足> 神宮球場シーズンシート利用可
選考について
対象となる方
【必須要件】いずれも必須 ■ 大卒以上 理科系(物理系学部学科)出身者 ※文系でも数学・物理の素養があれば相談可。 ■ 英語力(TOEIC(R)テスト700点以上もしくは英語での実務経験) ■ 法人営業(技術営業)経験5年以上(業界不問) ■ 課長以上の管理職経験者 【歓迎要件】 ●新規事業立ち上げの経験がある方 ●経営コンサルタントのご経験 ●ラジエーター、送風機、モーターいずれかの知見のある方 ●海外の販路開拓経験 ●海外の代理店立ち上げのご経験 ●マーケティング力 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種
会社概要
会社名
八洲興業販売株式会社
所在地
東京都中央区築地2-11-9 RBM築地駅前ビル4F
事業内容
■企業概要: 安価で性能の良い樹脂製水噴霧ノズル「キングノズル」と、デンマーク製テーラーメードタイプの軸流ファンインペラ「マルチウイング」などの製造販売を行う当社。空調設備の設計施工業者として1947年に設立された八洲興業株式会社の製造販売部として始まり、1989年9月、八洲興業販売株式会社として分離独立しました。 ■事業内容: 樹脂製水噴霧ノズル「キングノズル」とデンマーク・マルチウイング社と技術提携したテーラーメードタイプの軸流ファンインペラ「マルチウイング」の製造販売
従業員数
10名
資本金
10百万円
売上高
172百万円
平均年齢
52歳