エンジニア(Webアプリケーション開発・運用・保守)◆プライム上場◆ソニーGSREホールディングス株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
◆◇「不動産×AI」ユニークなビジネスモデルで6年連続増収・増益!ソニーグループ発のAIベンチャー/2022年4月東証プライムへ市場を変更・成長期を支える人材を募集◇◆ 【具体的な仕事内容】 アプリケーション開発系・事業業務プロセス革新を実現するITシステムの導入・開発・運用、保守業務・システムの開発・設計・運用業務。ドキュメント作成業務。 <手がけるサービス> ◆AIコンサルティング過去のデータに基づいた予測分析技術を核に、各パートナー企業のシステムやプロセスのインテリジェント化を実現します。ニーズを踏まえた企画・提案から新しいサービスを生み出します。 <手がける技術領域> 機械学習・深層学習といったAI開発をはじめ、アプリ、インフラ(AWS、GCPなど)、データサイエンス領域のコンサルティングなど多岐にわたります。また手がける工程も、サービス企画から要求分析、要件定義、設計、開発、運用の一連です。もちろんはじめは経験・スキル・得意分野に応じた業務をお任せしますが、少しずつ知見・スキルを磨き、一連を担うフルスタックエンジニアを目指してください。 【募集背景】 機械学習等の最先端技術を駆使したAI/IT事業を展開している東証1部上場企業である当社。成長をさらに加速させるべく、AIソリューション分野でご活躍いただくエンジニア(Webアプリケーション開発・運用)を担当いただく方を募集しております。
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂1-8-1 赤坂インターシティAIR 14F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/溜池山王駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 600万円〜900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円〜 <月給> 300,000円〜 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮し、譲渡制限付き株式、ストックオプション等の株式報酬の付与を含め、当社規定により決定します。 ・給与改定:年1回(7月) ・昇格:年2回(4月、10月) ・賞与(年2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜15:30 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:30〜18:00
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇13日〜23日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 夏季休暇、年末年始休暇、GW休暇、出産、育児休暇、介護休暇、慶弔休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 社会保険:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> ・資格取得補助 <その他補足> ・確定拠出年金制度 ・従業員持株会 ・団体保険 ・ベネフィット・ステーション ・M3PSP(専任担当者にいつでも相談でき、M3の豊富なデータベースより最適な回答がもらえる制度) ・置き型社食(一部オフィスに限り) ・オンライン飲み会補助 ・育児休業、介護休業
選考について
対象となる方
■必須要件: ・フロントエンド(HTML、CSS、JS※React等のFW)、バックエンド(Java、Python等)、DB(MySQL等)いずれかの商用システム開発経験(アーキテクチャ設計含む) ・パブリッククラウド環境上での開発経験
会社概要
会社名
SREホールディングス株式会社
所在地
東京都港区赤坂1-8-1 赤坂インターシティAIR 14F
事業内容
■事業内容: 不動産事業、AIクラウド&コンサルティング事業
従業員数
185名
資本金
4,088百万円
平均年齢
37歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
エンジニア(Webアプリケーション開発・運用・保守)◆プライム上場◆ソニーG
SREホールディングス株式会社