募集
仕事内容
〜未経験歓迎・ブランクOK!ニーズの高まる在宅医療で社会に貢献〜 ■業務概要 在宅訪問医療と介護サービス(居宅療養管理指導)の提供を実施する当法人にて、診療アシスタント業務をメインに担当頂きます。医師が患者様への診療を行うのをサポートする業務です。 ■業務詳細 医師に同行し、業務のサポートを行います。 ◎訪問診療の運転業務 ・車種:プリウス、アクア ・エリア:半径16km以内の各市町村 ※高速道路の運転も発生します ◎医師のアシスタント ・荷物の準備・片付けの手伝い ・バイタル測定・患者様への声掛け ・診療準備・資料整理など ※無資格でもできる範囲の仕事となります ◎総務・事務業務 ・車両管理 ・物品備品管理 ・事務作業、PC入力 ■期待すること ご採用者のご志向性にもよりますが、より広い総務業務へのチャレンジや、役職者として組織の中核人材となっていただくことを期待します。 ■モデル年収 ・主任(入社5年目):450〜500万円 ・部長級:550〜600万円 ■組織構成 当法人は30〜40代を中心に40名弱で構成されています。また、中途入社の方ばかりのため、未経験の方でも安心してご入社いただけます。 メンバーの前職は、営業、大学事務、ドラッグストア店長など様々。医療機関での就業経験がない方も多数活躍しています! ■働く環境 ・土日祝休み・年間休日125日/残業月5〜10時間とワークライフバランスに優れた勤務形態となります。 ・当番制でオンコールがございます。※オンコールによる出勤はクリニック全体で1〜2回/年と少なく、10名程度で当番を回していることもあり一人当たりの頻度は少ないです。 ■採用背景 当法人は2014年開業の個人クリニックから始まり、2016年の法人化後は分院を開設するなど持続的に成長しています。当初200名ほどだった患者様数は、現在700名を超えており現在も新規契約のお申込みを多数いただいております。今後もお客様のご要望に確かな品質で応え続けるため、組織体制強化に取り組んでいます。現在広告や口コミ、紹介など各所からご依頼を多く頂いているため、体制強化後には多くの引き合いに応えるため事業規模拡大も目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> とくしげ在宅クリニック 住所:愛知県名古屋市緑区徳重3-2914 勤務地最寄駅:市営地下鉄桜通線/徳重駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 360万円〜420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円〜250,000円 その他固定手当/月:15,000円 <月給> 225,000円〜265,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給年1回 ・賞与年2回(前年度実績4ヵ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業時間:5〜10h ご本人の希望に応じて定時退勤も残業も可能です(目安:〜10h)
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ■休日休暇: ・完全週休2日制(土日祝)※休日出勤の場合休日手当、代休取得制度あり ・夏季、年末年始、慶弔
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用制度65歳まで <教育制度・資格補助補足> OJT 外部研修受講費用補助あり <その他補足> ・ユニフォーム貸与 ・勤務手当15000円 ・子供の看護休暇(有給)
選考について
対象となる方
〜業種未経験歓迎・職種未経験歓迎/土日祝休み/学歴不問・ブランクOK/早期入社可能な方歓迎◎〜 ■応募要件: ・PC(Word、Excel、メール、ネット)の基本操作ができる方 ・普通自動車免許(AT限定可) ※高速道路の運転もございます ■歓迎要件: ・医療機関での勤務経験 ・リーダーシップを発揮できる方 ・将来の幹部候補として活躍したい方 ★メンバーの前職は、営業、大学事務、ドラッグストア店長などさまざま! 医療機関での就業経験がない方もご活躍いただけます◎
会社概要
会社名
医療法人とくしげ会
所在地
愛知県名古屋市緑区徳重5-415
事業内容
■事業内容: 在宅訪問医療と介護サービス(居宅療養管理指導)の提供 診療科目: 内科/循環器内科/呼吸器内科/老年内科/精神科/皮膚科 診療内容: 一人で通院受診されることが困難な方に対して、定期的にご自宅や施設を訪問し、診療を行う「在宅療養支援診療所」です。訪問診療日以外にも容態が急変した場合には緊急往診を行っております。診察だけでなく、血液検査、尿検査、心電図、エコー検査は在宅訪問診療でも可能です。レントゲン、CT、MRIなどの精密検査が必要な場合は、近隣の協力医療機関と連携して評価し治療方針を決めていきます。
従業員数
38名