【東陽町】施工管理(契約社員)※日立G/リモートワーク可/資格を活かせる/ベテラン歓迎株式会社日立ドキュメントソリューションズ

情報提供元

募集
仕事内容
【日本有数の大企業である日立グループ/コロナ禍でも安定経営/福利厚生制度充実】 ■業務内容: 当社は日立グループの一員として、オフィスワーク支援を重要な事業の一つとして展開しております。この度、オフィス環境の内装仕上げ工事を中心とした各種建設業法案件のプロジェクトマネジメント業務を担当していただける方を募集しています。 日立グループ企業を主なクライアントとし、1級建築施工管理技士として以下の業務をお任せいたします。 ・各種建設業法案件のプロジェクトマネジメント業務(施工管理、工程および品質管理) ・建設業法案件の証憑整備および管理(法令遵守対応) ※特定建設業(下請け代金4,500万円以上(税込み))の案件が発生した場合、工事完了まで工事現場へ常駐していただくことがあります(年2〜3回程度、監理技術者としての現場常駐が法令規定)。 ■当部門について: オフィス&ICT事業本部 オフィス戦略部 組織人数:15名 ■当社の魅力: 日立グループに属する当社は、「健康経営優良法人2024」に認定されています。月平均残業時間は約20時間程度で、社員の健康を重視した適正な労働時間管理を徹底しています。勤怠はPCログで管理されており、リモートワークも可能(週2日出社日あり)なため、ワークライフバランスを整えやすい環境です。
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区東陽6-3-2 イースト21タワー 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
雇用形態
契約社員
給与
<予定年収> 550万円〜570万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):465,000円〜490,000円 <月給> 465,000円〜490,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験等を考慮の上決定致します 賞与実績:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 フレキシブルタイム:5:00〜22:00 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:50〜17:20 <時短勤務> 相談可
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 平均残業時間20時間/月
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜24日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数126日 完全週休2日制、年次有給休暇(24日)、GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、出産休暇、育児休暇、配偶者出産休暇、介護休暇、家族看護休暇 など
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 継続雇用制度(再雇用)有 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度 ■研修支援制度 <その他補足> ■在宅勤務(一部従業員利用可) ■リモートワーク可(一部従業員利用可) ■時短制度(一部従業員利用可) ■出産・育児支援制度(一部従業員利用可)
選考について
対象となる方
■必須条件: ・1級建築施工管理技士資格をお持ちの方
会社概要
会社名
株式会社日立ドキュメントソリューションズ
所在地
東京都江東区東陽6-3-2 イースト21タワー
事業内容
■概要 「コミュニケーションとワークスタイルに革新を。」をビジョンに、同社は人と人を、人と企業を、企業と企業をつなげるコミュニケーションと業務の効率と生産性を高める環境を構築するワークスタイルという二つの分野でお客さまのビジネス拡大と価値創出への貢献をめざしています。
従業員数
1,528名
資本金
450百万円
売上高
277,000百万円
平均年齢
45.1歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【東陽町】施工管理(契約社員)※日立G/リモートワーク可/資格を活かせる/ベテラン歓迎
株式会社日立ドキュメントソリューションズ