【英語×製造・IT経験歓迎】自動車業界向けビジネスコンサルタント〜コンサルBIG4〜<Auto>デロイト トーマツ コンサルティング合同会社

情報提供元

募集
仕事内容
◎Big4のうち「日本での歴史」が最も長く、国内外の超大手企業へのコンサルティング案件が豊富 ◎戦略立案・構想策定などの最上流から実行支援まで全行程のサービスを提供、領域も経営・ビジネス・ITなど多岐にわたった案件を経験でき、希望のキャリア形成・スキルアップを実現できる ◎入社後の研修/サポート体制も充実しているためコンサル未経験者でも活躍できる環境 ■業務内容 グローバル案件が非常に多い領域でもある、自動車業界を専門とする戦略コンサルタントをお任せします。また、同グループでは自動車業界の強い専門性を持っていますが、同社の他チーム(会計・M&A・SCM・デジタル等)やトーマツグループの監査法人、デロイトアジア等海外拠点との共同PJTにより、全てのCEOアジェンダ(経営者の持つ課題)を扱います。 <コンサルティングサービス> ・競争力強化/業界構造転換 ・地域戦略/機能戦略 ・新規事業/参入戦略 ■業界課題: 自動車業界は今100年に一度と言われる大変革期にあります。CASEトレンドは自動車自体、さらにはバリューチェーンを確実に変えようとしています。さらには、都市交通やエネルギーといった社会インフラとも一体となり産業の垣根を超えたエコシステムの広がりを見せており、既存の延長線上にない未知の領域での戦いが求められています。その一方で、足元では地域戦線、CASEによる技術戦線の拡大を受け収益性低下への対処も迫られており、極めて難しい舵取りが求められています。 ■やりがい 同社では、デロイト トウシュ トーマツ リミテッド(DTTL)の各国のメンバーファームと連携しながら、各分野のプロフェッショナル(コンサルティング・税務・財務・知的財産グループなど)の知見を活用し、即効性が求められる戦略レベルから、中長期的な事業構想レベルまで、さまざまなサービスを支援します。また、グローバルレベルで定期的に実施する自動車産業に特化した調査・研究を通じて、産業の未来を拓く知恵を蓄積・発信しています。 ■Autoユニットの主なサービス提供先: 乗用車メーカー/商用車メーカー/農耕・建設機械メーカー/関連部品メーカー/販売会社・ディーラー/アフターマーケットFC/業界に強い関連を持つ総合商社/金融機関・投資ファンド 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内3-2-3 丸の内二重橋ビルディング 勤務地最寄駅:JR・東京メトロ各線/有楽町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 620万円〜2,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):296,300円〜1,084,100円 固定残業手当/月:121,700円〜215,900円(固定残業時間50時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 418,000円〜1,300,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇。 ※会社の業績・個人評価に応じてインセンティブボーナスを別途支給する可能性あり。 昇給:年1回(8月) 賞与:年2回(8月、2月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 フレキシブルタイム:5:00〜22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:30〜17:30
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇15日〜25日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 土曜・日曜・祝日、年末年始、年次有給休暇、夏季休暇、特別有給休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:出張の場合、別途手当を支給致します。 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> 体系的なプログラムと豊富なトレーニングメソッドが整備され、コンサルティングスキルや業界知識といったコンサルタントに必要とされる基礎的な能力を、各ランクレベルに沿って身につけることができます。 <その他補足> 企業年金基金、総合福祉団体定期保険、定期健康診断、保養施設利用補助、カフェテリアプラン
選考について
対象となる方
■必須条件: (1)ビジネス利用レベルの英語力 (2)下記いずれかの業務経験 ・大手製造業(自動車、自動車サプライヤーなど)での実務経験 (営業企画、生産企画、物流企画、原価企画などの企画実務経験) ・コンサルティングファームでの大手製造業向け企画系案件の従事経験 ・ITコンサルティングファームあるいはITベンダーでの大手製造業向け業務改善経験 ・IT上流フェーズの経験(CRM、DMS、SCM、BI領域での経験) <語学補足> 応募時は必須ではありません。英会話が入社時にできない方は入社後身に着けて頂く必要があります
会社概要
会社名
デロイト トーマツ コンサルティング合同会社
所在地
東京都千代田区丸の内3-2-3 丸の内二重橋ビルディング
事業内容
■企業概要 同社は国際的なビジネスプロフェッショナルのネットワークであるデロイトのメンバーで、日本ではデロイトトーマツグループに属しています。同社はデロイトの一員として日本のコンサルティングサービスを担い、提言と戦略立案から実行まで一貫して支援するファームです。クライアントの持続的で確実な成長を支援するコンサルティングサービスはもちろん、社会課題の解決と新産業創造でクライアントと社会全体を支援しています。4,000名規模のコンサルタントがデロイトの各国現地事務所と連携し、世界中のリージョン・エリアに最適なサービスを提供できる体制を有しています。
従業員数
5,324名
資本金
500百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【英語×製造・IT経験歓迎】自動車業界向けビジネスコンサルタント〜コンサルBIG4〜<Auto>
デロイト トーマツ コンサルティング合同会社