【三重/松阪】品質保証※未経験歓迎◆7割が上流工程/直接クレーム対応無/住友電装GSWS西日本株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
〜「将来安定性がある企業×働き方を整えたい×未経験から手に職つけたい×人間関係の悩みを改善したい」方に必見〜 ■業務内容: 品質保証業務の統轄を行っていただきます。品質方針を策定・展開し品質保証活動の推進、品質マネジメントシステムの全社統制、製造部門監査と改善指示などを担っていただきます。 ■業務詳細: ◇品質方針を策定・展開し品質保証活動の推進、品質マネジメントシステムの全社統制 ◇中央品質委員会で月毎の品質状況と品質活動報告と、1回/半期の実績・活動レビューを行い、方針策定し、全社展開を実施(工場の品質状況把握と改善指示) ※クレーム対応や顧客折衝は親会社を介して行うため、直接はありません。 ※製造部門管轄のため検品・検査は製造部門が行います。(7割が上流工程です) ■グループ課の中長期目標: 真因追及による対策徹底と品質保証体制の仕組構築 ■入社後イメージ: 丁寧に教育しますので未経験から活躍頂けます。 ◇1年目:本社にて、品質保証部統轄業務の理解と習得。SWSとの折衝業務(SWS依頼事項対応)の習得をしていただきます。 ◇2年目:品質データ分析、工場点検・監査業務へ参加し、製造・品質管理業務の理解を深めていただきます。 ◇3年目以降:データ分析から課題を見極め、品質活動の策定と展開を行い、是正トレースと完了確認を行っていただきます。(工場、地区品保Gとの連携) ■教育体制: 50代、40代中心メンバーの職場だが、協力・支援を連携しており、雰囲気も良い職場環境です。 ■やりがい: 品質保証と難しいイメージがありますが、部品の受入から出荷まで幅広く業務が把握できる部署であり、工場点検・監査や品質活動の展開を通じ、幅広く経験を積む事ができます。 ■配属先について: 配属となる品質保証部は、5名(40代2名、50代以上3名)で構成されています。部内メンバーも中途入社メンバーも居り、営業職・金融などからの転職者も活躍している部署です。 ■当社の強み: 住友電装のグループ会社として、住友電装のワイヤーハーネス国内製造の中心的存在を担っています。電気自動車や水素自動車向けの先端技術を織込んだワイヤーハーネスの試作開発や、大手自動車メーカーの著名車種の量産や補給品の生産を行っています。
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:三重県松阪市大塚町25-2 勤務地最寄駅:近鉄山田鳥羽志摩/JR紀勢本線/松阪駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 420万円〜600万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):239,000円〜266,700円/月20日間勤務想定 <想定月額> 239,000円〜266,700円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:4.6ヶ月分/年(24年度実績)※標準評価を想定し試算しています 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:15 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業:月平均10〜20時間程度(前年度実績)
休日
完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇0日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数121日 ■休暇:GW/夏季/年末年始/慶弔休暇等 ■有給休暇:社年度付与日数は0〜10日、翌年度3/16に16日付与、以降は毎年3/16に1日加算し、最高20日/年付与。内12日分を半日有休として取得可能。
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 家族手当:子1人16千円・2人2万円・3人23千円(月額) 住宅手当:既婚者:上限17,000円/月※最長36歳 寮社宅:福利厚生その他欄に詳細記載 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 65歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 新入社員教育および現地OJTを通じて育成いたします。 <その他補足> ■家族手当補足:満18歳未満等の子を扶養する場合、子1人1万円、2人16,000円、3人18,000円(月額)を加算 ■単身寮:自己負担7,500円/月、水道光熱費補助13,000円/月(支給規定あり)※最長30歳 ■社宅:自己負担355円×平米数+共益費等※既婚者のみ最長2年間貸与・期限後継続居住の場合は家賃補助に切替 ■家賃補助:既婚者:上限17,000円/月※最長36歳 ■引越手当:引越代、赴任交通費の補助あり ■その他:確定拠出年金、私傷病積立休暇、地区親睦会活動 など
選考について
対象となる方
〜業種未経験歓迎〜 ■必須条件: ・普通自動車免許(AT限定可) ・品質保証のご経験がある方 ■歓迎条件: ・日本語ビジネス中級レベル以上
会社概要
会社名
SWS西日本株式会社
所在地
三重県松阪市大塚町25-2
事業内容
■事業内容: ・ワイヤーハーネスの製造 ・ワイヤーハーネス外装部品の製造 ・ワイヤーハーネス構成部品の物流 ※当社は、住友電装グループの関係会社4社が統合し、2010年10月1日に設立されました。
従業員数
1,692名
資本金
390百万円
売上高
11,600百万円
平均年齢
42.5歳