【岐阜/可児】生産技術(工程設計) ◇年休121日/福利厚生◎二輪車サスペンションメーカーカヤバモーターサイクルサスペンション株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
【製造ラインの工程設計のご経験がある方へ/世界トップクラスの性能、品質にこだわった新しいチャレンジを世界に発信していく二輪車サスペンションメーカー/残業月20〜30時間・フレックス制度有/寮・社宅補助など複利厚生も充実◎働きやすい環境】 ■業務内容: 当社の生産技術部における工程設計者として、工場の製造ラインの工程設計をお任せします。主に組立工程において、生産性・品質向上を目的とした自動化推進、新製品の量産立上げに従事していただきます。 ■配属先: ・生産技術部 ・人数:26名(男性25名、女性1名) (20代:2名、30代:5名、40代:7名、50代以上:12名) ■働き方: 残業月約20〜30 時間(休出時間含む) ※担当業務によって差はあります 休日出勤あり(代休あり) ■当社について: 当社は、2013年10月、KYB株式会社(現 カヤバ株式会社)は二輪部門を会社分割し、ヤマハ発動機株式会社も出資することで合弁会社「カヤバモーターサイクルサスペンション株式会社」略称「KMS」を設立。油圧機器の専門メーカー、カヤバと母機メーカーのヤマハ発動機社の合弁によりコストを抑えるだけではなく、世界トップクラスの性能、品質にこだわった新しいチャレンジを世界に発信していく二輪車サスペンションメーカーとして誕生しました。 ■シェア拡大に向けた取り組み: 当社ではシェアの拡大に向けた取り組みの一つとして二輪車の最高峰「Moto GP」に挑戦をしています。世界で注目されるロードレースで知名度を上げる事はシェア獲得に向けた大きなチャレンジです。当社単体の活動ではなく、カヤバグループのブランドイメージの向上にも繋がっていく取り組みとなっています。海外の車体にも搭載される為にグローバル市場での存在感を確かなものにすべくMot GPへの参戦、結果が求められます。今後、サスペンションメーカーとして世界でのシェアを拡大していく事が当社にとって大きく新しいチャレンジとなっていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:岐阜県可児市土田505 勤務地最寄駅:名古屋鉄道 広見線/可児川駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 450万円〜750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円〜400,000円 <月給> 240,000円〜400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:1回/年(4月) ■賞与:2回/年(7月・12月) ※前年度実績5.3ヵ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 フレキシブルタイム:6:00〜21:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:00〜16:45
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 残業月20〜30時間(休出時間含む)※担当業務によって差はあります。※休日出勤あり(代休あり)
休日
完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇1日〜16日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数121日 GW・夏季・年末年始7日以上 年次有給休暇(初年度1日〜16日、2年度17日、3年度以降18日〜20日) 慶弔休暇、永年勤続休暇、育児休暇、介護休暇、ボランティア休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:補足事項なし 寮社宅:独身寮、社宅補助あり 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> 通信教育制度有(合格時、受講料半額補助) <その他補足> 社内食堂・売店あり、共済会制度、財形貯蓄制度、確定拠出年金制度、構内全面禁煙
選考について
対象となる方
■必須条件: 製造ラインの工程設計のご経験
会社概要
会社名
カヤバモーターサイクルサスペンション株式会社
所在地
岐阜県可児市土田505
事業内容
■当社について: 2013年10月、KYB株式会社(現 カヤバ株式会社)は二輪部門を会社分割し、ヤマハ発動機株式会社も出資することで合弁会社「カヤバモーターサイクルサスペンション株式会社」略称「KMS」を設立。油圧機器の専門メーカー、カヤバと母機メーカーのヤマハ発動機社の合弁によりコストを抑えるだけではなく、世界トップクラスの性能、品質にこだわった新しいチャレンジを世界に発信していく二輪車サスペンションメーカーとして誕生しました。
従業員数
335名
資本金
400百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【岐阜/可児】生産技術(工程設計) ◇年休121日/福利厚生◎二輪車サスペンションメーカー
カヤバモーターサイクルサスペンション株式会社