【リモート可】営業◆購買データ分析ツール(日用消費財メーカー向け)◆新規事業×裁量大◆フレックス株式会社フェズ

情報提供元

募集
仕事内容
■募集背景: 当社では、事業の新たな柱として「Urumo BI」をローンチするにあたり、専任の営業組織を立ち上げ、強化することを決定しました。 これまで培ってきたノウハウや市場での実績を活かしながら、新規事業として「Urumo BI」の市場展開を加速させ、より多くのお客様に価値を提供していきます。 今回募集するポジションは、「Urumo BI」に特化した初の専任営業として、事業の成長を牽引していただく重要な役割を担います。社内の別部門が保有するクライアント基盤や、PRを含むマーケティング活動を通じて新規リードを獲得するとともに、クライアント企業内の新規部門への提案活動を展開していただきます。 具体的には、社内の広告営業組織と連携しながら、リード獲得から提案活動、クロージングまでの一連の営業プロセスを担当し、将来的には営業組織の基盤構築にも携わっていただきたいと考えています。 ■業務内容: 以下の業務をお任せする予定です。 ◇新規顧客開拓・営業活動の推進 ・見込み顧客へのアプローチ、商談の設定 ・初回商談の実施(顧客の課題やニーズのヒアリング) ・トライアルやデモの提案・実施を通じた導入支援 ・受注までのクロージング(契約締結、条件交渉など) ・受注後はカスタマーサクセスチームへ引き継ぎ、オンボーディングをサポート ◇営業プロセスの仕組み化・最適化 ・メーカーの提供部署ごとに適した提案手法や商談のパターンを確立 ・営業活動のデータを分析し、再現性のある営業モデルを構築 ◇市場・顧客ニーズのフィードバック ・顧客との対話を通じた一次情報の収集・分析 ・ユーザーの声や市場動向をもとに、プロダクト開発チームへ改善提案 【Urumo BIとは】 Urumo BIは、日用消費財メーカー向けの購買データ分析ツールです。 https://www.fez-inc.jp/solution ■キャリアパス: 本ポジションはプロダクトの成熟度や顧客のニーズに応じて、営業チームの増員や組織の拡大を見込んでいます。 将来的には、独立したグループとしてさらなる成長を目指すことも可能であり、その中核を担うリーダーとして活躍するチャンスがあります。 変更の範囲:会社の定める業務(※ただし、業務の都合により変更する場合がある)
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田紺屋町15 グランファースト神田紺屋町3F 勤務地最寄駅:JR線/神田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 550万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):347,745円〜493,921円 固定残業手当/月:122,255円〜189,079円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 470,000円〜683,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 フレキシブルタイム:5:00〜13:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※深夜時間帯に勤務の場合は上長の事前許可が必要 ※休憩:6H以上稼働は45分、8H以上稼働は60分
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■年間休日:120日以上(2024年度実績122日) ■年末年始休暇、夏季休暇(7〜9月で最大4日間)、慶弔休暇 ■有給休暇:入社月によって初年度の付与日数は異なり、12月1日に一斉付与
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし <副業> 可 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■学習支援制度(書籍購入、資格取得、講座受講) ■外部勉強会 <その他補足> ■オフサイト、全社会議、社内親睦会費補助制度 ■育休/産休制度 ■時短勤務制度 ■フレックス制度、リモートワーク制度 ■集中スペース完備 ■表彰制度 ■PC選択(Windows or Mac) ■慶弔見舞金、出産祝い金 ■副業可
選考について
対象となる方
■必須条件: 3年以上の法人営業の経験かつ以下いずれかのご経験をお持ちの方 ・マーケティングリサーチ・調査会社での営業経験者 ・メーカーまたはコンサルティング会社、広告代理店において日用消費財のマーケティングに関する業務を行った経験 ■歓迎条件: 以下いずれかに1つでも当てはまる方は尚歓迎いたします。 ・SaaSプロダクトの営業/導入支援経験 ・提案資料及び販売方法などの企画・組織化を行なった経験 ・開発チームとの協業経験
会社概要
会社名
株式会社フェズ
所在地
東京都千代田区神田紺屋町15 グランファースト神田紺屋町3F
代表者
伊丹 順平
事業内容
■リテールテック事業: フェズは、小売業界の変革パートナーとして、小売・メーカー両社の売上が向上するよう、 データを基に「両社の売上アップに繋がるマーケティングを目指すOMOプラットフォーム事業」と 「売上が伸びる店頭づくりを目指す小売DX事業」を展開するリテールテック企業です。 現在、ドラッグストアチェーンを中心とした複数小売事業者とパートナーシップを組み、約1億ID分のID-POS(2022年4月時点)と連携し、 各小売事業者の許諾を得た際に利用が可能となっています。
従業員数
130名
資本金
100百万円
平均年齢
35歳
企業URL
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【リモート可】営業◆購買データ分析ツール(日用消費財メーカー向け)◆新規事業×裁量大◆フレックス
株式会社フェズ